• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

ポチッと押してみた

( ノ゚Д゚)こんばんわ



さて、12月も半分を過ぎようとしているところですが

今年の帰省に向けてあるものを購入しました。

去年は500円でチェーンを購入し1回でぶっ壊れた経験から

この間、塾長さんから教えてもらった少し高めのタイヤ用ソックスをポチッと落札~

こいつは使わないに越したことはないのですが、去年の大雪のことがあったので

念のために購入です♪



前回の帰省は川内峠を攻略しましたが、今回こそは天草パールラインに乗り込みたいと思います。


それと今週の土日は仕事ですね・・・

しかも徹夜ありと来ました (TДT)


まぁガソリン&高速代稼ぐと思えば、多少はやる気が起きますが (;^ω^)



と、いうことでKHCは無理っぽいです。 残念・・・

1月は頑張っていきますよ~


それと写真を整理してたら

この車が出てきました。 あれは塾長さんとmotoRR君とマセラティ グランツーリズモを

見に行ったときに出会ったチンクです。

ある意味、相当珍しい車だと思います。

この車が分かれば、かなりの通です!


それでは、またです ノシ
Posted at 2011/12/12 20:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2011年12月11日 イイね!

おはきび&山納めしてきました

おはきび&山納めしてきました( ノ゚Д゚)こんばんわ










今日は朝から鷲羽山展望台で開かれていた

おは吉備見学、そしてコースWの流し納めにいってきました。

おは吉備は先月と同じくらいの台数が集まっていましたね。

久し振りな方や先月ぶりな方、色んな方にお会い出来ました♪

今回はコペンと姫路ナンバーの方が多かったかな。


そんでS2000の方々から食事に誘っていただき銀Ⅷさん、キティーさんらと

児島にある「うめ~が じゃろ~が」に行ってきました。

ここのランチメニュー(オムライス)の中から、オムカレーを食べてみましたが

なかなか美味でよかったですよ。

今度別のメニューを食べてみたですね。

ここではS2000軍団は車の話

オイラと銀Ⅷさん&息子さん、スターレットの方はガンダムエクストリームの話しでした。

僕、やったことなかったし

話を聞いてて面白そうだし、息子さんらがあれだけ欲しいと言ってたので

中古でやってみようと思いましたが、まだ値段が高いですね~


そして昼食後、今年最後のコースW流し。

バイク組が一休みだったのか、コースクリアーで気持ちよく流すことが出来ました (´∀`*)ウフフ

お地蔵さんにも挨拶できたし、来年も無事上がれたらいいです。



ただ、その帰り

またもやタイヤ空気ランプ点灯w

この間、鈴鹿行く前に入れたばかりだったのにと思い

チェックすると右のフロントが2.1(通常は2.4)で点きました。

一応空気を規定にして初期化しましたが

0.3で点くものなのかな~とチョット不思議に思いました。


今日お世話になった方々、ありがとうございました♪


来週、どうも土日仕事で潰れそうです (ノД`)シクシク

ただKHCには何とか顔をだしたいなと思っています。



それでは、またです ノシ
Posted at 2011/12/11 22:05:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月10日 イイね!

ネッツ&レクサス

ネッツ&レクサス( ノ゚Д゚)こんばんわ










今日はY塾長さんと317父さん、S2typeSの方、トレノの方と

おねちゃん目的

ではなく、噂の86資料を見にネッツへお邪魔してきました。


詳しくは書けませんが、低い着座位置、K20より高圧縮エンジン、低重心、カスタマイズモデルなど

魅力的な内容が書かれていました。

FR好きな方は一度お店に足を運んで、資料に目を通して妄想するのもありだと思いました。

僕は乗り換えませんけどw


その後、塾長さんの御好意でレクサスにも足を伸ばしました。

そしてなんと試乗車まで準備されてて、CT200hのL(最上級グレード)のステアを握ってきました。



まず驚いたのがボディ剛性、こいつにはビックリしました。

あと町乗り仕様なのですけど、足が結構良かったです (´∀`*)ウフフ

内装は値段分、やっぱりしっかり作りこんでありました。

唯一気になったのが、ブレーキの設定です。

普段、カックンブレーキの車に乗っていれば問題ないと思いましたが

あのカックン気味な味付けは、どうも好きではないです。


その後展示車のLS600hのドライビングシートに座りましたが

あの液晶メーターにはぶったまげましたw

しかも280まで刻んであるんです (゚д゚)!

内装もそうですが、あの塗装には感激しました。 綺麗でしたよ~


ということで、帰宅しましたが

またもやあの道で、こちらをガン見するワイヤマーン号と遭遇w

あの道、あんまり使わないけど

使うとY山さんと遭遇する確立、相当高いですw


と、いうことで明日はW山流し納めをしてきます。


それでは、またです ノシ
Posted at 2011/12/10 22:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月08日 イイね!

シングルマス イブの予定

シングルマス イブの予定( ノ゚Д゚)こんばんわ








オフなどでドタバタしていて忘れていましたが

今年も斉藤和義さんのコンサートに行ってきます イェーイ

今年は12/24 クリスマスイブ

野郎1人で会場に殴りこみです(笑)

一度、チケットを買った後

海外出張にぶっ飛ばされたことがありましたが

ほぼ毎年、遊びに行っています♪

今年は某ドラマの主題歌「やさしくなりたい」が流行っているようですが

いつものように昔の曲もやってくれたら嬉しいです (´∀`*)ウフフ



ということで、来週もしかしたら土曜日関西方面に足を伸ばす可能性が出てきました。

別件があるから車じゃないかもしれないですけど、時間があれば

ちゃんこオフにお邪魔してみたいと思います。

決まったら正式に連絡したいと思います~



そんで明後日は、しっぽ部分の塗装をやってみようと思います。

オフの時にかるびさんから教えていただいた方法で行くか

どんな風にするか決めてないですけど

黒く塗ってみたいと思います。



それでは、またです ノシ

Posted at 2011/12/08 21:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月06日 イイね!

危機一髪 (;><)

危機一髪 (;><)( ノ゚Д゚)こんばんわ








今日は少し遠い(5キロくらい)のカレー屋にいきましたが

その前に燃料残をチェックすると後20キロくらい走れるので

気にせず「燃料ヤバイヨマーク」で、運転していきました。

夕食後、車に乗り込み帰宅途中、再度確認すると

残り1キロ Σ(・∀・|||)ゲッ!!

家まで3キロぐらいあるので、止まったらヤバイと思い

近くのガソスタに着いた時点で残0 ε-(´∀`*)ホッ


あんまりガソリン入れると出かけたくなるので、1000円分いれると

6.66L ( ´_ゝ`)フーン

お金は999円  (´・∀・`)ヘー



そしてメタボ号が、ガソリン残に基づき示した残りの走行距離は

86km (; ・`д・´)


ハチロク買えって天啓なのかw


というくだらない話しでしたw ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン

冬場は暖機でガソリンかなり食うんだなと改めて思いました。


それでは、またです ノシ
Posted at 2011/12/06 21:16:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
11 12 13 14151617
18192021 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation