• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルカディア号のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

スパイダー ロレンツォ BB

スパイダー ロレンツォ BB
ロレンツォさん(英語の読み方わかりません)?の作るフェラーリスパイダー。 BBの幌脱着式です。幌固定式もどこかに埋もれているような気が・・・ ロレンツォさん、他にもテスタのスパイダーなど作られているとか。 実車が以前のトルクアートさんのブログにありましたね。 過去ログを全部チェックして、ほとんどの ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 08:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月25日 イイね!

BB 3兄弟

BB 3兄弟
BBのレースカー3種類。 BBレーサーの進化が分かる3台です。 完成品じゃないから分からないか?
続きを読む
Posted at 2011/01/25 18:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

ミッレキリ コンセプト

ミッレキリ コンセプト
コンセプトながらオフィシャルで発表されたミッレキリ。 ミッレ=1000と言う数字が話題になり、重量1000kgのエンツォ軽量バージョン開発モデルとか、新型ディノのコンセプトなど言われましたね。 夢のあるお話で・・・ どんなに良く出来た新型ディノもディノの名前を引き継いだら絶対に勝てない。 勝てるわ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 18:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

デイトナのワンオフ2台

デイトナのワンオフ2台
デイトナNART仕様の2種。 オープン版とクローズド版。 一台は白地に青やオレンジが入ったレース車。 もう一台は、ストリートバージョンで、赤ボディーの写真を見たことがあります。 どっちがどっちなのか分かりません=作れない! お蔵入り決定?
続きを読む
Posted at 2011/01/23 08:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月22日 イイね!

ミソス?ミトス?

ミソス?ミトス?
ショーカー、ミトス。 大胆なボディーが素敵です。 実車は赤のようですが、模型の世界では黄色も人気。 もしかして黄色の実車があったりして? 後にクローズドボディーも模型では販売されました。 完成品のみで高額だったので買えませんでした。
続きを読む
Posted at 2011/01/22 08:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月21日 イイね!

コンセプトカー フィオラノ

コンセプトカー フィオラノ
何の予告も無く発売されていて、たまたま訪れた巣鴨のミニカー店ガリバーで見つけました。 「何これ?」って感じでしたが、3種類くらいシリーズがあるらしく、ポイントも溜まっていたので、ついつい購入。 コンセプトカーのフィオラノと言うことで、実車はないんでしょうね?
続きを読む
Posted at 2011/01/21 20:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月20日 イイね!

スバッロ360

スバッロ360
トルクアートさんのブログに合った、スバッロの360キット。 写真が無かったので、製作の可能性はゼロでしたが、お蔭様で作成の可能性が出来ました。 室内は適当にですが。 貴重な写真ありがとうございます。
続きを読む
Posted at 2011/01/20 18:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月18日 イイね!

ディノ コンペ?RS?どっちがどっち?

ディノ コンペ?RS?どっちがどっち?
懐かしのディノ。何が違うねん? 右がピニンファリーナデザインのコンペティシオーネ。P4のレプリカを更に改造したレレプリカでもいいから欲しい。個人的には最高傑作と思っています。 左がサーキットの狼沖田の246ディノを改造したと言うRS(レーシングスペシャル)。 チンスポは大きな違いですが、よぉ~~ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 08:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月17日 イイね!

ショーモデル CX25

ショーモデル CX25
P&と同じような時期のショーモデル CX25。 近未来的な車でした。 サイドのリアウインドウには三角形のオレンジ模様が入り、何故?って感じ。 写真をお見せしたいところですが、数ある冊子コレクションから1枚を探すのは困難。 ミニカーはメーカー、車両名、購入金額、サイズとリスト化済み。大~小、プラモや ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 08:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月17日 イイね!

オークションで買っちゃいました。

オークションで買っちゃいました。
先日、オークションで給油口のベロ?(ガソリン漏れカバー)を買っちゃいました。 物は思っていた程大きく、1.5倍くらいありました。 今は、偽者のちょっと厚めのちぎれた無地ラバーが使用してあるので、きれいになって嬉しいです。 4000円のお買い物(振込代+送料を入れると4290円)
続きを読む
Posted at 2011/01/17 08:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アルカディア号です。愛車は85年式308GTBクワトロバルボーレ「アルカディア号」です。D車ですがじっくりEU仕様に変えてゆくつもりです。由来は言わずも知れた4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード アンドロメダ (ホンダ フリード)
ボンネットが短いので怖くてスピードが出せません。 安全運転第一の車です。 現在の最高瞬間 ...
ホンダ ステップワゴン クイーンエメラルダスⅡ号 (ホンダ ステップワゴン)
アルファードのリースアップに伴い自己所有で家内専用車を買い替え。 燃費も多少良くなり、小 ...
フェラーリ 308 アルカディア号 (フェラーリ 308)
85年式308GTBクワトロバルボーレ日本仕様 少年の頃のスーパーカー世代の夢が実現。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ヤマト (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG(9年)も含め14年のスバルレガシー生活に終焉。 燃費は悪かったが、最強のドライブ車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation