• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルカディア号のブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

赤一色!

赤一色!
昨日は工場が赤一色でした。 テスタ、365BB、355、BB、コルベットZR1(迫力満点)。 夢のような光景に、スーパーカー少年してしまいました。
続きを読む
Posted at 2011/10/03 08:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月02日 イイね!

一応、修理完了です。

一応、修理完了です。
久しぶりにアルカディア号に搭乗。 お師匠様から直ったとの連絡をいただき、ウキウキ気分。 工場の周りを周回すると、アイドリングも1800回転位で安定、停止時もストールはせず! 直りましたっ!!! 感動すっ! 安心してクラッチをつなぎ、普通のマニュアル車のごとく走れました。 冷や汗もかかず、本当に楽し ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 19:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月29日 イイね!

F2の社長

F2の社長
記念にF2の社長の写真を撮らせていただきました。 ちなみに店の中にあふれる貴重なF1関連商品は、本来世に出ない部品だそうで・・・ フェラーリにも裏の世界があるんですね。
続きを読む
Posted at 2011/09/29 20:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月29日 イイね!

スピードショップF2

スピードショップF2
神戸に業界の総会があり行ってきました。 帰りに、約20年ぶりにスピードショップF2によってきました。 お目当ては、広告に出ているクワトロのオーナーズマニュアル。 85年物かどうか確認したかったのですが、売れてしまったそうです。 20分ほどフェラーリ談義をさせて頂き、何も買わずに帰ってしまいましたが ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 20:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月25日 イイね!

US?EU?JP?バンパー

US?EU?JP?バンパー
アルカディア号のバンパーです。 JPだと間に2箇所ほど出っ張りがあったような? 後付の前中期型のEU物かなと思いますが。 初期型からGTiまでが左右のウインカーライトの下が厚ぼったく、クワトロ用はここが薄いと言う違いを発見しました。
続きを読む
Posted at 2011/09/25 08:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月23日 イイね!

偽者?ホイールキャップ

偽者?ホイールキャップ
久しぶりにまじまじと観察したアルカディア号。 こだわりのクロモドラ浮き文字タイプのホイールではない左前輪を見ていたら、ホイールキャップの外周が白?(半透明) 純正は黒だよな? 修理が終わり、308ミーティング参加時には、先日イタリア自動車○貨店で購入した、オールドタイプの新品キャップを装着して行 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 08:21:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月20日 イイね!

じゃばらホース

じゃばらホース
インジェクションボックスからはずされた、じゃばらのホース。 エンジンが不調だと、こんなパーツも何か寂しそうに見えてきます。 時間があれば、ホースの中まで磨いてあげたかったのですが。 頑張れホース!
続きを読む
Posted at 2011/09/20 19:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月19日 イイね!

1/2/4番?

1/2/4番?
プラグのチェックをしている様子。 3番は問題ないようで、1・2・4番が今一。 はずしたプラグをバーナーで焼いて、汚れを取ってくれましたが、症状はあまり改善せずでした。 はずしたプラグを何気なく持ったら、激アツでした。 さっきまで爆発してた部分なのだから普通に考えてもわかることでした。 素人は怖い ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 18:39:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月18日 イイね!

給油と整備

給油と整備
夕方、時間が空いたので、1/4しかないガソリンの補充へ。 久しぶりの乗車に緊張しまくりでした。 思い切って40ℓも給油、今までは20ℓづつでしたので、数年ぶりにタンクの上の方までガソリンが満たされたと思います。 ストール現象は、いまだ直らず。 信号待ち等、停止状態になると、ストンッと止まってしまう ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 08:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月02日 イイね!

コーンズよりの初メール!

コーンズよりの初メール!
コーンズより、登録後初めて郵便が参りました。 サーキット走行の案内と言うことで、「CIRCUIT EXPERIENCE」という名前のようです。 残念ながら、まだ修理中のためアルカディア号出動ならずですが、早く直して参加してみたいです。
続きを読む
Posted at 2011/09/02 08:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アルカディア号です。愛車は85年式308GTBクワトロバルボーレ「アルカディア号」です。D車ですがじっくりEU仕様に変えてゆくつもりです。由来は言わずも知れた4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード アンドロメダ (ホンダ フリード)
ボンネットが短いので怖くてスピードが出せません。 安全運転第一の車です。 現在の最高瞬間 ...
ホンダ ステップワゴン クイーンエメラルダスⅡ号 (ホンダ ステップワゴン)
アルファードのリースアップに伴い自己所有で家内専用車を買い替え。 燃費も多少良くなり、小 ...
フェラーリ 308 アルカディア号 (フェラーリ 308)
85年式308GTBクワトロバルボーレ日本仕様 少年の頃のスーパーカー世代の夢が実現。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ヤマト (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG(9年)も含め14年のスバルレガシー生活に終焉。 燃費は悪かったが、最強のドライブ車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation