
世間の冷たい視線をビシビシと浴びながら、本日コーンズに旅立ってしまいました。
首都高がすいてる今しかない、と突然の暴挙に。
お師匠様は心配げな顔。「ローダー屋知ってますか?」「全く知りません。その時は師匠にお電話しますので助けてください。」。冒険と言うより自殺行為に近かったのか?
「ボボン」の音は鳴り止まないですが、ストールだけはしなくなり、東北道を走る運転手さんの冷たい視線に耐え、何とかコーンズに。
憧れのコーンズステッカーをリアガラスに貼っていただきました。なんと管理番号付きシールでした。
意気揚々と帰ろうとすると、ストールに継ぐストール。アイドリングしてもダメ!
アクセルをあおっていれば何とか走る。午後には子どもの授業参観が!
強引に帰路につくと、信号でストール!後ろからは容赦ないクラクション。
フェラーリでもクラクション鳴らされるんですね。ベンツにはしないくせに!
高速に乗ればこちらの物。と思いきや事故渋滞1km!
何とか脱出して、走りなれた関越で帰りました。
一般道に下りるとストールが嘘のように直りました。1000回転でほぼ安定!
やはり乗らなさ過ぎだったのか?
でも「ボボンのボン」は、相変わらず鳴り止まず・・・・
困った、困った・・・
ちなみに授業参観にはギリ間に合いました。
Posted at 2011/04/21 16:40:57 | |
トラックバック(0) | クルマ