• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

2014夏、青森に行ってきた(最後だよ)

2014夏、青森に行ってきた(最後だよ) ( ノ゚Д゚)こんばんわ












現在、10年前のキット(HGUC ギャン)を組んで遊んでいます。

角を取らずランナーを捨ててしまったので、綿棒で代用。

合わせ目消し→サフがけを行って

塗装前の確認で組んでみたら

股間のパーツを無くしているのに気がつきました (ノД`)シクシク


雨の中、量販店にもう1キット買いに行くも

不人気かつ10年前のキットなので、置いてあるはずも無く・・・


仕方が無いので、エポパテでパンツを作っていたメタボ野郎です (;´Д`)

やはりプラモも、勢いで製作しなきゃだめだなぁw



遊んでばかりいて、大分更新してなかったので

今日は一気にまとめてUPしたいと思います (;´∀`)


竜飛岬から龍泊ラインで南下

市街地に入って、西に方向転換し能代方面に向けて走行


日本百名道の一つ「大間越え街道」を通過してきました。

ウネウネしてなく、海岸沿いの景色を見ながら走行する道路でしたね。


途中、海岸に降りたり


道の駅で休憩したりして、まぁ不便では有りませんでした
(魔王様が好きなイカがテーマの道の駅です グフフ)


近くにはいろいろな観光名所がありましたが

時間の関係で



十二池の一つ、青池だけ行ってきました。

池の近くに駐車場があるし、山の中にありますが不便じゃなかったです

しかし、本当に青いのにはびっくりでした ∑( ̄□ ̄;)ナント!!

現在の科学でも、この青さのナゾが解明されていないそうです Σ(゚Д゚;エーッ!

ここはオススメです



そして、再び南下して能代入り ( ´ー`)フゥー...

少しチェックインまで時間が有ったので


入道崎に夕日を見に行ってきました (´∀`*)ウフフ


北緯40度線のモニュメント


かなり広い駐車場があり、車からも眺めるし

勿論、徒歩で海岸まで歩いていき

草の上でも観賞することもできます。 非常に綺麗な夕日でした ヽ(´ー`)ノ


この時点で、こんだけ走ったよ





ここで終えて、翌朝東京に戻る予定でしたが

調べていると、なんと近くにもう一箇所百名道があることに気がつく ゚(∀) ゚ エッ?

しかも入道崎に行く途中に (;´д`)トホホ…



という事で、気を取り直して最終日


「寒風山パノラマライン」に寄り道してきましたw

展望台からみたパノラマライン


同じく八郎潟


男鹿半島の海岸線


展望台には車を止めれないので、少し下の駐車場から歩いて登っていきます


天気もよくパノラマラインも気持ちよかったです。

天空への滑走路気分で加速していきました (∀`*ゞ)エヘヘ


ということで、ちゃちゃっと東京に戻りたかったのですが

途中、事故火災で通行止め食らったり

渋滞に次ぐ渋滞。 渋滞から逃げるため、友部経由の常磐道というスンゲー遠回りをして


初めて1回のドライブで2,500キロ超えたっす (゚Д゚;)
(このダメージは、DC2で足摺岬まで行った疲れに匹敵しました・・・)

エアコン使ってのこの燃費は、満足っすね~


という事で、長々と書いてきましたが

また行きたいなぁと思わせるほど、楽しい道&景色があった青森ドライブでしたよ~



そして今週末、再び東北に遠征してきます!∑(゜∀゜)

皆さんのFN2オフ及び隊長オフのブログを楽しみにしてま~すw


それでは、またです ノシ
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/09/08 23:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 8:23
長距離ドライブお疲れ様でした。

青森は景色の良いところだね~!


晴天で気持ちが良さそう・・・


折角、大間に行ったなら・・・・マグロ丼なんぞ食べたら良かったのに・・・



東北遠征の次はなか卯の隣に遠征ですか(爆)



コメントへの返答
2014年9月9日 18:37
長々と移動してしまいました (;^ω^)

青森よいとこ、美人が多い(爆)


大間ではマグロ定食食べましたよ~
味の違いが分かりませんでしたがw


なか卯より、W山に遠征したいですぞ(笑)
2014年9月9日 9:45
ひとつひとつのドライブが、ホントに濃厚ですね~~。

私は3倍ぐらい走っているのに、
思い出の数は全然少ないですよ。

実に羨ましい!(´・∀・`*)ィィな~♪
コメントへの返答
2014年9月9日 18:40
グルメするわけでもなく、ただ景色を眺めながらドライブしてるだけですからね
(´Д`υ)))ポリポリ

ねーさんは2台体制だから、両方合わせると適いませんよ (・∀・)ニヤニヤ

オイラは単車禁止令で乗れないので
大型で走り回っているねーさんが羨ましい! (・∀・)イイネ!!

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation