• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

寒いが歩いた(新東京百景)

寒いが歩いた(新東京百景)( ノ゚Д゚)こんばんわ








折角山口出張に行ったのにずっと吹雪だったメタボ野郎です。

しかも横殴りの雪といいましょうか、飛行機はなかなか着陸せんし (;´Д`)



んで、見事に風邪を貰ってきまして

土日は寝込みつつ部屋の整理を。

そして今日、昼間からホンの少しだけって事にして歩いてきました。

前回の続きから言えば、九段下周辺からなんですけど

「建国記念日」で多分大きいスピーカーつけた車がわんさか来ているだろうということで

大手町から日比谷公園へ散歩してきました。


まずは大手門。

この辺りもマラソンコースらしく、沢山の市民ランナーが走っていました。


東京駅。

ここも新東京百景ですが、もう十数回利用してるからワザワザ行く気も起きずw (;^ω^)


この間、歩いたのがこの辺りです。 皇居周辺は比較的静かですのでオススメです。

ただ快音がしたので振り向くと、フェラーリ308GTBが通り過ぎました~

見た瞬間、Y山流「ウホッ」が出てしまいましたよ(笑)


旧GHQビル

なかなか景観が良かったので撮ってみました。

あの中で戦後の色々な政策が決められていたんですね。


んで、程なく日比谷公園に到着。

さすが寒かったからか散歩している人は見かけませんでした。


有名な噴水。

なんで鶴が水を噴いているのかサッパリ分りませんw


公園内には日比谷野外音楽堂


そして日比谷公会堂もありました。

何かコンクールだったのか、大噴水の周りで学生がめちゃくちゃおって

発声練習などしてたので、そそくさと電車に乗り帰宅。

これで約12000歩くらいですね。

次は九段下周辺か別のところにするかですが

まずはもう少し暖かくなって欲しいです (ノД`)シクシク



それとメタボ工廠のネタ


大分、コレクションらしくなってきました。

そして探してたFN2とDC2が出てきたので一緒に飾ってみました。
(銀Ⅷさん、インテ東京進出ですよw)

まぁ今週は

入りきれなくなった飛行機を保管するケースを準備することがメインになりそうです。
(何か情報あったら教えてください~)

またこのネタは後日報告したいと思います。


それでは、またです ノシ
Posted at 2013/02/11 22:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月03日 イイね!

新東京百景 攻略開始

新東京百景 攻略開始( ノ゚Д゚)こんばんわ










昨日今日と暖かくて、ノンビリ過ごせれたメタボ野郎です。

また寒くなってきてますけど・・・



んで、今日から新東京百景を攻略開始しました。

メトロで二重橋前駅まで行き



皇居 二重橋からスタートです。

ここ無料でチャリンコ借りれて、グルグル回ることができそうでした。

二重橋から皇居を時計回りで歩いて回ろうとしたけど

市民ランナーがめっちゃ多い (;^ω^)

ランナーは皇居を半時計回りで走っているので、正面から来るので避けやすかったが

散歩しずらかったっすw




次に国会議事堂(これも百景)を眺めつつ、坂を下っていくと



キタぜ、国道246  '`,、('∀`) '`,、

そう、グランツーリスモに出てくるルート246です。(ゲームで数え切れないくらい攻めたなw)

この道は次の機会に行くということで



千鳥が淵(ここも百景)にある緑道をブラブラ。

ここに首都高を間近に見れるポイントがあり、眺めていると色んな高級車(ムルシSVやFFなど)

を拝むことが出来たっす。

小1時間ぼーっと車を眺めて、九段下駅に向けてトボトボを歩いていると



まさかの武道館。(こんなとこにあったとはねww)

何やらアイドルのコンサートやっているようで女性客がめっちゃくちゃ多く、写真とってそそくさと退散しました。


こんだけ歩いて、約11000歩でした。

少しは痩せれたと思い、恵方巻ロールケーキをぺろっと平らげてチャラになったような気が・・・


今回で3箇所。何箇所攻略できるか分からないですが

ダイエットを兼ねて歩いて回ろうと思います。


それでは、またです ノシ
Posted at 2013/02/03 22:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月31日 イイね!

れんたか~

( ノ゚Д゚)こんばんわ



何とかインフルをかわしているメタボ野郎です。

今は香港A型が流行っているみたいですね。

予防接種した人もかかっているので御注意をw



んで、車がない現状。

ドライブするならレンタカーを借りるしかない。


この間、イイネを押したんですけど

FN2等、ホンダMTはDでレンタルできるそうです。(FN2は、2万ナンボだったと思います)

が、所有している車を借りるのは癪に障るし

折角の機会なので、他車種を借りてみようかなと思います。

如何せん34GT-RからNSXまでレンタカーがあるんですよ。

特にNSXは非常に乗ってみたい1台なので、どんな感じか楽しみです。

しかし、恐るべし関東 (;゚Д゚)



まずは低排気量からコツコツと・・・ ゚(∀) ゚ エッ?


それでは、またです ノシ
Posted at 2013/01/31 22:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月29日 イイね!

強敵

( ノ゚Д゚)こんばんわ




最近、物忘れが激しいメタボ野郎です。

折角、雪の中買いに行った革靴を実家に忘れ・・・ また革靴を購入w

そして、今日は携帯を会社に忘れ・・・ 夜のご出勤w

老化現象じゃないような気がする・・・


さて、この間

自分が集めている食玩の新シリーズが販売されました。

今回はアメリカ海軍機がメイン。

その中に、あのグラマン F6F ヘルキャットが入っていたので

ポチポチっと作成してみました。


大きさを同世代で比較してみました。
(左から紫電21型(通称 紫電改)、ヘルキャット、零戦52型)

流石2000馬力クラス。

1000馬力クラスの零戦と比べると大きさ、そして重厚感がぜんぜん違いました。

説明書から引用すると
「ステレオもエアコンも取っ払った軽自動車(零戦)と、フル装備の2,000ccクラスの乗用車ぐらいの
差があるだろう。狭い峠道など軽量をいかして軽自動車がリードする場面もあるかもしれないが
ちょっとした直線があれば一気に抜き去られてしまうだろう。」
との事。 φ(゚Д゚ )フムフム…

まぁ、鹵獲した零戦からデータ取りまくって設計された機体だし

数も圧倒してた後半戦で終始優勢だったのは仕方なかったと思います。

個人的に一番差があるなと思うことは携行弾数と武装かな~
(下手な鉄砲、数撃ちゃ当たるってのが欧米機の特徴だと思う)

零戦にとってはライバルではなく、強敵だと思います。

ということで、これからもボチボチ作成して行きたいと思います。



それでは、またです ノシ
Posted at 2013/01/29 21:55:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月24日 イイね!

かゆいかゆい

こんばんは


無事初七日が終わったメタボ野郎です。

念仏が長くて長くて、途中から足のことしか考えられませんでしたw

あ、僕は別に宗教とかにこだわりはありませんよ~



んで、東京に行ってから暫くして体のあちこちに蕁麻疹が出て

1か月も続くので病院に行くと、ボールペンの先で皮膚をひっかくなり

医「慢性じんましんですね、とりあえず薬を1か月飲み続けてください」

メ「それだけですか?w (;´Д`)」

という感じ。

毎日飲んでいたんですけど、急な帰省だったので

見事に薬を忘れてしまい、現在かい~のかい~の状態になっています・・・

食べ物とかで出るわけじゃないし、実家に居ても東京で働いていても

出るときは出るんですよねw


ということで、経験されている方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。


それと食玩のネタ

僕が集めている飛行機模型の会社から

名車アーカイブスという商品が販売されるとの事。

ラインナップはソアラ2800GT、セリカXX、そしてシティR+シークレットです。

セリカにはカタナ1100S、シティにはモトコンポがついてくるそうです。

興味があったら調べてみてくださいまし。


それでは、またです ノシ
Posted at 2013/01/24 20:04:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation