• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

愛車に喝

( ノ゚Д゚)こんばんわ


先日、とあるところで急ブレーキを踏み

それ以来キシキシ音が出ていました (;><)


どうやら時計のあるディスプレイのある辺りからしていました。

んで、あまりにもウルサイので

バンと上から叩いたら、無事?音が止まりました ε-(´∀`*)ホッ


後から考えると

前のオーナーさん(200㌔しか走ってなかったけどw)がOPナビを入れられてて

その際、あのディスプレイを交換されてたんですよ。
(何でかわからないですけど。表示内容が変わるのかな)

それが原因なのかなと勝手に想像してます。


さて、ぼちぼち1万キロ以上になったので

フィルター類交換かな。

純正タイプでHKSのサスのものに交換しようと考えてます。


それでは、またです ノシ
Posted at 2011/09/14 23:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月13日 イイね!

県民性 ~岡山戻り~

県民性 ~岡山戻り~( ノ゚Д゚)こんばんわ









今日はのんびり時間を地元からかえって来ました。

ペースは行きよりもダウンし、+10㌔縛りで運転。

荷物が多く重かったので、燃費は行きと同じで14.7km/lでした。



しかし、各県の高速のペース

全然違いますね (;゚Д゚)


長崎、佐賀は非常にのんびり。

しかーし福岡に入ると、+10なのにビュンビュン追い抜かれていきますw

そして、山口に入るとまたノンビリ。

けど広島、岡山はガンガンに飛ばしてますw

各県、これだけペースが違うと面白いですね。

僕も岡山に来て大分たちますが、全然ペース速いっす。

あと、クラクション鳴らすのが多いような気がしますね。


今回、4日間で1,400㌔くらい走ったけど

1度もFN2と遭遇しなかったっす (TдT)


でも九州で旭川ナンバーのFD2に遭遇して、ぶったまけましたw


それでは、またです ノシ
Posted at 2011/09/13 23:01:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月12日 イイね!

まさかの川内峠に行って来たw

まさかの川内峠に行って来たwこんばんわ~










昨晩はフィーバー出来ず

今日は家でゴロゴロして時間潰そうとしてたら。

電話が一本。



なんとガソリンカード落としてたっすw

しかも家から往復3時間くらい離れた場所でw

しかし、誰かが拾ってくれたようで本当にラッキーでした。(岡山帰ってたから気づいたんでは、やばかった)


んで、折角家も出たし

往復3時間かけて、ただカードを取りにいくのもつまらんので

7時間かけて日本百名道の一つ、川内峠に行ってきましたw


コースは国道202(途中 夕日が丘そとめで休憩)→県道12→国道206

→西海パールライン(ハウステンボスの近くを通ります)→国道205

→佐世保道路を終点まで走り→国道204→平戸大橋(写真のやつ)→国道383

→やっと川内峠に到着

こんな感じでした。


川内峠、入口がなかなか見つからなかったっす(看板小さいのでわからんw)

道は片側1車線と1車線道路が混じっており

見通しもあんまりよくないので飛ばす方にはオススメしないっす。

丘の上から見る景色は1押しっす。 まさに草原~ (秋吉台の岩がなく、海が見える感じw)

ただ満喫して写真を撮るのをわすれてました (^_^;)


長崎とか佐賀に住まれてる方は、1度国道202と川内峠は

のんびりドライブで行ってみるのもアリだと思います。


他の県の方は少し遠いので佐世保とかで宿泊して行くくらい余裕があったほうがいいと思いますよ~


んで、明日は岡山に戻ります。

食う、そして食うで帰ろうと思います。



それでは、またです ノシ
Posted at 2011/09/12 20:06:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月10日 イイね!

月を追いかけ、朝日を追いかけ

こんばんは~


無事、車も体もグシャらず帰省したメタボ野郎です。

今回の帰省

今までで一番しんどかったです。

神戸出張、なめたらダメですね (^_^;)

150㌔ごと休憩しましたが、王司についた時点であまりの眠さでダウン。

結構長いことあちこち車を運転していますが

初めてKOされました・・・

王司で1時間ほど爆睡して、再出発しましたが

川登で再度限界で2度目のダウンw

ここでも1時間ほど寝て、やっと実家につきました。

最初、生月か天草のほうに行ってから帰ろうとしましたが

体力的に持たなかったです (涙)

今日は体力回復に努め、明日サンデーナイトフィーバーで連れとエンジョイして来たいと思います~


それでは、またです ノシ

PS
今回は意外と暑くエアコンを使ってしまったため
燃費は14.7km/lでした。残念w
Posted at 2011/09/10 18:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月09日 イイね!

旅モードに切り替え中

( ノ゚Д゚)こんばんわ


先程、無事神戸からかえって来ました~

目的の焼肉丼も食べれたし、文句ない出張でしたw


んで、今回の帰省。

前回は無給油でかえれました。

今回は前車で使ってたWAKO'Sのフューエルワンを投入~

まだ1万キロしか走ってないので、効果が出るかわかりませんが

燃費記録更新してみたいと思います。
(インテの時は本当に体感できたので、よく使っていました)

目指せ16㌔台といったところですか~


ちと疲れたので仮眠して、真夜中の山陽道を南下したいと思います。

1人山陽道リサイタルで気合を入れながら、長丁場を乗り切りますよ!


それでは、またです ノシ
Posted at 2011/09/09 20:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
4 5 67 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18192021222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation