• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

DIATONE DS-G500




DS-G50から、後継機のDS-G500にスピーカー交換しました。

G50に大きな不満は無く、良音を奏でてくれていたのですが、
新型はツイーターの剛性アップがなされているとの事で、
Rockなどを聴く際にややおとなしめに感じていた部分の
変化を期待しての交換です。 
           ※ベース音などは現状不満なし。

G500について少し書きます。

取り付け直後でウーファーはまだ鳴りが弱く、
慣らしが済んでみないとよくわかりませんが、
ツイーターは高いポテンシャルを感じます。
天井を無くしたような、突き抜ける感じ・・。

とても澄んだ音色で、解像度が向上しています。
なんだか樹脂製とは信じがたい(やはり金属に近い?)
密度のあるクッキリとした感じがします。

好みが別れるかもしれませんが、僕はこの方がいいです。

ウーファーが本領を発揮するまでは、イコライザーフラットで
しばらく聴こうと思います。

慣らしが進んで調整が決まったら、どんな音に化けるのか・・
その頃にあらためて感想を書くつもりです。

久々に、毎日の通勤が楽しみです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/04 00:59:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月10日、サザンオールスターズ ...
どんみみさん

ゴミを10個拾ったら帰りましょう
kazoo zzさん

GAZOO Racing③ マー ...
ひで777 B5さん

うどん県✕ヤドン号
ヒデノリさん

三島食品のふりかけ兄弟?
こうた with プレッサさん

プラモデル
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 20:06
ウーハーは本領発揮までやっぱり時間がかかるんでしょうかね?
TWは直ぐに違いが判ったんですけどね。

G50で不満だったTWの鳴りが変わって素晴らしくなりましたね。
コメントへの返答
2014年11月4日 22:04
G50もウーファーはそれなりにかかった記憶があるので、
振動板の強度が高いG500は下手するともっと
時間かかるのかなぁ?と考えています。
こういうのって、正直よくわからないですよね。

今は上と下のバランスがとれてないです。

TWはホント別物ですよね~。音速が早くなったような。
音にハリがでて、輪郭もハッキリしてますし。
エレキギターや速い曲は苦手だった印象でしたが、
このTWなら、気持ちよくかき鳴らしてくれそうです♪

いい意味でのキラキラ感もありますね。
2014年12月21日 7:10
はじめまして。

このスピーカーを視聴してみましたが、素直な音色で良いスピーカーですね。
さすがダイアトーンです。

今カロッツェリアが勢いがないので、三菱には頑張ってもらいたいです。
コメントへの返答
2015年1月3日 0:58
コメントありがとうございます。

まだ使いこなせていませんが、
なかなか面白いスピーカーです。

三菱とカロッツェリアが競いあうような
状況を本当は期待したいですよね~。

今はハイレゾ対応機種の発売を待ち望んでいます。
今年はそのタイミングだと思うのですが・・。

プロフィール

「仕事してます。車を見ると、
黄砂でドロドロ・・。
洗車しても3日でドロドロだと思うと、
やる気が失せる(笑)」
何シテル?   03/23 14:08
OB鯉太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ようやく落ち着いてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 01:22:34

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
アウトバックから乗り換え。 TOYOTA UKらしく、質実剛健なクルマ。 飾りっ気の無さ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初のスバル車ですが、大変気に入っております。 オーディオ関係に手を加えてマイペース ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation