• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクライキミのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

アイドリング不調 完璧に解消!!




停止する際に、アイドリングがエンストしてしまう不具合。

まずスロットルの洗浄にトライしました。
エンジンコンディショナーをかけて、ウエスで拭き取って

スロットルを取り外すのは難しいかな?とおもっていたけれど、案外簡単でした。
問題になるのは、エアクリーナーボックスをはずすのに、蛇腹から抜く部分で難儀するとおもいますが、ぼくは−ドライバーでテコの原理的に力をいれて、すこしずつ引っこ抜きましてエアクリボックスを乖離。
あとは、ホースだのカプラーだのを丁寧にとりはずし、スロットルにつながってる冷却水のホースも、ペンチではさんですこしずつずらしながら引っこ抜いて、スロットルの取り外し成功。

スロットルの洗浄後、やはり アイドリングは高めになりましたが
バッテリーを外してのコンピューターリセットは必要ありません。


(1) エンジンを始動し、暖気する。
(2) 全ての電気負荷をOFFする。
(3) 点火時期、およびエンジン回転数が正しい事を確認する。
(4) エンジン回転数が2500—3500rpmの状態を15秒以上維持する。
(5) 続けて、エンジン回転数が4500—5000rpmの状態を15秒以上維持する。
(6) その後、クーリングファンが止まるまでアイドリングする。
(7) クーリングファンが止まった後、60秒以上アイドリングする。

を行ったら、元のアイドリングになりました。


その後、エンジンいたって快調。
いかなる状況下でも、エンストしなくなりましたし
出だしのレスポンスがよくなったから
アクセルONとOFFの境目で、とくに2500〜3000回転付近のエンブレとアクセルオンのギクシャク(燃料カットの境目関係?の不感帯による扱いズラさ)も、大分良くなりました。だから、渋滞時や、住宅街のような低速ストップ&ゴーが頻繁につづくようなちょこまかとした操作のとき、スロットルが忠実に反応するので、非常に扱いやすくなりました。

64000キロですが、けっこう汚れる物なんですね。

全体的にアイドリングが、以前は 700回転、時に500回転以下におちてそのままストップ、だったのが
いまは800回転〜1000回転くらいの間をキープしてます。ときどき750くらいに落ちる時がある。

よって、アイドリングの振動も気にならなくなって、エンジンマウント交換しなくてもよいかも??といえるくらい改善されました。アイドリングの振動は、アイドリング回転が低すぎたせいもあったわけです。かならずしも、エンジンマウントだけの問題ではないってことかな


同じような症状に悩む人は、試す価値ありだとおもいます。

ただし、僕のクルマは、常に3000回転以上をキープするような走りなのでプラグの被りとかは、無いとおもってたし、セルモーターも勢い良くまわってたし、エンジンもすぐにかかっていた。点火系やバッテリーの不具合よりスロットルを疑いました。今回ビンゴでしたねー!




Posted at 2012/09/24 12:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

アイドリング不調の件

車検から帰って来たあたりから、アイドリングが停止する頻度が増したような気がする。
というか、車検前もあったかもしれない。ただ、すくなくとも、ここ数週間の間に頻度が増して来た。

おもいあたることは、長時間エアコンをかけたままアイドリングをしたことが数回。
(ジムでの水泳のあとの睡魔で、エアコンかけたまま2時間くらい寝ちゃったりとか)

まず 最初に疑ったのは、プラグのカーボン被り。

で、先日 日光までドライブして来た。
僕は、常に3000回転以上を維持するような走り方をするから往復250キロ以上のドライブで、大方カーボンは焼ける筈だ。
しかし、治らなかった。 どうやら プラグのカーボン被りとは違うようだ(プラグは新品交換してまだ2000キロくらいしか経ってない)。

あとはスロットルボディーの汚れとかエアフロセンサーとか、バッテリーの劣化とか、イグニッションコイルの劣化とかいろいろ考えられるのだが

なんとなく、

サービスマニュアルに載っていると言われる、スロットルの学習をやってみた。2回。

(1) エンジンを始動し、暖気する。
(2) 全ての電気負荷をOFFする。
(3) 点火時期、およびエンジン回転数が正しい事を確認する。
(4) エンジン回転数が2500—3500rpmの状態を15秒以上維持する。
(5) 続けて、エンジン回転数が4500—5000rpmの状態を15秒以上維持する。
(6) その後、クーリングファンが止まるまでアイドリングする。
(7) クーリングファンが止まった後、60秒以上アイドリングする。
ただし
1回目は
暖気が完全に終る前に、その操作をしてしまったり(暖気が終ってからというのを知らなかった)
2回目は
クーリングファン停止後の60秒アイドリングをやらなかった(というか クーリングファン回らなかった)

やはり、それでも 治らなかった。
上記のように キチンと作業できてなくて、学習が不十分であるかもしれないが。




問題が複雑なのは、常にエンストする訳じゃない事。
信号待ちの度にエンストするわけでもないし、エンジンスタートはいたって普通。
道路上では、普通にアイドリングして普通に加速する。
9割型、しばらく駐車したあと、駐車場を出ようとするときに駐車場内での移動の際又は、道路に出るまえの一時停止で クラッチ踏んだときにアイドリングが500回転以下に落ちて行き、そのままエンストする。すかさずエンジンスタートするが、そのときは問題なくかかる。。。

しばらく駐車した後のちょい動きの際にエンストするってことは、あまり水温が高くなってない状況限定ってことが読み取れますよね。

次はスロットルの洗浄にとらいしようとおもい、昨日帰宅後、エンジンコンディショナーを買って来た。
明日 週末にかけて、夜な夜な作業したみたいとおもってます。


バッテリーは、2年以上は使っている。
いまのところ、バッテリーが弱い感じは、そんなにしない。
始動はスムーズだから、プラグでも無い気がするし
加速も好調だから、コイルでも無い気がする。

とりあえず、スロットルの洗浄は どのみちやってもいいころ(64000キロで一度もやったことがない)


それにしても 上記のスロットルの学習のときに、
(6) その後、クーリングファンが止まるまでアイドリングする。
(7) クーリングファンが止まった後、60秒以上アイドリングする。
って部分があるけど
僕は二回やっても ファンなんか回らなかった。
もしかして、回らない事も 原因の一つにあるのか? センサーが悪いとか、水温絡みの。
いやいや
たぶん、負荷がかかっていない状況下で1分アイドリングしろっていう意味で
このくだりがあるのだろうから
まわらないなら、まわらないでよろしいと僕は 解釈してます。 さて いかに
Posted at 2012/09/20 12:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8関係いろいろ | 日記
2012年09月18日 イイね!

車高調整にハマッた先週

車検から戻って来て、車高をもとに戻すのに(車検でひっかかるギリギリの高さにしてたので、確実に車検が通るくらいの高さにしてから車検にあずける。車検が終わり、またもとの低い車高に戻す)、欲をかいてさらにもっと低く下げたら、動きが鈍くてイマイチなので、結局車検前の車高に設定したんだけど、なぜかこんどは、ハンドルスカスカの超アンダーステアな曲がらないクルマになってしまった!しかもまっすぐはしらないわ、ブレーキ時に左へクルマが流れるわ。。
車検前はこの車高でもなんら問題がなくて、あるいみ僕にとってベストセッティングだったのに、なぜ?ということで、おもいつくかぎりのすべての項目をチェックしては、調整したり、テスト走行したりの繰り返しを、会社帰宅後深夜まで連日やってました。
脚周りだけでなく、ほかにも気になる事があって(後述しますが)、慣らし運転もかねて日光のほうまでドライブしたりと、週末の連休までクルマ漬けでしたー。



いろいろチェックしたらエア圧がディーラーで2.5kまで補充されてた。まず、乗っていてすごく気持ちが悪い現象の一番の原因はこれだった。軽く動く感じだけど、そのぶんスカスカです。路面に食いつかない。。

それと、これは恥ずかしい話なんですが、僕の方の知識不足。
車高調の長さの測定で僕が誤解している部分があった。
いろいろやっているうちに、やっと自分で、そのミスに気がついたから、あるいみ収穫なんだけど。今回の車検での調整では、アッパーからダンパーの下部までそのまんま下から上まで測ってた。パーツ単体での計測ならそれでもいいけど、クルマに装着した状態でそれをやると、スタビやブッシュの反力等が効いて、ダンパーを長く伸ばしても、抵抗があり、伸びようとせずに、伸ばした分だけサスがストロークしてしまうというあたりまえな部分を見落してたわけです。そのせいで意図しない調整をしてしまっていたせいもあったわけ。それに気がついて、一からやりなおして。。
他にはアームのブッシュ1G締めとかありとあらゆることをやっているうちに、(アームの1G締めは、ジャッキなどでアームを持ち上げるやり方ではなく(それだと不十分だと経験的に知ってる)、緩めた状態で、その辺をすこし走って来て、路面の平坦なところで停めて、そこでタイヤをつけたままハンドル切って腕をつっこんで ボルトを締めるという完璧仕様です(笑))まあ結果的に、ほぼ完璧に取り戻した。



いま、次の課題としてアイドリングが、ストンと止まってしまう不具合が、最近頻繁に起きている。

大体、原因はいくつか想定できているので、これをすこしずつ対策して行きたいな。
でも、これも車検前は さほど頻繁に起きていなかった気がするなあ。
車検では バッテリーを交換したわけじゃないけど、バッテリー外すようななにかをしたのだろうか??
単純にバッテリーがへたってきていて、ブレーキランプの点灯で電圧がおちて、エンストするのかもしれないし
スロットルが汚れているのかもしれない。
プラグは換えたばっかりだし、そもそも 一発目の始動は調子がいいので、点火系とも思いにくい。

だいたい いつも、駐車場から、その道路に出ようとするまえに一度停止するときに起こります。
しばらく走って、信号で停止するときには もう起こらない。
または、駐車場から出て 比較的すぐの信号でよくエンストする。しかし、しばらく走ってるとエンストしなくなる。
500回転以下にアイドリングがおちて、そのまま停止しちゃうのです。

まあ、またすぐに始動できているので、いまのところそんなに不具合はないから。慌てず対処したい。

エンジンマウントも、ちかじか交換したいものです。DIYで。
Posted at 2012/09/18 12:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8関係いろいろ | 日記

プロフィール

「この前の続き
金属が好きすぎて
食器がどんどん金属化 
最近はステンレスよりも 給食みたいな
アルマイト(アルミ)製が特にお気に入り😍 ステンレスの箸置きと17センチのアルミ皿を最後にゲット。
右のはカレー皿(どっかのお店仕様)、スプーンはCoCo壱特製笑」
何シテル?   04/24 09:55
峠ドライブが好き。 櫻井君!の「君」を「キミ」と読んでサクライキミです。 本名ではないのです。 1993年 免許取得後、初めての愛車は友人から25万で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

車重(コーナーウエイト)測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 15:55:52
[マツダ ロードスター]DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 10:01:52
ローター交換 方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 08:41:45
 

愛車一覧

マツダ ロードスター キミ号ND (マツダ ロードスター)
等身大のスポーツカー。 タイヤが4つあるバイクみたいなクルマ。 マツダが本気で造った大傑 ...
トヨタ MR2 白い方のMR2 (トヨタ MR2)
すっかり AW11で、MR-2に惚れ込んだ僕は、就職した後、モデルチェンジした新型のMR ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
キミ号エイトを、ひと言で言えば 公道専用走り仕様です。 パーツ類はノーマルに近いが、ダメ ...
トヨタ MR2 青のMR2 (トヨタ MR2)
青いAW11。5速MT。ノンパワステ。 ぼくが大学生のとき、友達から買った初めての愛車。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation