• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でらで~らのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

人生初のオフロード走行

そべさんが、ジムニーを友人から頂いたということなので、昔、猿ヶ島に行ったことがある、そべさんに猿ヶ島を案内してもらいました!
当日の土曜日は雨でぬかるみ、水溜まり、沼ができていました!


初めて走る泥道…
しかも、深さがわからない水溜まり…
水溜まりの中には入る勇気はなく♪
避けて走りました♪
奥までいくと、ジムニーなら行けそうで、ランクルでは行けない石コロを敷き詰めた坂道…
我々の後ろを付いてきていた、ジムニーに乗ったおじさんに、反対の方が広い道だから、そっちの方に行った方がランクルなら楽しめるよ!と、アドバイスを頂いたので引き返すことに♪
走っていくと泥の登り坂があるスポットがあったので寄り道を♪
まず、そべさんのジムニーが走って




次に私が…




人生初の4駆に!トランスフォーレバーを4Lに… ビビっていきなし4Lにしちゃいました!
本人はドキドキしながら、下りて、登って…
登れた時の安心感…生きて帰ってきた…

外から見ていた、そべさんが、
すごい安定して、危なっかしい感じがないですね、と!
なるほど!言われて見れば、タイヤは滑らず…普通に登ってた!
4Lの1速ってスゴい!スピードレンジがかなり遅い!そりゃ、そうか!
そして、また、下って、登って…




スゴい楽しい♪
純正タイヤも意外にやってくれますね!
ただ、下って登るだけでも楽しい♪
でも、ジムニースゴい!ランクルではトレースできないラインもジムニーなら、トレースして軽々登っちゃう!
軽さ、小ささが本当に生きてくるんですよね!

場所を移動して川の近くまできて、昼ごはんにしました!
二人でしばらく、駄弁りんぐして、
白いジムニーの行ったり来たりを観察したりして…
夕方に……
撤収します♪

ジムニーの偉大さ、どこまでも行ける力強さ、小さいことの有利さなど改めて確認できました♪スズキのジムニーって本当にスゴいですね!

どろどろになったクルマ洗いに最後に二人で洗車場に♪


気づいたらもう19時…
楽しい時間はあっという間ですね!
本当に楽しい1日でした!
また、猿ヶ島にお邪魔しに行きます♪


Posted at 2017/04/09 10:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月23日 イイね!

人生初ゴールド免許

今日、有給休暇をとって免許証の更新に行ってきました!人生初のゴールド免許に!クルマを買う時に免許証の更新をすると分かっていたので、免許証の色を変更する時のことを聞いていましたら、中古車屋さん(代理店)ではなく、保険屋さんに直接電話をしてくれと??言われたので、今日、ゴールド免許になったので、自動車保険の契約の免許証の色の変更をしようと、日本興亜損保のカスタマーセンターに電話をすると、クルマを買った代理店(SUVランド名古屋店)で 契約の変更をしてくれとのこと… あれっ?と思いつつ…
クルマを買ったSUV○ンド 名古屋店に電話をすると、営業の担当者の名前を言えとのこと…
申し訳ありませんが、忘れましたと伝えたら、私の名前と買ったクルマ(ランドクルーザー70)で、分かったとのこと!
で、折り返すと言われたので17時以降にお願いしますと言ったら19時前になっても電話が鳴らず… 気になったので、こちらから電話をすると接客中とのこと…
しばし待ち続け19時30分前に担当の営業さんから電話が来て、免許証の色の変更とハンドルを社外に変えたのでエアバッグの変更をしようとしたら、出来ないって…
あなたね…、私…確認しましたよね!免許証の色を変えるときはどうすればいいと…
そうしたらあなたが、日本興亜損保に直接電話をしろと言われたのでしたら…代理店を通さないとダメだと…そりゃそうですよね!
でも、日本興亜損保のお姉さんは一回解約して、また手続きすれば免許証の色の変更を出来ると思います!と、アドバイスを頂いたので、それを担当の営業さんに話すと…そちらですか!と…
電話を待ってもこない…、担当の営業さんの言う通りに日本興亜損保に直接電話をしたら、代理店を通してくださいと…
もう最悪…営業さんは、続けざまに、明日には日本興亜損保の保険の担当者が来るので明日、ご相談してみてはと… 頭にきたので、その保険の担当の方の携帯の番号を教えてくれと言ったらそれは出来ないので、明日SUV○ンド名古屋店に連絡して下さいと…
ここまで、保険の内容を変更するのって大変でした?前のスカイラインの時は中古車屋さんの代理店でしたが、電話一本で出来ましたよ!
スゴい損した気分… 変な話、違う保険屋さんでもいいし、SUV○ンドの名古屋店以外でもいいんですけど…
また、明日、連絡するのはいいんですけど…スカイラインの件があるので何かモヤモヤ… 酒飲んで忘れようと思いましたが…何かイライラ…キレイな景色を見て忘れよう…忘れられるかなぁ…

また、ハワイ行きたい…以上貴重な有給休暇の1日でした…
Posted at 2017/03/23 21:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

初車検

ハンドルのセンターが直らず…
でも、モモのステアリングに変えちゃったので気にならないところまでになったし、とりあえず様子を見ることに!
さて、先週から神奈川トヨタ 相模原店に車検に出してました。
今日の朝イチに取りに行く予定が…
昨日から体調がよくなく、なんとか夕方には回復してきたので取りに行ってきました。
内容は、
ミッションオイル
トランスファーオイル
前後デフオイル
ブレーキフルード
クーラントコンディショナー(ワコーズ製)
エンジンとシャシースチーム
法定費用
継続検査
で、合計15万円…
今度は自分で各オイル交換しないとなぁ。。


あと、帰りにクッキーを貰いました。
箱にはPHV!!

ディーラーの雰囲気はスゴい好きなんですが、さすがに新車は買えないので、こういう時に味わっておかないと!
また、ディーラーに行くのは来年かなぁ…
Posted at 2017/02/25 22:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

買ったときから

ハンドルのセンターが拳1つ右にズレていました!
保証内容を見直すとアライメントがない!(;^_^A
来年の3月が車検なので、ディーラーに頼もうと諦めていました!
ですが、お盆くらいに販売店の方から郵便でアンケートの依頼が!
最後の一言にハンドルのセンターの件を書きました!
すると、先月末に知らない番号から電話!(・・?
中古車屋さんのテクニカル部門からの電話でした!
口頭で伝えると、無償修理してくれるとのこと!
僕は相模原に住んでいますが名古屋でクルマを買ったので、
近くの町田にある同系列店にて対応してくれるとのこと!
そして、今日!只今、クルマを点検してもらっています!
気持ちスプライン1つのズレかなって感じですが…
先ほど、メカニックの方がきて、スプラインでは気持ちまだ、右にズレている!と…
なので、タイロッドエンド調整にて対応するとのこと!
だが、この70、ラックアンドピニオンではなく、ボールナット式…
メカニックの方も触ったことないと…
だけど、メカニックの方のプロ意識に感動し、対応して頂いております…
ただ、時間がどれくらい掛かるか分からないと…(;^_^A
どうなる…ワイの70…


Posted at 2016/09/11 16:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

久しぶりすぎて…

ホンダのライフから乗り換えました…
オーバースペックのクルマですが…

Posted at 2016/09/03 22:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

でらで~らです。 ECR33に乗ってました。  o(^-^)o  筑波サーキットと日光サーキットと本庄サーキットを走ってました♪♪ 本庄サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビジュアルはよくても5.7mでは日本で使えんやろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 12:59:47
車検(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 17:09:47
石川 観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 20:39:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
20年乗ります♪
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
4駆のターボです。 H社のため買いました。 (-"-)
日産 シルビア 日産 シルビア
専門学生の時に半年間乗って、埼玉スタジアムにて事故って廃車になりました…
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10月16日に売却しました! また、こういうクルマに乗りたいですね!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation