
あけましておめでとうございますm(_ _)mww
どうも萌豚です。
1月4日に走り初めで痛車ミーティング&ジムカーナチャレンジに参加してきました!
参加全てが痛車と言うことで新鮮でした。
当日はろーりんぐさん、ふかやんさん、えびてるさん、Hiroさんと地区戦や全日本で活躍されている方々もいらっしゃいました。
ふかやんさんには横乗りしてもらったり、させてもらい、多くのアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
Hiroさんにも走行終了後に沢山アドバイスをいただき、今後何が必要なのかをアドバイスいただきました。
とてもためになりました。ありがとうございましたm(_ _)m
走行の方は、始めは走り初めでジムカーナが1ヶ月ぶりなので気楽に楽しくと思ってましたが…午前中の練習走行はのちすたさんとえびてるさんにコテンパンにされorz
今後はタイムアタックで午前中のコースに540ターンがプラスされて、タイムアタックと聞くとやはりトップタイムを取りたい!
しかし…のちすたさんとHiroさんに一秒近くやられました…
そして、そこにはさわむうさんが見学でいらっしゃって…
まあその後どうなったかは、千葉東京の方々ならわかる何時もどうりですww
動画はこちらです。
のちすたさん車載動画貸していただきありがとうございましたm(_ _)m
練習走行
車載動画
走行開始は1分17秒あたりです。
タイムアタック二本目(タイムダウン…)
さわむうさんに「走りに迷いがあるよ」とズッバっと痛い所を突かれました…
二本目はシフトミスはするはサイド下ろしミスはするはでボロボロ(T.T)
今回のキーポイントは外周でした。
外周の走り方もそうですが、外周の前後を考えたの攻略とという点で迷いがあったのは確かです。
のちすたさん、えびてるさん、Hiroさんと比べるとぎこちない。出口でスピードが乗らない…
というか、出口でアクセル抜いていたら当たり前ですが…
ここで、一回でコンマ3~4はやられています
スラロームも手前でミスしてコンマ4位?
とあげていけばキリが無いのです…
と、いろいろ課題が浮きぼりになりました。
非常に悔しいヽ(゚Д゚)ノ
しかし、当日は三輪車ジムカーナや痛車がいっぱい見れて楽しかったです!
次回もまた参加したいと思いましたヽ(^0^)ノ
しんちゃんにもこんな、カッコイい写真も撮っていだきました。ありがとうございます!
また、2月まで卒業研究とバイトで1月は潰れるので、本格始動は2月になりますが、2月からは○○さんと秘密の特訓に行く予定です!!
初詣に引いたおみくじでは「争い事 始め悪く後良い」となってましたがw
「始めから良い」にしてやります!!
最後に主催されたKit@swさんオフィシャルのろーりんぐさん、ふかやんさん、しんちゃんさん、らうる・くるーぜさん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
次回も参加したいと思いますのでよろしくお願いします
Posted at 2014/01/06 20:55:25 | |
トラックバック(0) | 日記