• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルカディア号のブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

フェラーリ ブランチ Ⅸ最終

2度目のブランチは天候にも恵まれ、最高のイベントでした。 中央左の白い328の左側がアルカディア号! いいポジションだ。 会場ではフェラーリジャパンの新社長と長男の写真が取れました。 左は芸能人のジローラモさんかと思ったら、スタッフでした(><) 最後にアウトレットに行っていた家 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/12 21:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月05日 イイね!

Ferrariブランチ Ⅷ

フェラーリブランチ2015の会場にはたくさんの308が来ていました。 GTB GTS そして我が愛機アルカディア号のクワトロGTB ホイールはヤフオクで買ったMOMOに交換。 やっぱり308はかっこいいわ!
続きを読む
Posted at 2015/06/05 23:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月25日 イイね!

Ferrariブランチ Ⅶ

新旧V12 まずは白いテスタ。マイアミバイス見たいでかっこいいね!ザ・スーパーカーってかんじ。 最新でもなくなってしまったが、マラネロでプロトタイプをまじかに見た思い出深いエンツォ。 これを上回るフェラーリが出るとは。やっぱりフェラーリは凄いな。 でもクラシケ派なので、ラフェラーリとディノ、ど ...
続きを読む
Posted at 2015/05/25 23:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月19日 イイね!

フェラーリ ブランチ Ⅵ

今までになくクラシケが多かった今回のブランチ。 デイトナも3台! 感動ですね!
続きを読む
Posted at 2015/05/19 22:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月13日 イイね!

フェラーリブランチⅤ

仕事が忙しく、しばらくぶりにブランチ報告です。 なんとファイバーボディの308がツートンカラーに!? 個人の趣味なのでなんとも言えないが、ちょっとびっくり! もう一台、変わり種。 288GTOレプリカ・308&エンジン355 以前もヤフオクに出ていた288のキットボディーを装着。詳しくない方には ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 20:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月01日 イイね!

フェラーリ ブランチ 2015 Ⅳ

松○さんのラ・フェラーリ。充電中でした(^^) なんと、会場には2台のスーパーアメリカが!開放状態も見られて貴重な経験でした。 308より少数派だった348。かなりレトロ感出てきましたね。
続きを読む
Posted at 2015/05/01 21:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月29日 イイね!

フェラーリ ブランチ 2015 Ⅲ

GTOハウスに250と一緒に並べられたデイトナ初期型 ここ数年よく見かける個体ですね。 ケーニッヒテスタはボディーチューンのみ? エンジンはノーマルでしたね。 やはり、ただならぬオーラを醸し出すF40! 車高の上げ下げが何度も見られました。
続きを読む
Posted at 2015/04/29 22:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月27日 イイね!

フェラーリブランチ2015Ⅱ

フェラーリブランチ2015のpart2! 名古屋H氏の250。クラシケでレストアとか何とか以前に初めて見た250SWB。感動です。 以前どこかでも見たような気もする328ケーニッヒ。好きだったな。 20年以上前、岡崎にあったディーラーを訪問しパンフレットを買った記憶も(^^) そしてシルバーの ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 22:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月24日 イイね!

フェラーリブランチ2015part1

フェラーリブランチ2015part1
昨年大雨だったフェラーリブランチですが、今年もご案内をいただき、エントリーしてきました。 家族でブランチに参加することだけを夢見て購入したフェラーリ。 いい思い出がまたできました。 会場の中央には、深紅のラ・フェラーリが鎮座 井上こういちさんのディノを筆頭に246GTが2台。GTSが一台参加 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/24 22:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月10日 イイね!

FRD10

年を超えずになんとかFRDの最終回 308アルカディア号のすぐ横にあった348コンペティシオーネ 以前群馬県富岡のお店にあったような? 続いてテスタのケーニッヒ仕様。軽井沢にもいましたね。 残念ながら本物ではないようで(><) ラストは、スーパーアメリカ!本物は初めて見ました。 凝った屋根だな ...
続きを読む
Posted at 2014/12/10 21:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アルカディア号です。愛車は85年式308GTBクワトロバルボーレ「アルカディア号」です。D車ですがじっくりEU仕様に変えてゆくつもりです。由来は言わずも知れた4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード アンドロメダ (ホンダ フリード)
ボンネットが短いので怖くてスピードが出せません。 安全運転第一の車です。 現在の最高瞬間 ...
ホンダ ステップワゴン クイーンエメラルダスⅡ号 (ホンダ ステップワゴン)
アルファードのリースアップに伴い自己所有で家内専用車を買い替え。 燃費も多少良くなり、小 ...
フェラーリ 308 アルカディア号 (フェラーリ 308)
85年式308GTBクワトロバルボーレ日本仕様 少年の頃のスーパーカー世代の夢が実現。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ヤマト (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG(9年)も含め14年のスバルレガシー生活に終焉。 燃費は悪かったが、最強のドライブ車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation