• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルカディア号のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

貴重品?シガーソケット用ライト

貴重品?シガーソケット用ライト
先日、解体予定のパチンコ屋さんに机やイスなど使える物をいただきに行きました。 裏口を入って、近くのものを見始めたら、いきなりオークションで見かけた黒いライト状のものが。 瞬時に「似てる!でもまさか?」と手に取ると、ビンゴォォォォォォォ! まさしく跳ね馬マークのライトでした。思わず興奮! ひょっとす ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 15:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月15日 イイね!

GTOのロードスター(スパイダー)?

GTOのロードスター(スパイダー)?
なんと伝説の名車「250GTO」にロードスターが? スピードスター言うらしいですが、本当にあるの?って感じ。 レプリカだろうな~。 新品・未開封なので中身はどうなっているかわかりません。
続きを読む
Posted at 2011/01/15 08:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月14日 イイね!

BBの祖先様 P6

BBの祖先様 P6
365BBの祖先様のショーモデル P6。 確かにちょこっと変えればBBです。 でもサイドを見ると308にも似てるし。 これも20年近く前にモデューロと一緒に下地を塗ったもの。 完成は更に20年後? ガウディーのサグラダファミなんとかと同じで一生完成しなかったりして・・ その時は、YOWモデルさんに ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 08:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月13日 イイね!

ショーモデル 512S

ショーモデル 512S
ショーモデルの512S。 モデューロ同様、平べったいな。 グリーンがかったイエローのボディーが印象的です。 キットだから全然わからないですが。反省・・・
続きを読む
Posted at 2011/01/13 08:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月12日 イイね!

ショーモデル モデューロ

ショーモデル モデューロ
こんなのあり?的なモデューロ。 でもかっこいいですね。 キットを作り始めて断念。 この時期に一気に塗装だけでもと5,6台下塗りをしたまま・・・20年。 特にモデューロは、白・黒二種類のボディーカラーがあるのでキットを2台買ってしまいました。
続きを読む
Posted at 2011/01/12 08:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月11日 イイね!

コラーニ2

コラーニ2
コラーニデザインをもう一つ。 トルクアートさん画像ありがとうございました。保存させて頂きました。 こちらはコラーニさんデザインですが、製作が2001年になっていました。 モデューロみたいです。
続きを読む
Posted at 2011/01/11 07:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月09日 イイね!

F90 SULTAN 1990

F90 SULTAN 1990
良く存在が分からないF90 SULTAN  1990 恐らくまたアラブのお金持ちの依頼したスペシャルワンオフFなんでしょうな。 車庫にチラッと写っていたのを、見たような見ないような、うろ覚えの記憶しかありません。 昨晩、部屋の封印を破って引っ張り出してきました。 一昨年よりスクーデリア(本)以外 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 08:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月08日 イイね!

コラーニ ローテック テスタ  ソルトレイク スピードレコード 1991

コラーニ ローテック テスタ  ソルトレイク スピードレコード 1991
1991年、コラーニ氏がデザインしたテスタ。 アメリカのソルトレイクでスピード記録を狙った車両。 ソルトレイクは塩の湖で一面塩、塩、塩。なので湖ですが水はありません。 ロケットみたいな車も400km超えなど狙ってよく実験してますね。 学生の時、貧乏旅行のバックパッカーで行ってきました。 「地球の歩 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 08:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月07日 イイね!

250LMショーモデル?

250LMショーモデル?
白いボディーに真ん中に青ストライプのストリートLM。 リアは全面ガラスで覆われ、スペアタイアがエンジンの上に置かれます。 ショーモデルでしょうか? 完成品をお見せしたいところですが残念。
続きを読む
Posted at 2011/01/07 08:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月06日 イイね!

12気筒DINO?365P

12気筒DINO?365P
一見するとDINOみたいなスタイル。 よ~く見ると、シートが3席ある、トリプルシートDINOでした。 マクラーレンF1が出る何年も前にすでにフェラーリはロードゴーイング3シートを作っていたなんてエライ! 勿論、ハンドルは真ん中の席。 しかもエンジンは、じゅうにきとう!! ホワイトとシルバーの2 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/06 18:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アルカディア号です。愛車は85年式308GTBクワトロバルボーレ「アルカディア号」です。D車ですがじっくりEU仕様に変えてゆくつもりです。由来は言わずも知れた4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード アンドロメダ (ホンダ フリード)
ボンネットが短いので怖くてスピードが出せません。 安全運転第一の車です。 現在の最高瞬間 ...
ホンダ ステップワゴン クイーンエメラルダスⅡ号 (ホンダ ステップワゴン)
アルファードのリースアップに伴い自己所有で家内専用車を買い替え。 燃費も多少良くなり、小 ...
フェラーリ 308 アルカディア号 (フェラーリ 308)
85年式308GTBクワトロバルボーレ日本仕様 少年の頃のスーパーカー世代の夢が実現。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ヤマト (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG(9年)も含め14年のスバルレガシー生活に終焉。 燃費は悪かったが、最強のドライブ車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation