• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

教えてください (Vtecコントローラー)

( ノ゚Д゚)こんばんわ


今日は皆さんのお知恵をお借りしたくて書きます。

ネットを漁ってると、マイカーについていたVtecコントローラーの取り説が見つかりました。
(APEXi V-AFCⅡって名前です)

以前からハイカム切り替えが7,500rpmでなり、もう少し回転を落としたいなと思っていました。

取り説に従って、現状設定の確認をすると

L→H 5,700rpm
H→L 5,500rpm

・・・・。 設定どおり動いてないじゃん (ノД`)シクシク

しかも取り説を更に読むと、カム切り替え上限が7,000rpmとなっていて

なんで、上限超えて切り替わってるの??という事なのです。

カムが切り替わったらLEDの色が変わってます(緑→赤)


自分で
L→H 6,000rpm
H→L 5,700rpm

に変更するも、以前と変わらず7,500rpm (;´∀`)

ECUからのVtecソレノイド信号がモニターできるとの事なので

走らせて確認しましたが、確かに6000rpmで信号はONになっていました。


他にチェックしなければならない所がありましたら、ご教授御願い致します。

また中四国近辺で対応できそうなショップがありましたら、教えてください。


上限7,000rpm以上で切り替わってるので、通常状態では無いと思い
かなり心配です (;゚Д゚)

けど切り替え信号に異常があれば、カムは切り替わらないと思うのです。
(素人的考えです。 スミマセン)

以上、見苦しい文章だと思いますが
よろしくお願いします。


それでは、またです ノシ

PS
少し返事が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/01/07 23:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation