
先日の千葉東京戦第6戦ですが。
3位でした。
初表彰台でしたが…こうなりましたww
何があったかはお察しくださいm(_ _)m
終わったと思って顔を上げた瞬間の最後の一撃が一番ききましたwwあれは一体誰だったのか…?
そんなこんなで
一本目
二本目は
撮り忘れました…
当日は午後になるにつれて雨が降る予報だったので一本目勝負かな?と思ってました。そして
一本目終わって何故か3番手で二本目は雨は降りそうで降らない微妙な天気…一本目終わって「ゲリラ!ゲリラ!」と言ってたらまさか自分の2人前に降り始め…そして雨粒が大きくなり走り出してちょっとして止む…
前走者がズルズルだったので抑えたら中盤あたりで案外行けると気づきましたが時すでに遅しでタイムダウン(T ^ T)
なり工場長さんに教えてもらった解析ソフトで動画解析してみましたが…電子音痴な僕にはもう少し使ってみないとちゃんと使えません…でも、格段にやりやすくなりました。
今回、優勝したメーメーさんには1.3秒、2位のシミショウさんからは1秒、PTで沈んださわむうさんには0.8秒負けてました。
全体的には前に比べれば差は詰まっては来ていますがまだ遠い…
今回のタイムロスの大部分はターンでした。
その他は、遅れてはいますがコンマ1,2でしたが、スラロームの後のターンからバス停まで、でシミショウさんからはコンマ7程遅れてました。
ターンの出口でカウンターがあたって脱出速度が落ちてしまいました。
ここは、スラロームの進入から失敗でした、スラロームで窮屈になってターンがキツくなってしまいました。
今回は、前回まででシフトチェンジによるロスが目立っていたので、2速で行けそうな所は全て2速で行きました。
これが良かったのか?
今後のターンの改善点は3つ
・進入速度
・サイドのタイミング
・ステアリングを回し切って立ち上がりに向かってすぐ戻す
基本ですがそれがお座なりになってしまっているのかなと感じます。
さて、ここでシリーズポイントを見てみると
現在8位、7位とは1ポイント差、6位とは8ポイント差
自力で入賞するためには多分、最終戦で2位以上が必須ですかね。
最低でも、4位以上…
ん~序盤のノーポイントがホントに悔しい…
チャンピオン争いは三つ巴の接戦で今回のように運良く入ることは難しかな…
しかし、やっぱりここまで来たのだから入賞したい!!
となると、ターン練習してターンの強化と中高速セクションをもっと速く!
まぁ、とりあえず中間発表まではまずは学業優先で合間見て浅間台行って、終わったらガンガン行こうぜ!!
シリーズ入賞目指して、リリカル!マジカル!頑張ります!!
なんか久しぶりです。(・_・)
Posted at 2013/09/11 22:58:49 | |
トラックバック(0) | 日記