• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shokichiのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

南アは右ハンドル、左側通行なんだ!…「マンデラ」を観て。リベラルの難しさを知る。

今夜、愛馬に姉を乗せて、チネチッタ川崎に行って、「マンデラ」を観に行った🎥
先ずは、右ハンドルで左側通行、なんだとチッと驚いた。往年のクライスラーの右ハンドル車がスクリーンを走り回っていた🚗💨 右ハンドルはイギリスと日本だけ、と思っていた(/。\)

blogでは、あまり政治的発言を避けようと思いましたが、「マンデラ」を観て、リベラルの地位を確立する困難さとその為の持続的闘争の必要性を思い知った♪
今、世界を席巻しようとしている中華思想には甚だ疑問であると感じるのは私だけでしょうか!?中国首相のエリザベス女王謁見の強引な手法は如何なものか?経済的地位を引っ張り出してまで…コピー大国・中国に手を合わせる必要はない。クルマ業界も合弁という名のコピー手法から脱却しないと、もしかしたら、パソコン業界のように、携帯電話業界のように、牛耳られてしまう!中国製のクルマなんて嫌だ(#`皿´)
Posted at 2014/06/13 23:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月12日 イイね!

日本のシャンゼリゼ通り=新虎通り(外堀通り)と虎ノ門ヒルズの開業

日本のシャンゼリゼ通り=新虎通り(外堀通り)と虎ノ門ヒルズの開業虎ノ門ヒルズが昨日、開業。

東京の新たなランドマークとして、賑わうであろうスポットが誕生した♪


地下に外堀通り(環状2号線)が開通し、地上は新虎通りとして、フランスのシャンゼリゼ通りを模した綺麗なストリートが出来たらしい!私も近々、行ってみたい、と思う(^^)b
ところで、新虎通りのど真ん中に建つ虎ノ門ヒルズは、凱旋門、ということか!?
Posted at 2014/06/12 20:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月11日 イイね!

いよいよ防府工場で新型デミオ生産開始

既報の通り、新型デミオに1500ccクリーンディーゼルを搭載すると、正式にアナウンスがありました。このクリーンディーゼルは新型デミオと共に他2車種に搭載予定。おそらく、アクセラ、CX-3であろう。
新型デミオは防府工場で生産される。噂では、もうしばらくすると開始されるとのこと。どんな出来になるのだろう。
秋に登場するCX-3と合わせ、早く乗り比べてみたい!
Posted at 2014/06/11 21:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月10日 イイね!

よこすか海軍カレーパンとサントリープレモル〈香るプレミアム〉

よこすか海軍カレーパンとサントリープレモル〈香るプレミアム〉先日、リクルート・ポンパレでサークルKサンクスの500円お買い物券が当たったので、近くのサンクスで、プチ贅沢をした。普段は発泡酒を買うのだが、ここは思い切って、サントリープレモル〈香るプレミアム〉500ml缶を購入!次いでにヤマザキのよこすか海軍カレーパンを買った♪
やっぱり、ビールは旨い!高いけど、自然醸造されるアルコールは旨い!発泡酒は人工的にアルコールを入れているので、癖がある。

横須賀と言えば、よこすか海軍カレー!ヤマザキが最近、発売したよこすか海軍カレーパンをパクり!具沢山で絶妙な辛さで他のカレーパンと一線を画す。全国的に販売されているのだろうか?一度、皆様もお試し頂きたい!

今日のblogは久しぶりにクルマ・ネタではなく食べ物ネタでお送りしました(丿 ̄ο ̄)丿
Posted at 2014/06/10 21:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月09日 イイね!

アウディ・カフェとメルセデス・ベンツ・コネクション

アウディ・カフェとメルセデス・ベンツ・コネクション最近、都心を中心に、海外自動車メーカーのカフェの出店やプロダクトジーニアスをショールームに配置するなど、開かれた店舗運営が伺える。
以前は、海外メーカーのショールームは敷居が高く入りづらい、といったような雰囲気があったが、今は、気軽にラグジュアリーを体験出来る工夫がなされている。
まだ、行ったことはないが、東京ミッドタウンの前にあるメルセデスベンツコネクションには、カフェが併設され、気軽に立ち寄れるスポットなっている。そこでは、今の旬なクルマを試乗出来たりする。
BMWは、みなとみらいに国内最大級のショールームを開設し、国内初となるプロダクトジーニアスを置いた。気軽にクルマのことについて質疑応答が出来るなど工夫を凝らしている。
国内メーカーは、どうでしょう!?
マツダでは東京・大田区にある洗足店をマツダデザイナーが魂動デザインをモチーフとした新しい店舗展開を始めた。順次他の店舗でも魂動デザインを導入する。来られたお客様に安らぎとラグジュアリー感を味わって頂くように設計されているらしい。
いずれにしても、クルマを購入することだけでなく、クルマに纏わる楽しみを提供していく、業態を超えたアトラクションがあってもいい、と思った。それが、クルマファンを増やす切っ掛けとなろう。
Posted at 2014/06/09 20:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久し振りの投稿ですf(^_^; タイヤ交換でオートバックスに来ています♪」
何シテル?   05/26 13:34
shokichiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DEMIO 20th記念オフ第1弾 春の会】開催日決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 12:16:58
【告知】 2015秋 DEMIO OFF @マツダR&Dセンター横浜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:26:58
2015秋 DEMIO OFF @マツダR&Dセンター横浜 のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 21:52:31

愛車一覧

マツダ デミオ 愛馬 (マツダ デミオ)
苦楽を共にした相棒です(^o^)/ 軽快フィールで楽しく操れるドライビングプレジャー。ま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation