• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

アクセスエアロ 装着

アクセスエアロ 装着( ノ゚Д゚)こんばんわ









今日はいつもの洗車場でフキフキしてから、Dにエアロ付けにに行ってきました。

約2時間半で作業の方は完了♪

(その間、かなり歩いて新幹線基地を外から眺めてきました。引退した車両が見れて良かったです)

純正OPなので劇的に変わったわけではないですけど

見た感じ少し引き締まりましたね。 付けてよかったと思います!


明日はKHC瀬戸田外車ミーティングに出かけてきます。

もし岡山方面で参加したい方がいましたら、8時50分に道口PA集合との事です。
(別に外車じゃなくても問題ないっす。 前はインテで行ってましたからね)

明日はもう少し翳ってほしいですね。


それでは、またです ノシ

PS
装着前後の写真はフォトアルバムにあげますね~
Posted at 2011/07/16 23:21:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2011年06月25日 イイね!

VTR投入

( ノ゚Д゚)こんばんわ


今日は朝からオイル交換をしにDに行きました。

えぇ、仕事半分で脱走しましたよ (;´Д`)


待ちの間、フィットシャトルをみたりしましたが

後ろは如何にも商用車って感じですね。

次期商用車で買ってくんないかな~

インサイトより後部座席は広いので、お客さん乗せてもいいじゃないのと思いました。(インサイトは狭いよね)

この間、派手なエアロつけたインサイトみて

どんな人が運転してるのか見てみると、なかなか美人のおねーさんでした グフフ


んで、初VTRですが

うーん、滑らかな感じですね。

ただ、まだ全然回して走ってないので

そのくらいしかわかんないっす (;´Д`)


明日は朝練じゃないけど、マイコースでオイル交換後の感触チェックを行ってから

コンベックスのオートスタイルに行こうと思います。


それでは、またです ノシ

PS
やっとスパロボOG1をクリア、これからOG2ですね
9月の新作までに外伝までクリアーするぜぃ
Posted at 2011/06/25 20:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2011年03月17日 イイね!

タイヤ交換完了

タイヤ交換完了( ノ゚Д゚)こんばんわ







今日も相変わらず寒いですね。

こんな中、よく行くガソスタでタイヤ交換をしてきました。

ほんの少ししか運転していないので感想は分からないっす (;^ω^)

これだけ寒いので

今から試運転に行くかどうか迷い中です。

が、たぶん出ないでしょ。



これで今まで心配だったタイヤのパンク跡やひび割れから開放されて

ホッとしてます。(よく6年落ちタイヤで1年乗ったな~)


任意保険の手続きも終えたし、また1年こいつにお世話になる予定です。


それでは、またです ノシ
Posted at 2011/03/17 20:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2011年01月22日 イイね!

エンジンマウント交換しました

( ノ゚Д゚)こんにちわ



今日は朝からイニシャルKさんのところでマウント交換(純正→無限)を行ってもらいました。

今までついていたものが(5箇所)

・1つ完全にぶち切れてた
・2つがほぼ切れてた
・2つもゴムが劣化していて、あまり状態が良くない

この様な状態でした (;´∀`)



交換後の試運転をかねて、スカイライン経由で帰宅したのですが

全然違います (゚д゚)!

何か違う車になった感じです。

今までと振動も違うし、ミッションの入りも違うしシャキっとした感じです。

過走行の方は、一度ショップかディーラーで状態を見てもらって

悪いようであれば交換してみてはどうでしょうか?

比較的お手ごろなリフレッシュだと思います。


んで、いつものところでオイル交換もしてきました。


今月はもうこれで整備はおしまいですね。

来月、タイヤにかかりたいと思います。


それでは、またです ノシ

PS
帰りがけ、黒いカウンタックを見かけました。

大きいウィングがついてたので、LP5000Sでしょうか。

3秒ほどしか見れなかったのが残念でした・・・ (ノД`)シクシク
Posted at 2011/01/22 16:39:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2011年01月07日 イイね!

教えてください (Vtecコントローラー)

( ノ゚Д゚)こんばんわ


今日は皆さんのお知恵をお借りしたくて書きます。

ネットを漁ってると、マイカーについていたVtecコントローラーの取り説が見つかりました。
(APEXi V-AFCⅡって名前です)

以前からハイカム切り替えが7,500rpmでなり、もう少し回転を落としたいなと思っていました。

取り説に従って、現状設定の確認をすると

L→H 5,700rpm
H→L 5,500rpm

・・・・。 設定どおり動いてないじゃん (ノД`)シクシク

しかも取り説を更に読むと、カム切り替え上限が7,000rpmとなっていて

なんで、上限超えて切り替わってるの??という事なのです。

カムが切り替わったらLEDの色が変わってます(緑→赤)


自分で
L→H 6,000rpm
H→L 5,700rpm

に変更するも、以前と変わらず7,500rpm (;´∀`)

ECUからのVtecソレノイド信号がモニターできるとの事なので

走らせて確認しましたが、確かに6000rpmで信号はONになっていました。


他にチェックしなければならない所がありましたら、ご教授御願い致します。

また中四国近辺で対応できそうなショップがありましたら、教えてください。


上限7,000rpm以上で切り替わってるので、通常状態では無いと思い
かなり心配です (;゚Д゚)

けど切り替え信号に異常があれば、カムは切り替わらないと思うのです。
(素人的考えです。 スミマセン)

以上、見苦しい文章だと思いますが
よろしくお願いします。


それでは、またです ノシ

PS
少し返事が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/01/07 23:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation