• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさ7/7のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

京都人なのに・・・初めてのコーヒー

京都人なのに・・・初めてのコーヒー京都人なのに初めてのコーヒー・・・

イノダコーヒー本店に行ってきました。

以外に中心部に限って行かないもので、もっと早く行ってこれば良かった。

注文したのはアラビアの真珠。なかなか深み・コクのある味で美味しかったです。

また行きたい
Posted at 2011/04/15 19:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

職員10人で旅行 in 湯の花(亀岡)

職員10人で旅行 in 湯の花(亀岡)里山の休日 京都・烟河(けぶりかわ)
昨日仕事が夕方七時に終わり、それから慌ただしく亀岡まで走り
八時前に到着
男5女5で行ってきた
深夜3時まで飲んで、途中温泉入ったけど、今日なんかはフラフラ
明日から仕事のモチベーション上がったしガンバロ
Posted at 2011/03/21 11:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

日産スポーツカー

日産スポーツカーいつもお世話になっている日産カーパレスに新型GTRが入荷。
しかも最高峰のプレミアムパッケージ♪BOSEはもちろん、サッチャム搭載、900万近い新車価格。

 興味本意で見に行ってきました。
ここで何台車を購入したことか…

今回578万円という破格。走行距離2万キロとそれほど走ってない。
ホイール周りも傷一つ無し。外装も傷なし。ほれ込みました
営業マンの一言、『買わないほうがいいよ♪5年ローンしても、5年乗れない。さっき近くのガソスタまで走ったけど、乗り心地悪くて、その距離だけでも嫌になったから。基本は車嫌いな人間なんやけど笑、』って。

けど、夢のある車
どこか外観に傷でもあれば忘れられるけど、無いのが悔しい…
恋してるかのような感覚☆バカだ俺は…
誰か忘れさせてくれ…
GTRのDVD見てばっかいるからこうなるんだけど
しばらくは妄想続くんやろなぁ~
あ~やだやだ

IS-Fもよかったけど、GTRとは本質が違う。スポーティーなのか、スポーツかっということ。
Posted at 2011/03/02 11:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

とりあえず、

とりあえず、この本でまずはエンジンについて勉強( ̄▽ ̄)b

湾岸やスカイライン伝説のDVDを再度観てもちゃんと理解できるように…

ちょっとショックだったのが、「VG30E」のVG=Very Goodという意味だったこと(°Д°)
もっと深い意味かと思っていたけどある意味深いんだろう☆

0.00mmの世界で技術者が頑張ってるのは本当にすごいと思った。
私にはできない世界だから尊敬しますm(__)m
Posted at 2011/02/27 23:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月22日 イイね!

そこはエコしたらダメです。

<エコタイヤの特徴> 

エコタイヤの特徴は、まずタイヤの転がり抵抗を低減させることです。転がり抵抗とは、タイヤの回転を邪魔するブレーキのようなもので、これが大きいと、燃費が悪くなったり、CO2の排出量が増えて地球温暖化がすすむと言われています。

 転がり抵抗を低減させる為の技術は、各メーカーにより様々ですが、一般的にはタイヤの内層を薄くしたり、重量を軽くしたり、コンパウンドを改良することで車そのものの燃費性能を向上させることになります。
 また、タイヤの素材を石油などの化石資源を極力減らし、化石外資源に置き換えることで、転がり抵抗を低減すると共に、廃棄等により発生するCO2の排出量削減に貢献できるというものです。 但し、これらの追求は一方で安全性を損失させる傾向にもなり、その為の対策が必要になってきます。その技術が各タイヤメーカーの独自性を訴えるところであり、様々なものが見られます。

との事。

つまり普通のタイヤよりも少ないパワーでタイヤが回る・・・

勉強中の私は、まだまだ「車」を理解していないけど、エコエコエコと世の中うるさい。
エコばっかり!

いずれ他のパーツも、エンジンも「エコ化」していったら、車ぢゃなくなるよぉ><

車は恋人よ!恋人をエコったらいけないの!

エコ化ではない「走る・曲がる・止まる」を追求していくべきだよ!!

うちのスカイ(車)なんか、普段はもの静かだし感情を表にあまり出さないけど、実は熱いハートを持っているんだから★☆インテリ系の男性って感じかなぁ、惚れ惚れ♪

モコくん(車)は、昔でいうアッシー的な感じだけど、すごく優しいし、やるときはやる男性って感じw

※飼い主に似るんぢゃなくて、飼い主が似る。
※人が車を選ぶんぢゃなくて、車が人を選ぶ。
Posted at 2011/02/22 15:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が家のサブカーですが、
メインのように活躍しています♪ミニライトの白ホイールに変更。メルカリで格安購入しました」
何シテル?   05/22 09:46
京都府向日市在住 2018年10月よりヴェルファイア30後期、ZGエディションに乗っています。 二児の父です。 現在はヴェルファイアとダイハツウエイク(妻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 車用扇風機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:50:33
グリル&バンパーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 09:03:18
恒例の京9オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 07:42:39

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年4月、新車購入しました。 ジャスミンパールホワイト 昭和モータースで買いました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2018年5月より一児のパパになりました。 それを機にキングオブミニバンを購入。 Z"G ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
遊び心のあるバイクが欲しくなり、クロスカブ110 くまもんバージョンを中古で購入しました ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁さんの車です。 前の所有者さんのナンバーが希望していた数字と同じだったのでそのまま名義 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation