• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

ユーロ meet ユーロオフに行ってきました♪

ユーロ meet ユーロオフに行ってきました♪( ノ゚Д゚)こんばんわ









昨日は与島SAで開かれたユーロR、そしてRユーロメインのオフ会に参加してました~

写真のように結構な台数が集まっていて、着いて(遅刻してw)ビックリでした (゚д゚)!

まずおみや~(プレートにつけるもの、お箸、イチゴ大福)を頂きまして

その後、参加車両をのんびり拝見しました。

色々、オーナーさん色が出た車があって面白かったですね~



FN2は全部で9台?参加でした。

今までお会いしたことがない方や、先日からお世話になっている銀鯱&銀鮪乗りのオフ会常連さんなど

オーナー同士、顔を合わせてあーだこーだと春の陽気の中

充実した時間を過ごすことが出来ました (´∀`*)ウフフ


特に僕はkazuさん号のシフトカラーチェンジ仕様、あたるさん号の鬼薬莢+α仕様の

ドライブシート体験をさせていただいたのですが、やはりシフトの入りが違いますね。

今後の改造計画に組み込みたいなと思いました。

体験有難うございました♪



そして昼食(ぶっかけ大の冷+揚げ物)を頂いた後

今回のメインイベント、エコラン結果発表会が開かれ

僕は15.7km/Lで内心

「こいつは頂いたぜ ( ̄ー ̄)ニヤリ」

と思っていたのですが、なんと5位でしたwwww

アイドリングストップ、トラック追走、法定速度-10キロなどの手を使ったんですけどね・・・

ちなみに1位は、Kazuさんの 17.5km/L!!!  Σ ゚д゚≡(   ノ)ノ エッ?

この数字はかなりの秘技を使用されていますので、一般ユーザーの方には

出せない数字だと思われますw


景品は靴と無限ステッカーを頂きました~
(サイズはジャストでしたよ)

ということで解散になり、無事岡山まで帰ってきて

12時間ほど爆睡してしましたよw




番外編1

今回のオフ会にビックリゲストカーが来られていました

オーナーさんにお願いして、ドライビングシートに座ることが出来ました。






















そう、DMC デロリアン(後期型)に!!!

座ると、もう空を見ているような視線の角度にビックリ♪

オーナーさん、本当に有難うございました♪


番外編2
オフ会の後、節約?の為

児島でおりて、スカイライン経由で帰っていたら憩いの広場に異色なオーラを放つ1台が見えました。

なんと製造中止さんがNEWカー iQで遊びに来られていました♪

座らせていただいたのですが、ダッシュボードが無いのにはビックリでございました。

それとあのボンネットの狭さもなかなか斬新でした。

事前に目的地を言わないほうが、良く顔を合わせますねという意見で一致しましたw

他にも銀Ⅷさんやキティーさん、久し振りの常連さんらのニューマシンの話を聞いて

桜チェックして家路につきました。

いこいの広場は今週末には満開になるでしょう~


昨日は色んな方々にお世話になり有難うございました。

またオフ会主催の幹事さま方々、御疲れ様でした。



今週末は毎年恒例のNSX大山オフが開かれるそうですね。

今朝確認したら、蒜山大山スカイラインは未だ全部通行解除になってなかったような (;´Д`)

どうなるんだろう?!



それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/09 19:18:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月07日 イイね!

アホみたいに中国地方を一周してきました

アホみたいに中国地方を一周してきました( ノ゚Д゚)こんばんわ







先程、我が家へ無事帰宅しました。

約24時間で写真の距離はきつかったですw

明日、詳細なブログをあげたいと思っていますが

簡単に言うと前半戦で遊びまくって、後半戦はひたすら運転。

そう、まさに「水曜どうでしょう」的な旅になってしまいました (;^ω^)


かわって明日は与島オフです!

たぶん汚れた車で乗り込むことになりそうですw

恥ずかしいな・・・ (ノД`)シクシク


でも、燃費対決は諦めていませんよ (ΦωΦ)フフフ…


ということで、明日は宜しくお願いいたします♪


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/07 21:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月06日 イイね!

おいでました、山口

( ノ゚Д゚)こんばんわ



今日はさっさっと職場を引き上げ、高速を使って山口県防府(ほうふ)市まで移動が完了しました。

このガソリン高騰の時期に遠出するのもどうかと思いましたが (;´∀`)

高速は広島までは結構混んでましたけど、後はそこそこ一定速度で巡航できて

エアコン使って燃費14km/lは優秀ですよ。

途中高坂PAで「広島豚 おろしネギかつ定食」をいただきましたけど

ポン酢で食べるので、あっさりしてて美味しかったです♪


んで、明日は早朝から本州の西の端っこにある角島ってところにかかっている

角島大橋(防府から100キロ)に渡って、綺麗な海と春の息吹を堪能し

浜田市を目指して日本海側を東進し

だるかったら浜田道を使って帰えるか、頑張って米子まで走って米子道で帰宅するか

って感じですw


明日、いい天気になって欲しいものです~


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/06 22:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月05日 イイね!

パッド交換して良かった

( ノ゚Д゚)こんばんわ



今日は仕事を早々に切り上げて、洗車してきました。

純正→Winmax AT2に交換しての初磨きでしたが

ホイール磨きペーパーがいつもの半分でした!!!


確かにある程度の速度域からのブレーキの効きは純正がいいですけど

AT2でもワィンディングロード流す分には十分です。

この前、かるびさんとも話しをしたのですが

「AT2は初期は同じだけど奥行きがない」って表現が当てはまるのかなと。


んで、明日は定時に職場を脱出して

防府で一泊することにしました。

そして土曜は早朝から角島大橋へ向かい

のんびり一日をかけて山陰地方を横断しながら帰えろうと計画しています。


何か美味しいものとか見所がありましたら

御教授お願いいたします♪



それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/05 20:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

夜遊び

夜遊び( ノ゚Д゚)こんばんわ








今日、会社で社長が車を選んでて

「LS買ったらどうですか?」

と言ったら、どつかれたメタボ野郎です (;゚Д゚)


今日は夜のコースWに桜の様子を見に行ってきましたが

まだまだでしたね~

あと1週間もすれば咲き始めるんじゃないかな。

昨日の影響で沢山の葉っぱや木片が散乱してましたので

ドライブに行く方は注意が必要です。



さて今週末は泊りがけで山陰地方に行こうと思っております。

目的地は日本百名道ではないですけど

角島大橋、それと全通していない山陰道を攻略しようと思います。

天気もよさそうですしね♪


そして日曜はエコドライブで、ユーロR&Rユーロ(主催は四国のホンダオーナーの方々)に突撃っす!
(参加は自由との事です)

寝坊してエコラン大会で激ヤバCDゲットかもしれないですけどw

それにスゲェーカーも来られるようだし楽しみです。

明日は気合入れてホイール磨きですばい。


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/04/04 22:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 6 7
8 91011 1213 14
15 16 1718 1920 21
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation