トリコ以来のお休み(単発休みでしたが)という事で、ちょっとドライブに行ってみましたー。
やっぱり、練習といえばお山ですよね!

どこまで山が続くんだろうというぐらい、山しか見えませんでした。
ナビも無いので、気が向くままに走りまーす。
そんな軽い気持ちでいたら、工事による迂回路で地獄のような道を走らされました・・・。
軽トラックが超お似合い的なみかん山道(ギザギザセメントのボコボコ道?)。
勿論離合なんて不可能・・・。
運良く対向車、前走者にですら出会いませんでした。(寂しいぐらい人と会わず・・・)
でもそのおかげか、綺麗な道ではいい感じに走れました!
足回りがどうというまで立派な事はまでは分からない人間なのですが、
十分に踏ん張ってくれます。
ただ、ブレーキのタッチだけが気に入らないといったところでしょうか。
初期タッチが強すぎて低速時はカックンとなりやすい事。
雨の日とかはちょっと怖いかも。慣れもあるでしょうが、個人的には扱い易いかどうかが重要です。
今回色々と楽しめそうなのは分かったので、どこまでやるかといったところですね。
なんせこの辺りの車は部品が少ないのが・・・。
この後はこの車両に乗り換えました。

嫁お迎え用車両です(謎)
いつもクリオ君と同じくなかなか動かない車両です。いつも仲良く並んでます。
やはりオープンカーはいいものですねぇ~。
屋根が無いだけで気持ちがいい。視界が全面に広がる解放感。
これで夜の都市高速を走って来ましたー。福岡タワーを見上げれるのが素晴らしい!
嫁に新しいウインドもアリかも?って言ったら、「は?? 何言ってんの?」って怒られました・・・。
個人的にはスピダーの方が欲しいですが・・・。
友人に常に屋根を開ける(雨以外)オープンカー乗りの人がいるんですが、
今回その気持ちがわかった気がします。こんな車で開けないのは損ですね!
でも、半袖で乗るのはもうやめます。この時期だからと甘く見てました・・・。
Posted at 2011/10/12 23:51:06 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記