• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shokichiのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

首都高ナイトオフ、初参加(* ̄∇ ̄)ノ

芝浦会の首都高ナイトオフに新旧ハチロクさんと一緒に初参加しました♪
隊長のディグセグさんと首都高・平和島PAに夜9時頃待ち合わせの予定でしたが、思いもよらない出来事が(゜ロ゜;ノ)ノ
ディグセグさんが予定より一時間以上早く着いてしまったのです。。予想していたお盆休み帰省の渋滞に巻き込まれることなくスムーズに着いてしまったのです!隊長を待たせる訳にはいかない、と早く出る準備をしたいのだが、新旧ハチロクさんと連絡がつかない!結局、予定していた夜9時にお会いすることに。
それぞれの簡単な自己紹介をした後、会場となる芝浦PAへ。

実は平和島PAから芝浦PAに行くには、コツがいるのです。首都高をあまり知らない我々にとってチョッとした問題が。。結局、ナビにお任せすることで解決。無事に会場へ着くことが出来ました。

先に常陸丸さんやTaka@DYさんが到着しており、ディグセグさんから紹介してもらいました。それぞれの簡単な自己紹介の後、クルマ談義。駄弁ってるうちに時間がドンドン過ぎていき、明日の仕事の関係上、先においとますることに。。

芝浦会のメンバー全員に挨拶することが出来なかったのが悔やまれますが、次回、出来ればと思っております。

芝浦会の皆様、今後ともよろしくお願い致します(^_^)v
Posted at 2015/08/17 20:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

ハイドラ!千葉県道の駅制覇の旅、その1

ハイドラ!千葉県道の駅制覇の旅、その1昨日、新旧ハチロクさんと一緒に千葉県の道の駅を制覇する為、新旧ハチロクさんの86TRD14Rで半日を費やし、今回は千葉県南部の内房、外房にハイタッチ!ドライブしに行きました🚗💨💨💨
今回は下記のピンクで示した12ヵ所の道の駅に立ち寄りました!


本格的にチェックポイントを集めるのは、神奈川県内東海道五十三次CP取り以来、今回が3度目。道の駅は初めてのトライです。
新旧ハチロクさんから昨日の昼前にお誘いの連絡をもらい、昼頃、地元を出発。途中、アクアラインの渋滞に遇いましたが、その後は順調にエコドライブ。夜7時頃迄に予定の12ヵ所を廻れました。
お盆休み後半のせいか、どこの道の駅もそこそこ混んでいましたね♪
施設はSAに負けない程、何処も立派でしたね。

帰りは幕張に住むプジョー2008乗りの友人宅へ訪問。
会うのは久しぶりで、駄弁って食事してから帰路に着きました!

ハイドラ!のCP取りにハマりそうな気配Σ(-∀-;) ガソリン代を稼がないと。。

そんな土曜日の一コマでした♪
では、また。
Posted at 2015/08/16 04:34:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年07月07日 イイね!

86TRD-14Rとカルガモ走行🚗💨💨💨

おはようございます♪連日真夏日、体力が消耗します(´д`|||)

さて、昨夜、86TRD-14R(以下、86)とカルガモ走行する機会がありました。パワーの差は歴然。我が愛馬の1300ccと86の2000cc水平対向エンジンは比になりませんf(^_^; 出だしからグイグイと先の方まで走り行ってしまって、ついていくのがやっとです。目的地のSTARBUCKS横浜鶴見店へ目指しました🚗💨🚗💨
鶴見店はSTARBUCKSでは珍しいドライブスルーが併設されていて、連休中日のせいか渋滞をつくってました。
STARBUCKSでコーヒーブレイク。86を購入した経緯や元祖AE86の秘話など、クルマ談義で盛り上がりました♪
86の主は、みんカラに登録していないので、是非勧めたいと思っています♪
次回は箱根・長尾峠にてカルガモ走行することになりました♪既に長尾峠でテスト走行したみたいで、車巾が大きめのせいか、道巾の狭い長尾峠では攻めにくいみたいです。でも、AE86を乗りこなした腕が、きっと86を馴らすことでしょう!
Posted at 2015/07/20 05:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月07日 イイね!

ディグセグさん、御馳走様でした・・・アクセラくんと東海道五十三次CP取り旅

ディグセグさん、御馳走様でした・・・アクセラくんと東海道五十三次CP取り旅ハイドラ限定バッジ獲得の為、東北初開催となるハイパーミーティングSUGOの弾丸ツアーに参加したアクセラくんが上京してくることになり、アクセラくんの東海道五十三次CPコンプリート獲得と先代アクセラくんの追悼の為、一緒に同行することになりました。

横浜市港南区にあるマクドナルドに朝7時に待ち合わせ。アクセラくんを先頭にカルガモ走行で早速、東海道五十三次CP取り旅スタート。降りしきる雨の中、最初の戸塚宿でトラブルヾ(℃゜)々 国道1号線戸塚大踏切が無いではないか。実は最近、戸塚アンダーパスが完成して1号線のルートが変更された。それを知らなかった我々は大いに困ったのである(◎-◎;)
出鼻を挫かれたが、その後は、藤沢宿→平塚宿→大磯宿→小田原宿と順調にCPをゲット!!ハイライトの箱根宿ゲットでの東海道五十三次CPコンプリート獲得を前に、真鶴方面へ。先代アクセラくんの追悼に行きました。行く途中で偶然、ディグセグさんとハイタッチ!!急遽、プチオフすることに。
暫し歓談しながら、一緒に昼食を採ることに。大いに盛り上がりました。そこで、ディグセグさんからサプライズ。昼飯を奢っていただくことに。ディグセグさん、御馳走様でした。ありがとうございました\(^O^)/


解散後、我々は箱根宿へ向かいました。相変わらず雨は降り続きましたが、雨にも負けず行軍。
終にアクセラくんは【東海道五十三次CPコンプリート】称号を獲得しました\(^O^)/
ちなみに私は神奈川県内五十三次CPを全て獲得。


夕方、実世絵さんと箱根小涌谷でプチオフをすることに。
降りしきる雨の中、ハイドラ等について立ち話。あれやこれやと時間が過ぎ、お開きするはずだったが、最後のCPの秦野盆地湧水群に実世絵さんも一緒に同行することになりました。
CP獲得後、現地で実世絵さんとお別れ。

我々は厚木のガストで遅い夕食を食べ、無事帰宅を約束して解散に。。

充実した7月6日の出来事でしたσ(^^)
この度(旅)は、アクセラくん、ディグセグさん、実世絵さん、ありがとうございましたm(__)m お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2015/07/07 23:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

D1筑波限定バッジをGET~アクセラくんと共に!

D1筑波限定バッジをGET~アクセラくんと共に!皆さん、こんばんは\(^▽^)/!如何お過ごしでしょうか?
私は昨日、アクセラくんと現地、筑波サーキットに待ち合わせをしまして、ハイドラのD1限定バッジをGETしました。
朝10時、銘菓「ゆたかや」に集合!

饅頭や団子などを食べながら、暫し歓談。お昼前に筑波サーキットへ。

間近でドリフトを見るのは初めて、その迫力に圧倒されました。
https://youtu.be/7z6tB7Tnxu8

3時頃まで筑波サーキットに滞在し、プチオフの為、場所を埼玉県草加市に移しました。お会いするのは、2度目。1ヶ月半程前に初めてお会いして以来です。草加市内のガストにて暫し歓談ヽ(´▽`)/

アクセラくんのシンボル・うーたんにもお会いすることができました。。


夕食を中央道調布IC付近のガストで済ますことに。ハイドラのことなど暫し歓談。午後9時半頃、解散に。

大変、有意義な一時を過ごすことが出来ました。アクセラくん、今回もありがとうございます\(^o^)/
Posted at 2015/06/28 21:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久し振りの投稿ですf(^_^; タイヤ交換でオートバックスに来ています♪」
何シテル?   05/26 13:34
shokichiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DEMIO 20th記念オフ第1弾 春の会】開催日決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 12:16:58
【告知】 2015秋 DEMIO OFF @マツダR&Dセンター横浜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:26:58
2015秋 DEMIO OFF @マツダR&Dセンター横浜 のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 21:52:31

愛車一覧

マツダ デミオ 愛馬 (マツダ デミオ)
苦楽を共にした相棒です(^o^)/ 軽快フィールで楽しく操れるドライビングプレジャー。ま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation