• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shokichiのブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

寝台・北斗星と新型ロードスター

寝台・北斗星と新型ロードスター大阪~札幌間を結ぶトワイライトエキスプレスが来春で引退する。
また、北斗星やカシオペアも存続が危ぶまれている。JR北海道の慢性的な赤字と設備の老朽化、JR東日本の設備投資の北海道新幹線へのシフトなど、北斗星を取り巻く環境が厳しい。
鉄道会社は何故、ユーザーの意見を聞かず、高速鉄道網の整備に集中するのか!?
マツダも幾多の経営難にも負けずに、ロータリーの開発は続けているし、決して売上高に貢献しないスポーツカーの開発にも手を緩めない。それは、真のマツダファンがいる限り、その期待を裏切らないからだ。
鉄道会社にも多くのファンがいる。スピードアップだけが魅了されるわけではない。スローライフに合わせて、鉄道旅行の魅力も変わってきている。寝台列車の旅は打ってつけである。なのに、選択と集中による経営合理化を進め、ユーザーを無視した今の采配には甚だ疑問である。
欧州のオリエント急行をお手本としてほしい。こういうスローライフも必要である。
鉄道にしてもクルマにしても欧州をお手本としてほしい。愛されるメーカーとしての理念がある。そこを見直してほしい。でなければ、いづれは必ず足を掬われる。
Posted at 2014/06/03 20:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月02日 イイね!

GJアテンザのタクシー登場☆⌒(*^∇゜)v

GJアテンザのタクシー登場☆⌒(*^∇゜)v先日、ドライブ中に、GJアテンザのタクシーと遭遇!いよいよ、タクシー業界にも斬り込みを始めたかと思った。
発売以来、新型アテンザのタクシーもあってもいいっと、ずっと思っていた。トヨタのクラウンコンフォート、日産セドリック、ホンダのインスパイアしか見ない。マツダは…無いΣ(ノд<)
でも、ようやく現れた!しかも、個人タクシーではなくタクシー会社所有として。
マツダファンとしてチッと嬉しいニュースでした♪
Posted at 2014/06/02 19:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月01日 イイね!

ランボルギーニ・パトカーを導入へ🚓…時速325㎞のカーチェイス

ランボルギーニ・パトカーを導入へ🚓…時速325㎞のカーチェイス残念ながら、日本での導入に非ず。本国イタリアの話である。
導入させるのは、ランボルギーニ・ウラカンLP610-4である。最大610馬力、最高時速325㎞の化け物!Σ( ̄□ ̄;)
交通事故や犯罪防止のパトロールの任に就くが、捕捉されたらオシマイである!振り切れない。
ちなみに、警視庁高速隊にマツダRX-8が配備されていたが、去年退役した。

Posted at 2014/06/01 02:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月31日 イイね!

生誕100周年・伊福部昭(ゴジラ)と生誕7周年のデミオ(愛馬)

生誕100周年・伊福部昭(ゴジラ)と生誕7周年のデミオ(愛馬)今日はゴジラの産みの親の一人、日本を代表する作曲家・伊福部昭の誕生日で、丁度100周年にあたる。それを記念する演奏会にミューザ川崎まで、愛馬で足を運んだ!
伊福部昭と言えば、ゴジラの曲や声の作者で知られる。私も今日まで知らなかったΣ(ノд<)
こうして、各地で記念演奏会が開催され、慕われるのを見て、凄い人だなぁって思った♪
こう見ると、佐村河内の罪は大きいと思った!

さて、川崎まで走ってくれた愛馬は、今年の11月で7歳を迎える♪早いもので、3回目の車検が今秋にある。振り返れば、幾多の思い出を綴ってきた。感謝に絶えない。愛馬も伊福部昭のように、後世に慕われるよう、これからも良い思い出作りをしていきたい。
Posted at 2014/05/31 19:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月30日 イイね!

「止まれ、止まれ、止まれ、止まれ……」

「止まれ、止まれ、止まれ、止まれ……」今、ネット上で沸いている交差点群。群馬県にあるらしい。「止まれ、止まれ、止まれ、止まれ……」過剰ともいえる設置数。
幼稚園や小学校などの児童施設周辺道路も一部過剰ともいえるところがある。時間帯通行止めや一方通行規制など。
それよりも「ゾーン30」の設置などクルマの通行を認める方がいいのでは。渋滞緩和や周辺住民の利便性向上につながる。
いづれにしても、事件や事故が起きてそれから厳罰化するケースが多いが、安易に厳罰化するのも個人的に異議がある。
クルマと周辺住民の共生は、個々人のモラルを持つことで解決できるはずである。
事故の無い世の中の実現のために、プロアクティブセーフティーの思想を理解深める必要がある。
Posted at 2014/05/30 23:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「久し振りの投稿ですf(^_^; タイヤ交換でオートバックスに来ています♪」
何シテル?   05/26 13:34
shokichiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【DEMIO 20th記念オフ第1弾 春の会】開催日決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 12:16:58
【告知】 2015秋 DEMIO OFF @マツダR&Dセンター横浜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:26:58
2015秋 DEMIO OFF @マツダR&Dセンター横浜 のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 21:52:31

愛車一覧

マツダ デミオ 愛馬 (マツダ デミオ)
苦楽を共にした相棒です(^o^)/ 軽快フィールで楽しく操れるドライビングプレジャー。ま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation