• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちメタ郎@傍若無人のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

遊びの合間の遊び

( ノ゚Д゚)こんばんわ



なんか最近、病気に弱くなったなーと思うメタボ野郎です。

日曜から夏風邪こじらせて4回も寝たり起きたりを繰り返し

今日はやっと歯医者が終わった次第です(完治まで2ヶ月もかかったw)

特に歯医者は早めに行ったほうがいいですね



んで、最近UCハードグラフの連邦軍編を読み始めましたが

ザクが圧倒的です(爆)

テレビ版ファーストガンダムが1年戦争の後半(9月-12月)のお話しに対し

本小説は3月の北米降下作戦とかなり序盤の内容を補完するような形になるのかな

戦記モノが好きな方にはオススメできると思います。


そしてメタボ工廠は絶賛稼働中です(笑)


99式ブラザーズ
(三菱 99式襲撃機 独立飛行第48中隊
 中島 99式艦上爆撃機 第14航空隊サイゴン基地仕様)



今回初の陸軍機で99式襲撃機を作成してみました。

陸軍機は海軍機と違って垂直尾翼の部隊マークが凝っているんですよね♪

因みに連合軍コードネームがソニアってところは偶々ですw

それと他にもネタを仕込んでおります。


あぁ、遊んでばかりでオフの準備してないや (;´Д`)


それともう1機

萱場 カ号観測機



ヘリコプターの御先祖様でございます。
(広島市交通科学館で模型を発見して思わずパチリ)

製作した萱場製作所は現在KYBブランド(ショックなど)で有名なカヤバ工業の前身とのこと。

意外なところに接点があるんだなぁと思いました。


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/07/23 20:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月21日 イイね!

広島交通科学館へ行ってきた(カウンタック展)

広島交通科学館へ行ってきた(カウンタック展)( ノ゚Д゚)こんばんわ








今日は朝から広島交通科学館で開かれているカウンタック展へ行って来ました


の前に純正ナビがネットと接続してないのに

今更気づいたメタボ野郎です (;´∀`)


ギャザーズのナビはスマホ対応してないんですよ (ノД`)シクシク

慌ててネットで検索すると少し面倒ですが

少々ソフトと設定を弄ってやればネットが繋がってインターナビが稼動することが出来ます。

これで大嫌いな渋滞を少しでも回避できるぞ~


と道口で1時間かかってインターナビを稼動させてお出かけしてきました。



今回のお目当てのお車 ランボルギーニ ソニアです

LP5000QVがベースになっているとの事。

他にカウンタックが飾られていましたよ~ 
(あんま写真あげると営業妨害になるかもしれないから、是非現地へ遊びにいってみてくださいまし)

自動車以外にも


飛行機





電車の模型が沢山あり、半日は時間潰せると思いますよ♪

3階や広場で子供を遊ばせて、涼しいところでお父さんはノンビリ模型などを眺めながら

休日を過ごされるのもいいと思います~


んで、お好み食いに行こうとしましたが

渋滞でうんざりしたので、食わずにそそくさと岡山にかえってきました (;^ω^)

次回、リベンジしなければ!


何回かテーマ別に特別展示車両が変わるようなので

チェックして出かけられるのをオススメします~


明日は来週のビーナスラインオフへ向けて洗車してると思います


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/07/21 21:23:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年07月20日 イイね!

はぁ~ 悩む

( ノ゚Д゚)こんばんわ



なかなか決断が出来ないメタボ野郎です

相変わらずの車関係なんですが(怪しいビデオじゃないよ (;´∀`))


まずタイヤ

来月くらいに交換しようと考えています。

溝は問題ないんですが、ショルダー部がビキビキきてるんですよね・・・

よっぽど負担かけなければ大丈夫かなと思いますが

遠出が多いので旅先でオーマイガーになるは嫌だから変更しますw


種類は
・マランゴーニ ミトス
・ピレリ P-Zero Nero

この2種に絞りました。

S001はちとお財布にきつい(飛行機が集められなくなるw)のでパス (ノД`)シクシク

耐久性で考えるとピレリの評価が高いんですが、お値段が少々ミトスよりお高い

ミトスは雨に強くて、乗り心地が硬くないとの評価があり

コストパフォーマンスもまぁまぁとの事

悩むなぁ~


それとレーダー探知機

ソーラーか1体型かで考え中っす

ソーラーは配線がないので簡単に点けられますが、最新機種でラインナップから消えているので・・・

それとも1体型でDに持ち込むか・・・

うーん、悩ましい


そしてオフに向けて最も悩ましいことがあります。

ナビが新東名に対応していない(爆)

無事たどり着けるのでしょうかw 
(自慢じゃないですが方向音痴です)

次のナビデータが出るのが来年以降みたいですし、早めに出してほしいものです。


明日は曇りだから少しは楽にドライブできそうです。


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/07/20 22:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月18日 イイね!

ギンギラギン

( ノ゚Д゚)こんばんわ




あまり肉を我慢するのはよくないとの事で

1週間に1食だけ肉を食うことにしたメタボ野郎です。


月曜は隠れていた、いぬいぬ改さんを発見しだべったくらいで

後はガソリン節約のため、今週もヒッキーになってます

よく考えると今月、1回しか給油してないですね ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


岡山も昨日梅雨明けし、洗車がとても辛くなってきておりますが

フロントガラスの油膜がなかなか落ちなくて

夜間走行で苦労しています・・・

某T車のテールランプなんか目潰しかと思うくらいです  (´・ω・)9 このやろう

何かいいアイテムがあったら教えてくださいまし


今週末は広島の交通科学館で開かれるカウンタックの展示へ出かける予定です

ついでにお好み焼きも食べようかな グフフ

現地でお会いしましたら宜しくお願い致します~


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/07/18 19:16:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月16日 イイね!

楽しかった誕生日(KHC月例オフ会に行ってきた)

楽しかった誕生日(KHC月例オフ会に行ってきた)( ノ゚Д゚)おはようございます








とうとう掛布からマジックジョンソンになったメタボ野郎です。

ソロソロ、身を固めないといけないみたいですが

まだまだ遊び足りねぇ~と思っているところです。


まず親父の治療が順調に行っているようで

来月早々、長崎に戻るとのこと

「わいは毎日休みだから、暇なとき帰ってこい」

との事なので、盆は長崎に帰省したいと思います。



さて昨日は朝から生口島瀬戸田シトラスパークで開催されている

KHCさんの月例オフに久しぶりに遊びに行ってきました。

今回、駐車位置の関係でオイラが先導役に :(;゙゚'ω゚'):

普段、オフやツーリングでも一番最後を走っているのに

まさかの先頭。 しかも後ろはロッソスクーデリアが眩しいサカサカさん号~

わき汗かくくらい、緊張かつ安全運転で走りましたが

途中から入れ替わって、会場についたらブービーになってました(爆)



会場の様子

暑い中、結構な台数&みん友さんや知り合いの方が沢山こられていました♪

また写真は後日、あげたいと思います。

個人的にエヴォーラひろさんと赤いカウンタックオーナーさんの話を聞いてて面白かったです。

今度のカウンタック展が楽しみです (´∀`*)ウフフ


今回デビューのhisarinさんNewマシーン(ポルシェ ケイマン)と心とこころさん号(ポルシェ カイエンS)

hisarinさん、さんまるさん、バッチコイY山さんと僕とで

ジェラート屋の後、美味しいタコ天丼を頂いて帰路につきました。
(次回はたこ飯食べましょう)

帰りがけ福山SAで再びサカサカさん、ドミノ君らと遭遇しだべって

自販機でお茶買っていると、ピンクバブルフェイスのT姉さんと偶然お会いしてΣ(・∀・;)

カート帰りのHさんをはじめとするS2軍団の方ともお会いすることが出来ました。


最後に自分の中で今日の1台を選ぶとすれば

日産 フェアレディZ 432Rです♪

今回、フェアレディZなど旧車が複数台

瀬戸田に寄られていまして、その中にひっそり居られました。

ネットで調べましたが、約30台くらい生産されている

432ベースのレース車両とのこと。 

黒いグラスファイバーボンネットとグランプリオレンジがかっこよかったです~

よくみると前のお車は432ですし、合計で時価何千万するか分からんっすw


ということで、様々な人達&お車に出会うことができ

楽しくいい時間を過ごすことが出来ました。

また次の誕生日まで、健康管理をしっかりして元気な状態で無事迎えれるようにしたいと思います。


それでは、またです ノシ
Posted at 2012/07/16 09:29:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4 567
8 9 101112 1314
15 1617 1819 20 21
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation