• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

worksTKOのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

ろまんちっく村花火大会協賛金ご報告

ろまんちっく村花火大会協賛金ご報告本日のFMMにご参加の皆様、お疲れ様でした。

また、急であり、勝手なお願いにもかかわらず、ろまんちっく村での花火大会への募金を多数いただき、誠にありがとうございました。

先程、さっそく集計してみました。

いくら集まったと思います?


「35億」


・・・いや、すみません<(_ _)>

なんと『49,105円』!!!

あと一息で5口ですよ!

さあ、そこのあなた、いかがです?

・・・ではなく、本当に感謝に堪えません。
ワンコインを想定していたのですが、あなはいむさんが高額募金の口火を切ってしまったおかげで、思いもよらぬ金額が集まりました。
また、あなはいむさんが作って下さった「一見ただの白いテープに見えるFMMステッカー」もあっという間に配り終わってしまい、お渡しできなかった皆様には大変申し訳ございませんでした<(_ _)>

約60人の皆様からお預かりした大切なお金は間違いなく花火大会の協賛金として申し込ませていただきます。
またご報告いたしますね。

既報の通り、3口以上で打ち上げの際にPR文を読んでいただけるということなので、これから文面を考えたいと思います。

ご都合が付く方は是非9月9日の花火大会に足を運んでくださいね。
ただ、相当混雑するので、早目のご入場をお勧めいたします。

本当にありがとうございました<(_ _)>
取り急ぎ、心の底から御礼申し上げます。

P.S.最後にだいや川公園の方に「県の施設なので募金活動等はしないように」とのご注意を受けてしまいました。
ちょっと配慮が足りずに申し訳ありませんでした!
Posted at 2017/08/27 18:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

ろまんちっく村花火大会協賛のご協力のお願い

明日のFMMはFMMらしい好天に恵まれそうですね。

皆様、お気をつけてお越しくださいませ。




さて、いつも会場をお借りしている道の駅うつのみやろまんちっく村で、今年も9月9日に花火イリュージョン2017が開催されます。




今年はいつもお世話になっているお礼を兼ねて、FMMとして花火の協賛を行いたいと思います。




一口10000円なのですが、皆さまから寄付を募って、その金額に応じて申し込みたいと思っております。

3口以上なら50文字以内のPRもできるそうですが・・・




もちろん強制ではありませんし、金額の多寡は問いませんが、参考までに500円程度の募金ではいかがでしょうか?
20人集まれば一口分は申し込めますし・・・

1年間のFMMのエントリー代というか、場所の借り賃というか、そんな感じでご協力いただけるとろまんちっく村のご担当者も顔が立つのではないかと思います。




明日は募金箱を設置しますので、何卒よろしくお願いいたします<(_ _)>

くどいようですが、強制ではありませんから無理はなさらないでくださいね。




もう少し早く告知できればよかったのですが、あれやこれやで僕もてんやわんやなもんですからご容赦くださいませ(^^ゞ




また、企業あるいは個人での協賛なども大歓迎です。

(僕は去年、会社名義で協賛しました)

そのご案内もしますから、お気軽にお声掛け下さいませ。

申し込みの際は、FMMでお世話になってます、なんて付け加えていただけるとちょっとありがたいです。


Posted at 2017/08/26 17:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

第80回FMM開催のお知らせ

第80回FMM開催のお知らせ毎度毎度遅い告知で申し訳ございません<(_ _)>

梅雨よりも梅雨らしい昨今、夏はどこへ行ってしまったのでしょうか・・・
なんて嘆いても仕方ありません(笑)

以前よりお伝えしている通り、今月はろまんちっく村がお借りできないので、FMM発祥の地、日光だいや川公園にてFMMを開催いたします。
奇しくも第80回という節目になりますが、相変わらず何も特別なことはいたしませんw
また、特に許可は取っていないので、不都合がありそうな時は即解散をお願いすることもありますので、あらかじめご容赦下さいませ。

日時 平成29年8月27日(日)

   9:00〜12:00(自由参加、解散)

場所 日光だいや川公園
   https://www.park-tochigi.com/daiyagawa/

オートキャンプ場の反対側、県道248号線から見ると南側の大駐車場の西寄りの方になります。
一般のご利用者のお車と入り乱れてしまいますが、トラブル等ないように、くれぐれもお気を付け下さいませ。

駐車場が混雑してきた場合には、本来のご利用客の皆様の駐車の妨げにならぬよう、速やかに解散を呼びかけますので、何卒ご理解、ご協力を頂きたく存じます。

いつも通り、無用な空ぶかし等はご遠慮いただき、場内でのご移動は徐行にてお願いいたします。
周囲の道路の通行時にも悪目立ちすることがないように。

紳士の心をお忘れなく!

また、車両の通行の妨げにならぬよう、駐車スペースや通路にたむろすることは避けて、極力反感を買うことのないようにお互いに周囲に目配り、気配りをお願いいたします。

日光とはいえ、まだ夏真っ盛りゆえに猛暑が予想されます。
特に女性やお子様、ペット連れの皆様はくれぐれも熱中症対策をお忘れなく!
あ、もちろんご自分の日焼け対策、水分補充も忘れずに(^^)/

※来月以降の年内の予定は下記の通りです。
僕からの毎月の告知は遅れることが予想されますので、覚えておいてくださいませ。
9/24・・・ろまんちっく村開催
10月はジャパンカップ開催のため、お休みとします。
11/26・・・ろまんちっく村開催
12月は23、24日と連休及び年末で気忙しいためにイレギュラーとして17日に開催することを検討しております。
追って決定、告知したいと思います。
Posted at 2017/08/19 20:59:41 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2017年07月18日 イイね!

第79回FMM開催のお知らせ

毎度毎度遅い告知で申し訳ございません<(_ _)>

そろそろ梅雨明けしそうな早くも猛暑の毎日ですが、夏バテしていらっしゃいませんか?
そんな中でも全く関係なく通常開催いたします。

日時 平成29年7月23日(日)

   8:30〜12:00(自由参加、解散)

場所 道の駅 宇都宮ろまんちっく村 第2駐車場

   北入口から入って左手のR293沿い、北東寄りのいつもの第2駐車場です。

   http://www.romanticmura.com/access/

いつものお願いですが、一般のご利用客の皆様に迷惑をかけることのないよう、「奥の方からできるだけコンパクトに駐車」していただけますよう、常連さんを中心にお声掛けくださいませ。

FMMは車種や参加回数による差別は一切ありません。
遠慮なく奥の方へ詰めてください。

駐車場が混雑してきた場合には、本来のご利用客の皆様の駐車の妨げにならぬよう、速やかに解散を呼びかけますので、何卒ご理解、ご協力を頂きたく存じます。

無用な空ぶかし等はご遠慮いただき、場内でのご移動は徐行にてお願いいたします。
周囲の道路の通行時にも悪目立ちすることがないように。

紳士の心をお忘れなく!

また、車両の通行の妨げにならぬよう、駐車スペースや通路にたむろすることは避けて、極力反感を買うことのないようにお互いに周囲に目配り、気配りをお願いいたします。

冒頭にも触れましたが、猛暑が予想されます。
特に女性やお子様、ペット連れの皆様はくれぐれも熱中症対策をお忘れなく!
あ、もちろんご自分の日焼け対策、水分補充も忘れずに(^^)/
今月もいい出会いがありますように!

ちなみに、来月はFMM発祥の聖地?だいや川公園にて開催予定です。
Posted at 2017/07/18 21:51:20 | コメント(0) | トラックバック(2) | 日記
2017年06月22日 イイね!

第78回FMM開催のお知らせ

第78回FMM開催のお知らせ以前にアップしたつもりだったのですが、何らかのエラーでアップされていなかったようです(FBも)。
遅くなってすみません。
再アップします。


梅雨空が気になる天気予報ですが、まあ大丈夫でしょう、FMMだから(笑)
ということで今月もレギュラー開催です。

日時 平成29年6月25日(日)

   8:30~12:00(自由参加、解散)

場所 道の駅 宇都宮ろまんちっく村 第2駐車場

   北入口から入って左手のR293沿い、北東寄りのいつもの第2駐車場です。

   http://www.romanticmura.com/access/

いつものお願いですが、一般のご利用客の皆様に迷惑をかけることのないよう、「奥の方からできるだけコンパクトに駐車」していただけますよう、常連さんを中心にお声掛けくださいませ。

FMMは車種や参加回数による差別は一切ありません。
遠慮なく奥の方へ詰めてください。

駐車場が混雑してきた場合には、本来のご利用客の皆様の駐車の妨げにならぬよう、速やかに解散を呼びかけますので、何卒ご理解、ご協力を頂きたく存じます。

無用な空ぶかし等はご遠慮いただき、場内でのご移動は徐行にてお願いいたします。
周囲の道路の通行時にも悪目立ちすることがないように。

紳士の心をお忘れなく!

また、車両の通行の妨げにならぬよう、駐車スペースや通路にたむろすることは避けて、極力反感を買うことのないようにお互いに周囲に目配り、気配りをお願いいたします。
今月もいい出会いがありますように(^^)/
Posted at 2017/06/22 09:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ろまんちっく村花火イリュージョン http://cvw.jp/b/861387/38465187/
何シテル?   08/29 19:46
worksTKOです。 フェイスブックでは本名で、mixi(ほとんど放置中)ではTKOというHNで活動しています。 こちらは徘徊が中心です。 仕事以外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AlfaRomeo-Giulia1300TI(1969 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 22:21:38

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン ナミオ (トヨタ レジアスエースバン)
毎日毎日朝から晩まで足になってくれる頼もしい相棒。 仕事から遊びまでこれ1台あれば何でも ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
家族4人で楽しむべく購入。 我が家ではジュリアちゃんと呼ばれています。 全体的な程度はい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハタチの時に乗ってからずっと欲しかったクルマ。 当初は通勤にもスキーにも使っていたが現在 ...
アルファロメオ 147 トマトちゃん (アルファロメオ 147)
新旧アルファ体制に憧れて妻のために購入したものの、度重なるセレスピードの不具合により、妻 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation