• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

よく発見されましたね

( ノ゚Д゚)こんばんわ



いや~、やられましたよ。

今日、みんカラされているFN2オーナーさん(ICHIさん)が

ブログ&パーツレビューであげられていますが

レカロ SR-7ベースのスポーツシートをホンダアクセスで販売していたとはww (盲点でした)

僕が欲しいシートの条件

・赤ステッチ
・セミバケ
・内装と合う

めっちゃ欲しくなりました ウキャキャ

しかし、FITやCR-ZのOPに入ってて

FN2のOPに入っていないとは・・・

扱いが酷いですよ、アクセスさん ヽ(`Д´)ノプンプン


定価もASMのSR-7ルビーとそんなに変わらなさそうですし

こりゃ、相当迷っています (´ε`;)ウーン…

買う前にこの情報が入って、まじでよかったです♪


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/24 22:02:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月24日 イイね!

3カ国に攻められた ( ´Д`) <はぁー

( ノ゚Д゚)おはようございます





最近、盛った人妻からメールがよく来るメタボ野郎です。

よくもまぁ、あんなメールを考え付くものやら・・・



昨日は月曜日で、いつにも増して忙しかったのですが

「ハロー、メタボさーん」

「アニョハセヨ、メタさーん」

など、やたらめったら海外電話が鳴りまくり

掃除が終わったエアクリフィルターを元に戻すだけで手一杯でした・・・ (ノД`)シクシク


4月から上司や部下が居ない部署を兼任となり

ちーと忙しくなっております。

まぁ仕事さえこなしていれば、何も言われないので自由気ままなんですけどね グフフ


さて今週末から始まるGWなんですけど

途中、通常出勤があるのでなかなか遠出できないんです。

そこで前半はお遍路の続き、久万高原(44番霊所)から宿泊しながら

一気に88番まで目指そうと思っております。

高速代半額になるし、橋渡るならこのタイミングしかないかなと思っております。

ついでに行ったことがない大歩危小歩危に行こうともしてますけど

たぶん人気スポットだから混んでいるんでしょうね。


今日から2年目突入ですが、これまで以上に大事に乗っていこうと思います。

みんカラ含めて、今後とも宜しくお願い致します ( `・ω・´)ノヨロシクー


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/24 07:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月22日 イイね!

轟々

轟々( ノ゚Д゚)こんばんわ








今日、クリーニングを出しに行った後

雨が止んでいたので、鷲山経由でレオマに行こうとしました。

が、あまりに雲がやばそうだったので

そそくさと帰ってきたメタボ野郎です。



鷲山はツツジ、菜の花がところどころ綺麗な花を咲かせておりましたよ♪

悪天候なので走ってるバイクも居ないし、久し振りにのんびり楽しむことが出来ました~

折角出かけたし、瀬戸大橋とツーショット撮影して来ました。

やはり悪天候だったので、殆ど誰もいませんでしたよ。

ただ、洗車したてだったのに早速車を汚してテンション下がって・・・ (;´∀`)


そして帰宅して、また色々と車について調べていましたが

超欲しい車を発見してしまいました~

その車とはVemac RD180 or RD200。

VemacといえばGT300参戦で知られていますけど

まさか市販モデルが存在してたとは、恥ずかしながら知りませんでした (´Д`υ)))ポリポリ

そして、その心臓部がB18、K20のR-specってことも全然w


個人的にこのヘッドライトの形が、お気に入りのロータス エキシージMK-1に似ていて

好きなデザインです♪

新車だと900万近くするらしいですので、中古で出てこないかなと思っております~

いつかはアリエル アトムって思っていましたが

この車なら雨の日もドライブできるので、将来のマイカー候補として一歩リードです。

それと右ハンドル、右シフトも気になるし

いつか生で見てみたいものです♪


それとネットッサーフィンしてたら


ポインターのレプリカを発見してしまいましたwwww

ここまですると、マジですごいですね ((o(´∀`)o))ワクワク

世の中、ほんと色んな車があります!



それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/22 21:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月21日 イイね!

だいご~の花が咲き

だいご~の花が咲き( ノ゚Д゚)こんにちわ








昨晩はどうしても見たくて、県北にある岡山県天然記念物の「醍醐桜」に行ってきました。

ドライブコースはこんな感じ。



行きは国道429から逸れて県道66号。

この道がま~た面白いんですよ。

あらゆる要素がつまった良いワィンディングなんで、県北に向かう際は是非利用してみてください。

今ならまだ桜が残っていると思いますよ。


そして、国道313をちょいと使って醍醐桜への少し険しい道をあがります。

まぁローダウン車などはいかないほうがいいかもしれませんね。

目の前に脱輪した車が現れたり(車を寄せたら瞬間にガリガリ音させながら自力で脱出されたw)

しながらも無事現地に到着♪


こんなノボリありまして、駐車場満杯&渋滞してました (;´∀`)




これが有名な醍醐桜です。

僕が行ったときは散り始めっといったところでしょうか。

夜9時までライトアップされてました。

かなりの巨木で、圧倒的な存在感がありましたよ。

木の周りを回れる&下から覗けるように遊歩道が整備されていました。



下から覗いたらこんな感じです。

あまりに観光客が多かったので、木を一回りして一休みしてそそくさと退散しましたw



帰りは北房といえば、奥吉備街道 ( ̄ー ̄)ニヤリ

僕はよく岡山市内に帰る時にこの道を使用するのですが

改めて言い道だなぁ~と思いました。

ここはアップダウンがかなりあり、6速巡航だと少し厳しいですw

ウホッホーってな感じで流していると、ヤンチャなレガシーが現れて急にぶっ飛ばし始めて (;´Д`)

やっぱ直線はえわwってな感じで帰宅しました。



そして、今日はDに行きLTD投入、インサイトエクスクルーシブ試乗してきました♪

カメラは持っていったんですが、車の中に忘れるという失態 (ノД`)シクシク

さすが1.5L + ハイブリット、よく走りますね~

感想は

・アイドリングストップ時のエンジン再始動時の振動は好みでなかった。
 けど、渋滞でも焦ることなく発進できるのがよ~く分かりました (試乗の半分が渋滞w)

・さすが、CR-Zのユニット。 加速は十分。

・フロントサスの味付けが?? もう少し硬いほうが細かく曲がれそう。

・後方視界は特に不満なかったです。

・ドアの内装のマーブル柄のプラスチックがあってないような・・・

足を変更するだけで、結構面白いマシンになるじゃないかと思いました。

ペイジ君、いっぺん試乗してみてはどうでしょうか?


今日は朝1からDも大忙し(自分を含めて5台オイル交換してたらしい)だったので

快く試乗放置してもらい(約40分くらいかな)、有難うございました♪


その後、以前の与島オフ景品で頂いた無限の転写ステッカーを写真のように貼り付けてみました。

2枚頂いてウィングの横にしようかなと思いましたが

リアに貼ってみました~

無限製品はミラカバーしかつけてないけどwww


ということで、明日は晴れたら四国。

雨なら家で掃除などしてゴロゴロしてようと思います。


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/21 16:50:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月19日 イイね!

あせった、あせったw

あせった、あせったw( ノ゚Д゚)こんばんわ








今月に入って昼休みにエクササイズをしているメタボ野郎です。

時間があまり無いので、運動場所まで車で行くんですが

運動終って、エンジンボタンを押してもエンジンがかからなかったのです (;><)

どうやらバッテリーがへたったのかな・・・

レベル見ても問題ないし、マーク見ても異常なし。

もうちょい様子を見ますけど、また諭吉様が羽ばたいていくんだろうかw

ちなみに次はブルーバッテリーを入れる予定です。



そして仕事が終ってから、K&Nのエアクリーナーの掃除を始めました。(走行距離は5,000km)

汚れ具合は写真の通り、まぁまぁ汚れています。

これをゴム手袋をつけて、専用クリーナーをぶっかけて

10分放置後、水洗いをし自然乾燥させます。

今日はここまでですが、乾燥終了後に専用オイルを補充(湿式なので)して

再び組み込む予定です。


またエンジンオイルの交換も予約しました。

今回はゴールドではなく、新規格になったLTDにします。

なんか変わってるのか変わってないのか分かりませんが

一度試してみたいと思います~

ついでにエクスクルーシブ(インサイトの1.5Lモデル)の試乗もします♪


まぁオイルはこまめにかえておかないと、トラブルの原因になりますからね。


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/19 21:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 6 7
8 91011 1213 14
15 16 1718 1920 21
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation