• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルカディア号のブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

333SP

333SP
お店の中に飾ってあった333SPのフロントカウル。 流石に333は本物は見たこと無いですが、日本にもあるのでしょうか?
続きを読む
Posted at 2011/08/16 08:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月14日 イイね!

430スクーデリアスパイダー 16?

430スクーデリアスパイダー 16?
その他の車両で珍しそうだったのがこれ。 430スクーデリアスパイダーのM16だか、何とかという車両。 最近のフェラーリは、細かく特殊車両が出るので名前が覚えられません。 老化現象もあるか。 今日も元気に出勤ですが、女房子供は夢の国ディズニーリゾート旅立って行きました。 ミラコスタに泊まるそうな。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 08:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月13日 イイね!

最後・アペルタリアビュー

最後・アペルタリアビュー
明らかにオープン化を想定してデビューした599故、仕上がりは最高です。 ビバリーヒルズナンバープレートがまたかちょええ~。 ナンバープレートは売ってませんでしたが、プレート枠は売ってました。 カーボン地でめちゃかっこよかったですが、以前来た時に鉄製の枠を購入しており、2枠も要らないので、もったい ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 08:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月12日 イイね!

アペルタ室内

アペルタ室内
天井越しに見たアペルタの室内。 ブランの革が大人っぽくていいですね。 室内はブラックしかないと思っていましたが、最近のFFの写真やこのアペルタを見ると、ブラウンもいいなと考え直しました。 助手席右側には、消火器もレザーケースに包まれてありました。 とことんこだわりますね。
続きを読む
Posted at 2011/08/12 08:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月11日 イイね!

アペルタのリアスタイル

アペルタのリアスタイル
後方から見たアペルタ。 結構複雑な曲線を多用しています。 取って付けた様なBピラーの感じがありましたが、以外とスムースなつながりで綺麗でした。 流石、ピニンファリーナってとこですね。
続きを読む
Posted at 2011/08/11 12:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月10日 イイね!

SAアペルタ

SAアペルタ
ビバリーヒルズ店の訪問は、3回目ですが。 すっかりおしゃれになっていました。 前回の訪問は10年ほど前でしょうか?ショールームの奥は油のにおいがするメンテナンス工場でしたが、今回は中古車売り場になっていました。 その中で、中央に鎮座ましましたのが、SAアペルタ、あずき色でした。 まさか世界限定80 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/10 08:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月09日 イイね!

フェラーリ・ビバリーヒルズ店

フェラーリ・ビバリーヒルズ店
シスコからロスに移動。 搭乗予定の飛行機がいきなりキャンセルで、参加者は3機の別々の飛行機に分乗でなんとかロスへ。 1日が完全に無駄になりました。お蔭で午後からのロス観光はビバリーヒルズだけで全て中止に。 個人的にはビバリーヒルズにだけ行きたかったので良かったです。 そして念願のビバリ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/09 08:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月08日 イイね!

Fストアーシスコ店のF1

Fストアーシスコ店のF1
自分が写っているとF1が見えなくてすみません。 ガラス塀の向こうで触ることも出来ませんでした。 一緒に行った友人が真っ赤なバスローブとサングラスを買ったら、ついでに50万の自転車まで進めてきました。 商売熱心でした。
続きを読む
Posted at 2011/08/08 08:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月07日 イイね!

フェラーリストアーサンフランシスコ

フェラーリストアーサンフランシスコ
海外研修と言う事で、自由時間がほとんど無い中、強引に行ってきましたフェラーリストアー。 夜の8時40分で、閉店の9時までいました。 お蔭で飾ってあったF1が何かわかりません。 ライコネンとは書いてあったような?
続きを読む
Posted at 2011/08/07 19:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月30日 イイね!

82年式?クワトロ

82年式?クワトロ
以前、埼玉県南部の車屋さんにあったクワトロEUのGTB。 写真を整理していたらシャシープレートがでてきました。 よく見ると「1982」の文字。 ごく初期のクワトロでしょうか? 内部はレストアしてあり、とても綺麗な状態。 3年前で700万近かったかな?今はいずこに・・・・ 明日から1週間ほど海外研 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 08:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アルカディア号です。愛車は85年式308GTBクワトロバルボーレ「アルカディア号」です。D車ですがじっくりEU仕様に変えてゆくつもりです。由来は言わずも知れた4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード アンドロメダ (ホンダ フリード)
ボンネットが短いので怖くてスピードが出せません。 安全運転第一の車です。 現在の最高瞬間 ...
ホンダ ステップワゴン クイーンエメラルダスⅡ号 (ホンダ ステップワゴン)
アルファードのリースアップに伴い自己所有で家内専用車を買い替え。 燃費も多少良くなり、小 ...
フェラーリ 308 アルカディア号 (フェラーリ 308)
85年式308GTBクワトロバルボーレ日本仕様 少年の頃のスーパーカー世代の夢が実現。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ヤマト (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG(9年)も含め14年のスバルレガシー生活に終焉。 燃費は悪かったが、最強のドライブ車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation