• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萌豚インテグラのブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

私の下僕になにしてるの

という事でハイスクールD×Dはいいですね。
あの、おっぱいたまらないです。

という事で新人戦の事についてです。
まぁちょっと遅いですがね…

関越で行われた新人戦ですが結果は⑩位でした…

微妙というかダメダメでした…
関越は当日が初めてで一本目は浅間台セッティングで行きましたが、なんかアンダーで踏めないし浅間台との走り方の違いに困惑していて全然納得いく走りではなくてトップと四秒も差をつけらてしまいました。

二本目はエアをフロントを下げてリアを上げて、減衰をフロントを固くして即興で考えて作りましたが。
やっぱりまだまだ、煮詰まっていない感じがしてました。
結局、一秒詰めるも四秒差は詰まらず…

今回の敗因は関越に練習に行かなかったのが原因ですね…大会前はしっかり会場に慣れるのって大切ですね。

走りの方は一本目のアンダーよりは二本目はよかったのですがやっぱりまだ不完全燃焼な感じでした。

気になる所はサイドターンの後にもたつくのが二本共ありました。
原因はわかってるような、わからないような…
アクセル開けすぎるとフロントがかくし開けないてストール気味になるしん~アクセルワークが課題ですね…

がんばりましょう!

次はジムカーナレッスンですね。
しっかりと教えてもらって来ましょう!
Posted at 2012/02/22 21:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月16日 イイね!

海賊の時間だ

海賊の時間だという事でモーレツ海賊いいですよ女子高生の海賊って、なんか萌えます。

ブヒブヒ~

なんて事はさておき、明日は新人戦です。
てか、雪降ってますけど大丈夫でしすかね…

まぁ、萌豚号はスタッドレスはいて、一応安全策はとりました。
パット見、ダート車見たいになりました。

でも、マジで雪とかやめて欲しいですよ全く。
明日はウェットですね。
スノー出ないことを祈ります。
このセッティングになって初のウェット不安因子ばかり揃ってますが希望はパワー差が無くなって技術勝負に持ち込めば面白くなりそうです。
重量差が顕著にもなりそうですが。

とりあえず、かわづ先輩、のちすたさん行ってまいります(^^ゞ
良い結果を報告します
Posted at 2012/02/16 22:37:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月14日 イイね!

ニャンニャン

イヤー、ゼロの使い魔のルイズたんたまらん(´Д`)ロイヤルビッチさんもなかなかです
まぁそんなこんなでブヒブヒ言っているどうも萌豚です。

さて今日はみなさん何の日か知っていますか?
そうリア充が活気づきやがるバレンタインデーです。たく世間はチョコをあげるだの貰うだの言ってやがりますが、チョコなんてただ甘い茶色の固形物なんて欲しくないんだからね!

自分なんて愛車からオイルパンの中からビターチョコ色の液体、出てくるからお返しにチョコレート色の液体あげてるし。
リア充爆発しろ!

てな独り言はさておき、新人戦まであと三日です。
今回は富士ではなく関越になったのですが、関越に練習行ったことないよ…
という事で全く未開の地です…なんか他大学は練習行ってるみたいですね…
こんな準備で大丈夫か?
まぁ何とか何だろたぶん…練習行きたかったけどお金がなかったので浅間台で関越の事を妄想しながら練習したりしなかったり…
セッティングの方は、かわづ先輩から聞いて浅間台セッティングのままでも大丈夫とアドバイスをもらったので一本目はそのままで、二本目は一本目でダメだった所を修正加えて走ります。
さて、どうなるかな、日大はDC2で本番車バリに軽量化してるし、たぶん自分の車が今回の最重量だと思います。だってほとんど、N車だし…
という言い訳を考えたり(笑)
まぁ、要注意人物はK澤大のリア充NB乗りですね。
リア充だけには負けたくないんだからね!(笑)
こやつだけは負けられぬ。
今までの借りをきっちり返しちゃる。

絶対、表彰台の上でブヒブヒ言ってあげるんだからね!
Posted at 2012/02/14 11:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月05日 イイね!

まる○

ということで、輪廻のラグランシェのランちゃん可愛いですねー

といいながらブヒブヒ言っているどうも萌豚です

2月2日にまた浅間台に行ってまいりました。
ということで、また走行動画をマッドホワイト氏にとっていただいたのであげます。
フロント
  減衰 四段戻し
  空気圧 2.5
リア
  減衰 五段戻し
  空気圧 2.5


今回は進入速度を上げて全体的にラインをワイドにとってみました。
あんまし、タイムには変化はなしでしたが…
Posted at 2012/02/05 23:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

おいちゃん

ということで「パパの言うことを聞きなさい」を見てブヒブヒ言ってるどうも萌豚です。

そらちゃんとみうちゃんかわいいですね。さすがに三歳に手だしたらお巡りさんに捕まっちゃいますからね(笑)

という事はさておき、この前の浅間台の動画をいただいたのであげます。
よろしければコメントお願いします。

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=xxJO-PS90v0

フロント(225/45/16)Z1
・バネ 24㌔
・減衰 四段戻し
・空気圧 2.5
リア(195/55/15)Z1
・バネ 10㌔
・減衰 四段戻し
・空気圧 2.3
Posted at 2012/01/23 01:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2017関東地区戦第1戦 http://cvw.jp/b/863049/39558824/
何シテル?   04/03 20:29
DC2でジムカーナをやっています。 主に浅間台と関越に出没しますのでよろしくお願いします。 2013年  千葉東京戦浅間台シリーズ     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりの… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 06:41:46
20年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 08:10:29
部品納期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 22:10:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 萌豚号Ⅲ (ホンダ インテグラタイプR)
三代目の萌豚号 ■クスコ LSDタイプRS 1WAY(サンテックスペシャル仕様) ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
三年間待ってやっとtypeRになりました。 この車両を売っていただいた。K沢大OBのM ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
AT改MTのインテグラです。 ボディもエンジンも好調! もともとは父親の車で廃車にすると ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ちょっとした事故車ですうれしい顔指でOK ちょっとした痛車です手(パー)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation