• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

魂( ノ゚Д゚)こんばんわ









(めたさんぽイメージモデル)


連日の逆転劇

そして今日のサヨナラ勝ちで、ロッテに3タテ!

燃えに燃えまくっているメタボ野郎です (#  ̄ー ̄)〇


この調子で行くと11月は燃え尽き症候群になってしまいそう (゚Д゚;)


さてタイトルは嶋選手から始まり、ここ最近ヒーローインタビュー等で流行っている

「魂」

からパクリましたが、ブログの内容と関係ありませんww



昨日は、朝から「めたさんぽ」に行ってきました。

今回は新東京百景の「新宿御苑」

及び「新宿高層ビル群、新宿中央公園」です


新宿3丁目駅を出て、少し歩くと

新宿御苑の新宿門があり、そこから入場。(入場料は200円)


園内はきれいに整備されており、平坦なので歩きやすかったです。

外国の方と多くすれ違ったのにはビックリしました~


旧洋館御休所


大温室


日本庭園など色々見所がありますが

相変わらずカラスが多い (;^ω^)

餌やるなの看板があるくらいですからね・・・



そんなんで園内を一周した後



徒歩で新宿中心地を通り抜けながら、懐かしい浜勝(九州ではメジャーなとんかつレストラン)を発見し

そこで休憩&栄養補充してから


都庁の展望台へ行ってきました。(見学無料)


地上45階 南側展望台からの眺めです。
(真ん中付近にニョキっとあるのが、スカイツリーです)


売店もあるし、レストランもあるのでオススメっす!

トイレも44階にありますので心配なしですよ~


しかし、下を見るとめっちゃ怖いですねwww

展望台から中央公園を覗いて、行った気になって帰宅と相成りました


やっぱり新宿は人が多いっすわ (;・∀・)

まだまだ23区内を回りきれてませんが、暇みてボチボチ進めようと思います。



それでは、またです ノシ
Posted at 2013/08/25 21:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月11日 イイね!

酷暑(めたさんぽ)

酷暑(めたさんぽ)










(ノ゚Д゚)おはようございます





マジで暑すぎる (;´ρ`) グッタリ

そんな中、都内を歩き回ってきたメタボ野郎です


前からチョコチョコ歩き回っていますが、最近野球観戦がメインになり

更新するのがおろそかになってましたw


まず先月、築地市場近くにある新東京百景の一つ

浜離宮庭園へ出かけてきました。

昔の徳川将軍家の鷹狩り場だったみたいで、その後も残ってました。
(詳しくはWikiでw)


雰囲気はまぁまぁでしたが

カラスがめっちゃ多くて、カァーカァーうるさく

風情をあまり感じることが出来ませんでした。

写真通り、景観はいいんですが

カラス、そして水上ボートの電子ホーンがマイナスかなと思いました


僕が行ったときは、紅花?が沢山咲いていました。


そして昨日は最近行ったばかりの銀座へ再出撃してきました

昼の12時から歩行者天国になるので、時間合わせて家を出た時点で

汗がダラダラ ι(´Д`υ)アツィー


京橋駅から歩いて、銀座通り口からスタート

中央通の約1kmちょいの部分が歩行者天国になっていました

あまりに暑いので、人はあまりいませんでした(爆)

でも流石の銀座。

599とムルシエラゴSVが生息してましたwww


有名な新宿和光の時計

ここで少し東銀座方面へ寄り道して


新東京百景の一つ、新しくなった歌舞伎座です

先日行ったときは初演だったので大分込んでましたんですけどね

またそのうちやる事なくなったら、のんびり歌舞伎でも見に行ってみたいです

そして再び歩行者天国に戻ると和光の反対側に日産の展示場があったので

涼しみがてら覗いてきました。


ダットサン フェアレディ SPL213

総生産台数 217台らしい ..._〆(゚▽゚*)

やっぱクラシックカーの丸みと現代の丸みは味付けがぜんぜん違うと思いました

眼福眼福 (´∀`*)ウフフ


気力が回復したところで再び歩き出し、銀座8丁目を通過して

新橋でメトロに乗り、第2目的地の


新東京百景の一つ、泉岳寺へ行ってきました

ここには忠臣蔵の


赤穂47士のお墓と慰霊碑、そして主君の浅野長矩のお墓が並んでいました

流石観光客が多いのか、境内など綺麗にしてありました


ここであまりの暑さで頭痛がしてきたので、散歩は中止し

家に帰って水風呂入って、ゴロゴロと怠けてました ⊂⌒~⊃。Д。)⊃


また歩き回りたいので、もう少し涼しくなってほしいんですが・・・



今週は帰省なので、行事の隙間を見て

久しぶりに長距離ランをかましたいと思います

目的地選定ですごく悩んでますが (;^ω^)


それでは、またです ノシ
Posted at 2013/08/11 10:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月04日 イイね!

先週末の報告

( ノ゚Д゚)おはようございます



金曜は4軒梯子してたメタボ野郎です (;´∀`)

いかんせん何故かオイラだけ解放してもらえず、ウーロン茶とジャスミン茶だけで

7時間はある意味でつらかったw

まぁ夜の銀座、綺麗なオネーサンばかりじゃなく

高級車が沢山止まっております

次回、関東Y山会は是非銀座で高級車観察会なんて如何でしょうか?w

2次会はゴチで高級ラウンジなんて(爆)



んで先週は

またまた東北新幹線で仙台へ行ってきましたw

今回は二日間ともSUGOへスーパーGTを見に行く予定でしたが

折角なので

Kスタのナイターも合わせて行ってきました (´∀`*)ウフフ

この日は東北グリーンデーでしかもユニフォームをタダで配ってたから

少し早めに球場入りし、グリーンユニフォームゲット!

そのまま雨に打たれながらの観戦となりました(少し寒かったw)


まぁ圧勝のゲームでしたのでワイワイガヤガヤ、レフトスタンドで楽しむことが出来ました♪


そして翌日はメインイベントのスーパーGT 菅生ラウンドへ出撃してきました

仙台駅からシャトルバスが出てて約1時間で到着しました。
(そんなに遠い距離じゃないと思いました)

ただバス亭からメインスタンドまでが若干遠い&上り坂で

ヒィーヒィー言わされてると目の前のステップワゴンからGTドライバーが降りてきてビックリ


そう、ホンダファンシートのプログラムの一つでレース前に

GTドライバーがやってきて簡単なトークショーがありました。
(他にも応援グッズが一つもらえます、ハイ)

トークショーの後、地下道を通ってイベント会場へ移動


tSのRAコンセプト

LFAのニュルパッケージ

こんな車をマジマジと見てきましたよ。

他にも自衛隊ブースがあったなぁ~


そんでくそ暑いなかレースが始まりましたが

終盤いきなり雨が降ってきて、大波乱のレース展開で

ひと時も目を離すことができない状態になりました

贔屓にしている100号車がHSV同士の接触でリタイヤし

16号車も、ARTA CR-Zのタイヤ作戦で逆転負けしてしまった (´ε`;)ウーン…




で、結局500も300もARTAが優勝というレースでございました
(ホンダファンシートの隣はKEIHINの応援席ですます)

しかし、16号車はなかなか勝てないなぁ・・・
(でも2位でシリーズポイントトップです)

このままCR-Z、プリウス同士のJAFハイブリッドカーで

300クラスの首位争いになりそうだなぁと思っております


次の鈴鹿はお盆でいけないけど、その次の富士にはまた行きたいなと思っている次第です


それでは、またです ノシ
Posted at 2013/08/04 07:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月24日 イイね!

関東Y山会

( ノ゚Д゚)こんばんわ





昨晩は久しぶりに東京出張中のみちさんと臨時Y山会を開いていたメタボ野郎です

開催場所は月島にありますもんじゃストリートの一角にあるもんじゃ専門店

久しぶりのもんじゃでしたので、お店の方に作っていただきましたがw ( ゚Д゚)ナニカ?

チョイスしたお店が女性に人気らしく、女子会の真っ只中で

オッチャン二人で車談義となりました(爆)



主な議題はY山大魔王がNSXを購入された件と

岡山近況などを伺いました

大魔王さん不在なのでミッチリ車の話ばかりでしたが

非常に充実した時間をすごすことが出来ました (`ω´)グフフ


またこられた際は是非誘ってくださいまし~

有難うございございました♪


それと先日某所で発見した1台


日産マーチスーパーターボ

特徴はやはりスーチャーとターボがついてる、”スーパーターボ”ってとこですかね

個人的になかなか見かけない絶滅危惧種に類すると思われる1台です


そういやWでたまに見かけたマーチはマーチRだったかな・・・


それでは、またです ノシ
Posted at 2013/07/24 23:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月22日 イイね!

野球がお休みなので

( ノ゚Д゚)こんばんわ




先日、久しぶりの公道ライセンス更新をしてきたメタボ野郎です

流石、都会

手続きだけで2時間以上かかりました (;´д`)トホホ…

写真撮影になると、回りの女性人がパタパタと化粧直しをしてたのが印象的でしたが

2時間近く並びっぱなしは辛かったです・・・

ま、優良ドライバーですので講習は30分だけでした (`・∀・´)エッヘン!!



そんでガンプラや飛行機などメタボ工廠に嵌ってばかりの日々ですが

勿論、車ネタもチェックしております

が、最近の新車はどうもグッとこないであります (´ε`;)ウーン…


強いてあげるなら、セアトレオンのカップレーサー

個人的に横長のテールと安っぽくないフロントマスク

レーシーな雰囲気を出してるオヴァフェンなど渋いっす

市販されるみたいですけど、日本にゃ入ってこないでしょうね(900万くらいだそうです)

しかし市販の時点でシーケンシャル+DSG

日本で売っても、これで公道走れるのだろうか・・・


後は街角で見かけたAudi A7のヒップラインがエロイのと



XKRがめっちゃいい音させてたくらいかな


そうそう、家の近所で帰宅途中

458イタリアを道端で手洗い洗車してるのにはビビリました (゚Д゚;)

他にもコブラにクイントインテグラ、マーチスーパーターボなど生息してるみたいですし

ある意味、恐ろしい下町なのかもしれない・・・



明日は某御仁とY山クッス氏襲撃計画を

銀座で練りたいと思います(爆)



メタ散歩ネタは明日かくことにしよ~


それでは、またです ノシ
Posted at 2013/07/22 20:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation