• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

でっぱり

( ノ゚Д゚)こんばんわ


忙しさにかまけて、明日の出張の準備忘れてました。

またまた横浜に殴りこみです。

前回は雪ときどき霙という最悪なコンディションでしたが

今回はよさそうです~

色々写真を撮りたいと思います。



んで、なんと

4月の最初の日曜日の仕事がなくなりました ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

が、代わりに3週目の日曜が潰れましたw

ということは、レオマおはせとに行ける様になりましたが

岡国感謝デーが潰れてしまったという事です。

うれしいのか、かなしいのか・・・


それと

よーたくさんが備北サーキットは敷居低いとのことなので

サーキットにチャレンジしてみようと思います~

とりあえず

・タイヤ
・ヘルメット&グローブ
・ガソリン
・休み

が要りますね~

最後のが厳しいかもしれませんが、頑張ってみたいと思います。



それでは、またです ノシ

PS
まずはヘルメット&グローブからかな。 オクで探してみよ~
Posted at 2011/02/22 19:50:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月21日 イイね!

8C 見れるのか オイッ

( ノ゚Д゚)こんばんわ


昨晩、ひろさんが何してるに書かれていましたが

今週末のコンベックスに、なんとアルファ・ロメオ 8Cスパイダーが展示されるかもとの事
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

僕はこの車のクーペ版、コンペッツィオーネが大好きなので

めっちゃ見に行きたいです。




V8なので、そこまで高音ではないですが

純正でこの音、さすが2,500万以上するお車。 ( ゚Д゚)ヒョエー


ちなみに某中古車サイトで1,800万円で中古が出てましたよ。
(走行3,000㌔)

誰か買ってくれないかなw


それでは、またです ノシ
Posted at 2011/02/21 19:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月20日 イイね!

2011.2月 おは鷲に行ってきました

2011.2月 おは鷲に行ってきました( ノ゚Д゚)こんにちわ








今日は朝から仕事を少しして鷲羽山展望台で開かれていた

おは鷲に行ってきました。

思ってた以上に気温が上がらず少し寒かったですが

前回行ったときより多かったと思います。

黄色の無限フルエアロのS2や、親分さんのNSX部隊

ミニにポルシェに他、ヨーロッパなど旧車も数台来られていました。

今回も親分さんから色々なNSX話や相場の話、ナンバープレートの設置箇所を聞かせていただき

為になりました~ (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

その後、Y山氏とナッシュカレーを食べて、スカイライン経由で帰宅しました。



しかし、今日は100㌔も走ってないのに

まぁ、インテと遭遇すること (゚д゚)!

DC2 98、DC5、羽ありのDB8 計5台~

まだまだ現役で乗られている方がおられて、ある意味ほっとしました~
(昔、E39ギャラン乗ってるときは、年に2回くらいしか見かけなかった (;´Д`))



んでGT5



シャパラル 2J (通称 バキュームカー)

モナコでこいつに勝てないため、只今停滞中。(大体1秒差くらいで2位を10回ほど・・・)

フルチューンのジャガー XJ13レースカーでも勝てない (ノД`)シクシク

しかし、このドリフト動画の人、うまいなぁ~
(ハンドルの切り角、アクセルの動きからハンドルコントローラー使ってるのかな)


それでは、またです ノシ


PS
銀Ⅷさん、どうもありがとうございました。
大事に飾っておきます♪
Posted at 2011/02/20 15:32:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月19日 イイね!

また新見にいってきた~

また新見にいってきた~( ノ゚Д゚)おはようございます










今日は朝、めちゃくちゃ早く目が覚めたので

もういっちゃえということでドライブに出かけました。

コースは岡山県50ルートの一つの県道33号線

感想からいえば、最初成羽川沿いを走るので多少うねうね気味ですが

そこから山側に入ると直線メインのスピードが出てしまうような道でした (*´σー`)エヘヘ

2箇所片交があったのと、30制限の所がちょっとざんねんでした。

また赤い橋が2本見かけたのと、いかにも農家って家が結構見られました。

まぁ外気が-4℃だったので、窓を開けて運転できませんでしたが

春とかドライブするにはいいんじゃないかと思います。

新見行くとき高梁市内を通らず、こっちの道を走ってみるのもいいかです。


帰りは高速で (;^ω^)

途中大佐SAで風バーガーなるものを頂きました。

中身はお好み(豚玉)+レタスでした。

ハンバーガーは肉だろうって人にはオススメしませんが

結構いけると思います。美味しかったです。



それでは、またです ノシ
Posted at 2011/02/19 10:09:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年02月17日 イイね!

一寸先は霧

一寸先は霧( ノ゚Д゚)こんばんわ








今日は久しぶりに雨のW山に気分転換で行って来ました。
(晴れの日はしょっちゅう行ってますがw)

まぁこんな雨の日だから誰もいないだろうと思って登っていくと

夜景スポットに数台止まってました。

独占しようと思ったのにw

んで、更に進んでいくにつれてドンドン霧が濃くなっていき

少し怖かったですね。

どのくらい見えなかったかというと、カーブのお地蔵さんが全く見えないくらい。

途中フォグだけつけて、センターみながら走って無事いつもの喫煙スポットに到着し

一服して帰宅しました。

なんか、児島展望台付近は片交になってましたので御注意を(落石の為)


そんでGT5

Bspecで日本選手権まで何とか進みました。

ここから山場っぽいですね。

次のランクで耐久レースになるので他のドライバーも育てないといけないなぁ。



それでは、またです ノシ
Posted at 2011/02/17 22:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 4 5
6 7 891011 12
1314 15 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation