• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萌豚インテグラのブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

千葉フェス中間エントリーリスト

http://chiba-gymkhana.sblo.jp/s/article/168021913.html

千葉フェスの中間エントリーリストが発表されました!!
現在平成クラスは14台です、まだまだ平成生まれのジムカニアンよ集まれ~

平成クラスにあの全日本ドライバーのH.W氏が参戦しますよ!!
初心者の方もどしどし応募お待ちしております!!
もしかしたら全日本ドライバーのH.W氏がレクチャーしてくれるかも?w
Posted at 2015/11/17 23:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

千葉フェスの特設クラス『平成クラス』について

どうも、萌豚です。 

千葉フェスの申し込みが開始されました!

エントリーはこちらから
http://chiba-gymkhana.sblo.jp/article/165235640.html


平成生まれによる、平成生まれのためのクラスを設定させていただきました。

その名も『平成クラス』です。
若手が少なくなってきているジムカーナ界の平成生まれの交流を主として平成生まれ№1を決めましょうw
平成生まれで切磋琢磨する切っ掛けとしてみんなで走りましょう!!




特設クラス『平成クラス』にエントリーされる方は申し込みフォームのその他の欄に『特設クラス:平成クラス』とお書きください。

平成生まれのみなさんのエントリー心よりお待ちしております!

Posted at 2015/10/08 20:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

集まれ!平成生まれ!!

どうも、萌豚です。

先日、ちょろっと言いましたが全国の平成生まれのジムカニアンを集めて、千葉フェスで平成生まれのクラスを作ろうと画策しております!

少なくなってしまっている、平成生まれ同士が切磋琢磨しこれからのジムカーナ界を盛り上げて行く為に交流する機会を作ろうというのが今回の目的です。けっして平成生まれ№1を決めよう!なんてことは考えてませんww

その為、車両はCR-X、DC2、EK、EG、S2000、ロードスター、エボ、インプレッサ、スイフト、デミオ等々なんでもかまいません!!
タイヤもラジアルだろうがSタイヤだろうがアジアンタイヤだろうがなんでも良いです!

※ラジアルとSタイヤだけはハンデとして1秒ないし2秒のハンデをつけようと思います。


千葉フェスの開催日は12月6日になります。
詳細は、JMRC千葉部会のホームページの「お知らせ」にあります。
http://www.chiba-gymkhana.com/
※エントリー方法上記のホームページを参考にしてください(まだ、エントリーは始まっていません…)



参考として、千葉フェスは毎年、度胸一発の逝って来いコースになっておりますww


因みに毎年、優勝賞金はクラスのエントリー×1000円となってますw


各地方選手権や県戦で活躍している皆様、ジムカーナをやった事あるけどイベント等には参加したことない皆様からの多くの参加、待ちしております!

質問等あればコメント、メッセージお願いします。


Posted at 2015/09/23 00:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

最終戦を残して…

どうも萌豚です。

はやいもので、地区戦も千葉東京戦もあとは最終戦を残すのみになりました。

地区戦はとりあえずシリーズ入賞は厳しそうで、千葉東京はギリギリシリーズ入賞できそうです。

てな訳で先日の地区戦第9戦さるくら


初めてのさるくらだった為O橋君の積車に乗せてもらって金曜日から入りましたが結果は…

8台中/6位

1本目
 

2本目



結局、今一歩攻めきれない感じで、ほとんど、ストップ&ゴ―なコースなのでやはり71Rのトラクション性能にはZⅡssではどうも追いつけない…

2本目は、360°ターン等でのミスもありましたがその他はそれなりに納得のいく感じで自分の精一杯でした。


それでも、トップから1.3秒遅れ…
なんだかなー


また、今回のさるくらで楽しみだったのは、同じ、平成3年生まれのいずみR君の試走!
まぁ、秒殺されたんですけどね…

次は、自分のホームの浅間台で行われる千葉フェスで戦う事を約束しました!


群馬のはや君、新潟の渡辺君、東北の下河辺君、みんな同じ年なのに、速すぎですよ…
僕も負けてられませんね!
練習せねば。

てな訳で、千葉フェスで平成3年生まれだけのクラスでも作ってみようかと思ってます。
詳しくは、近日報告しようと思います。(Sタイヤ等のハンデもつけようと思います)
平成3年生まれで一番速い人を決めちゃいましょう!
(前日練習からの飲み会もしたいなw)

とりあえず
地区戦最終戦ICCと千葉東京戦の最終戦を

リリカル!マジカル!がんばります!!
Posted at 2015/09/15 22:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

関東オールスター戦 第6戦

暗中模索中などうも萌豚です…

関東オールスター戦 第6戦は
   10位/10台

前日練習

午前中
ハーフウェット、午後ドライでした。
何時もどうり午前中スリップサインでそうなZⅡss
タイムは考えず初の関越ウェットを堪能してましたw
浅間台の10倍はグリップする…

午後
ここで、K島さんのご厚意で例の赤い帽子のタイヤを貸してもらい走行しました。
スゴイ縦剛性ていうかグリップでグイグイ、タイヤが車を引っ張って行く感じはZⅡssには無い感覚でした。ちなみに、タイムもそこそこで周りとトントンでしたw

そんで、最後の一本ZⅡssに履き替えようとしたとき問題発生…なんと増し締め時にハブポルトがポキッと…
何とか、N1とSA2の皆さまのおかげで無事に治り最後の一本も本番も走れました。
この場をかりて、ありがとうございました。

で…
問題の本番

一本目


二本目


結局、ただただ気持ちばかり空回りしてダメダメ…
アクセルワークも雑、ラインどりもゴニョゴニョ
ジムカは冷静さを欠いた方がまけってことですね…
解ってはいたけど…

全体的にボトムスピードと走る距離のバランスが悪く、1速なのに2速のようなライン走ったり、車速落とし過ぎてタイヤ余らせていたりしてます…
簡単に言うと行きあたりバッタリの走行です…


今後の課題はスキル云々も重要ですが、どちらかというと、コース攻略の方?
正直いうと攻略しても再現率が低くて大体要所を2.3か所に絞って攻略して他はナリで…
でも、やはり各所で先の事を考えたラインどりや車の姿勢を考えて走る事が今求められている課題のようなのでそこらへんを重視して丁寧に練習して行こうと思います。

また、ここの所、彼女(愛車)と倦怠期のようで彼女(愛車)と会話が思うように出来ないので彼女(愛車)の気持ちを理解できるようにしいかなけれれば…

そういえば、本番の時ダンロップさんの営業さん?とニューモデルタイヤの事とか某赤帽子のタイヤの事とかスカラの事とか結構ぶっちゃけてはなしててまいましまいましたw


そして、この時期といえば某ナスの時期
タイヤ買って、ハブベアリングとポルト直して、練習して…
たいやどうしよう…


次戦さるくらは仕事の為欠場なのでその次の浅間台は一から出直すつもりで頑張ります。

Posted at 2015/07/08 22:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017関東地区戦第1戦 http://cvw.jp/b/863049/39558824/
何シテル?   04/03 20:29
DC2でジムカーナをやっています。 主に浅間台と関越に出没しますのでよろしくお願いします。 2013年  千葉東京戦浅間台シリーズ     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりの… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 06:41:46
20年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 08:10:29
部品納期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 22:10:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 萌豚号Ⅲ (ホンダ インテグラタイプR)
三代目の萌豚号 ■クスコ LSDタイプRS 1WAY(サンテックスペシャル仕様) ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
三年間待ってやっとtypeRになりました。 この車両を売っていただいた。K沢大OBのM ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
AT改MTのインテグラです。 ボディもエンジンも好調! もともとは父親の車で廃車にすると ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ちょっとした事故車ですうれしい顔指でOK ちょっとした痛車です手(パー)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation