• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

ふらふら~と

ふらふら~と( ノ゚Д゚)こんばんわ









早速、禁を破ってしまったメタボ野郎です (;´∀`)


昨日は早朝からお仕事で橋を渡り(少し遅れたのでマジでぶっ飛ばしたw)

今日も朝から勤勉にお仕事をこなしてましたが

どうもウズウズして、コースWにお散歩に行ってきました (;^ω^)

いや~ね、時間的に遠出も難しかったし

ガスも無かったので比較的近場のところにしたわけです ハイ



現地に到着すると

何故かワゴンタイプのパンダーカーと観光バスが止まっておりまして

仕方なく回るおすし屋さんで腹ごしらし戻ると

久しぶりのMさん、住所;いこいの広場の妖精さん

少し遅れてひでさんさんと久しぶりにお会いして駄弁ってました♪

写真の組み合わせ、なかなかレアだと思われます~(普段、あんまり居ない3台ですからね)

何やらMさんがブログチェックされているようなので写真をあげちゃいましたよ ( ̄ー ̄)ニヤリ

ひでさんさんはアゴが少し変わってて、Mさんもホイール、タイヤが変わっていました(羨ましいなぁ)

そんなこんなんしているともう一台96インテの方やニューマシンな方々(青の限定NB、RX-8)

さらに夜な方々など今日もいこいの広場には色んなお車が集まっていました。

そんでいい時間になったのでササーッと引き上げた次第です


やはり腰に腫れ物があり、少し長い距離走ると痛みが出るので

来週末も近場で暇を潰そうかなと思っております



そしてメタボ工廠

川西 強風11型 大津航空隊仕様
    紫電11型 341航空隊 館山基地仕様
    紫電21型(紫電改) 343航空隊(剣部隊) 戦闘第407飛行隊 松山基地仕様

強風→紫電→紫電改と進化バージョンを作成してみました
(温めてたネタはコイツですw)

簡単にいうと水上機から陸上機に変更されたのが紫電

で、あまりにも不具合が多く(特に足)

それを改良したのが紫電改ってところです。

この機体は車でいうLSDみたいな空戦フラップがついているのが特徴ですね~

緑色には少し飽きたので、次は違う国の航空機を作成したいと思います



それでは、またです ノシ
Posted at 2012/08/05 23:19:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月03日 イイね!

鈴鹿サーキット50周年に行きます

( ノ゚Д゚)こんばんわ


明日4時起きなので、7時半にスヤスヤ寝入ったら

9時過ぎ、上司の電話で起されたメタボ野郎です

たいした用事でもなかったので嫌がらせか? ヽ(`Д´)ノ

さらに寝付けなくなったので、ブログを書こうと思います。



さて今日メールを見てたらインターナビからメールが来てました

ビーナスラインはドライブコースの2番目登録されていたらしい~

どうりで車が多かったわけですね (;´Д`)


その中に気になる記事がありました


鈴鹿サーキット50周年のホンダのイベント案内

普段お目にかかれない


沢山のご先祖様達がデモランする予定なので

見に行こうと思います♪(9/1-2)

もし現地でお会いしましたら宜しくお願い致します

のんびりロングツーリングもいいかもしれませんね♪

個人的に

787Bが登場するのも気になります♪


その翌週はホンダオーナーズデイが同じく鈴鹿で開催されるそうで

シビック、Fit、Lifeのオーナーさんは事前登録で

パレードランに参加できるそうです~(台数限定)


それまでに体調も回復させなければ!


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/08/03 23:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月02日 イイね!

下駄履き

( ノ゚Д゚)こんばんわ



今日、夕食を買いに行っていたら

つるの嬢号に追い越されたメタボ野郎です

オープンだったらビックリさせようと思いましたが、閉まっていたので忍者のごとく

一般人に溶け込んでいましたよ  ホホホ



さて久しぶりのメタボ工廠ネタ



瑞雲11型(後期) 第801航空隊仕様

かなりマイナーな機体です。

戦闘機、偵察機、急降下爆撃機、水上機などあらゆる要素をぶち込んで作り上げた

SUVチックな機体です。

まぁ、フロートの抵抗が大きいため運動性能は艦載機や陸上機にかなうはずもないのは

想像に難くないと思います・・・

僕が以前読んだ本の中に、台湾から沖縄占領下のアメリカ軍へ数度攻撃をしかけていたのが

あったと思います。


明日はつるの嬢に登場していただいたので

「つるの水」ネタを含めた、長距離移動編をあげたいと思います。



それでは、またです ノシ
Posted at 2012/08/02 22:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月01日 イイね!

予定がたたぬ・・・

( ノ゚Д゚)こんばんわ



体調がよろしくなさそうなメタボ野郎です

虫刺されと思っていた腫れは「帯状疱疹」という病気でした (;´Д`)

夏の暑さ+ダイエット+長距離運転のジェットストリームアタックでへばったのかな~

これが原因かなと思っています(疲れたら発症するらしいです)

水疱瘡の再発らしいので、皆さんも発症しないようお気をつけください

出来た場所が丁度背中なのも最悪(シートのサポート部が直撃)

なので、盆も帰省しないで治療に専念しようと思います (ノД`)シクシク



さて、またもやヒッキー生活になりますが

面白いものを見つけました



去年のBTCC

結構BTCCの動画ってあがっているんですね~

かなりアグレッシブなレースなので見てて面白いですよ

因みに2011年までがFN、2012年からは新型で参戦しております

これとメタボ工廠で夏を乗り切るぞww


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/08/01 22:20:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月27日 イイね!

山梨で休憩中

( ノ゚Д゚)こんばんわ



先程、無事風呂に入って明日のスケジュールチェックをしているメタボ野郎です。


まぁ帰宅してから色々書きますが

謎の「つるの水」を飲んだり

御殿場まで行ったのに富士山のすそ野しか見えなかったり

洗車したばかりなのに虫の残骸だらけのフロント&ガラスにゲンナリしたり

まぁ700キロくらい走ってきました

さすがに少し疲れえてますが、テンションはアゲアゲでございます ニヒヒ


明日遅刻しないように、安全運転で長野に向かいます♪


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/07/27 20:26:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation