• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

本年中、絶望!!

本年中、絶望!! ワンオフのCDIのお蔭で?年内自走は絶望的に。
結局、原因は未だ特定できず、サーモスイッチの交換や配線図を手に入れての元から調査などが必要らしいです。
「時間がかかります。いいですか?」の問い合わせに、二つ返事で「はい、お願いします。ただお金が無いです」・・・・
また分割払いか~。あ~お金が溜まらない。

あっ?!バンパー代もまだ全然払ってない!どうすんべ?

ところでIGAさん、コーンズ物(日本語)のマニュアルをお持ちでしたら、コピーをいただけないでしょうか?各部の操作・取り扱い方法が全然分からないので。

パーツリストは、ネクストワンさんのHPから全部プリントアウトしてまとめました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/18 16:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

引き続き今日も
giantc2さん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年12月18日 19:43
後期USーQVのオーナーズマニュアルは持ってますが日本語版は持ってません^^;
(僕も欲しいです!)

そうそうQVには前期と後期があるのご存知でしょうか?

パーツリストは前期US-QVと後期USーQVと両方持ってます。
EUーQVとはかなり違いますし前期QVともかなり違うので気を付けて下さい。
(パーツリストもオーナーズマニュアルも必要ならお貸しすることはできます)

それとサーモタイムスイッチの不良なら交換しなくてもコールドスタートバルブの電源コネクターを抜けば取り敢えずカブらず普通に乗れるようになるはずです。
(ただし始動時のクランキングは少し長くなります)

ではっ

コメントへの返答
2010年12月19日 16:00
やはり日本語版はないですか・・・
いつか欲しいものですね。

先日コピーしたのは、ネクストワンのHPのもので84年版US物でした。確かに83年版USの2種類がありましたので、とりあえず84年版をコピーしました。
しかし数字の説明がないので、絵だけで楽しむようですが。

来年にはお会いできると思いますので是非その時は色々な情報交換宜しくお願い致します。

サーモの件はすぐに工場に情報を流してみます。
ありがとうございます。

プロフィール

アルカディア号です。愛車は85年式308GTBクワトロバルボーレ「アルカディア号」です。D車ですがじっくりEU仕様に変えてゆくつもりです。由来は言わずも知れた4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード アンドロメダ (ホンダ フリード)
ボンネットが短いので怖くてスピードが出せません。 安全運転第一の車です。 現在の最高瞬間 ...
ホンダ ステップワゴン クイーンエメラルダスⅡ号 (ホンダ ステップワゴン)
アルファードのリースアップに伴い自己所有で家内専用車を買い替え。 燃費も多少良くなり、小 ...
フェラーリ 308 アルカディア号 (フェラーリ 308)
85年式308GTBクワトロバルボーレ日本仕様 少年の頃のスーパーカー世代の夢が実現。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ヤマト (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG(9年)も含め14年のスバルレガシー生活に終焉。 燃費は悪かったが、最強のドライブ車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation