• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不破のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

点検

1,000km走破したので初回点検に行ってきました。

エンジンオイルとエレメントを交換。(純正)

そして、クラッチレバーとチェンジペダルの位置調整も。

クラッチに関しては、現在人差し指と中指が使用不可(腱鞘炎)のため、薬指と小指で操作しやすいように調整(^_^;)

チェンジペダルは、先日のギア抜けの件を話したところ、ギアが中途半端に噛み合った状態になっているのかも、とのことで、シフトチェンジ(主にシフトアップ)のしやすさを考慮した調整。

そして、kazeチャレンジ・クルーズへエントリー。
来月ツーリング予定があるので念のため(雨天の場合中止ですが(^_^;))

家に帰ってメンテナンスノートを見ていると、6か月で3,000km以上走行はシビアコンディションらしい。

ちょっと走行距離を抑えますか(^_^;)

Posted at 2013/07/29 13:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月20日 イイね!

2台




友人のバイクが本日納車。
同じ色。

ということで慣らし運転で足尾・桐生方面へ。
友人が4000回転縛りで走る、とのことからまったりツーリングになりました。

今日は雨も降らず、気温もそれほど高くなかったので快適でした。風は強かったですが。

自分は総走行距離700km。

明日は独りで引き続き慣らし走行。
Posted at 2013/07/20 21:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月15日 イイね!

気になることが

今日も慣らし走行。

そこで気になったことが。

1つ目は、信号待ちでギアをニュートラルへ。そのあと1速へ入れようとしても入らない(´Д`)
クラッチがきれてないのか分かりませんが、本日何回か発症しました。

2つ目は6速で走行しているといきなりギア抜けのような状態に(´Д`)
クラッチをきってシフトアップすると『ガコン』と6速に。

以前乗っていたインプレッサで体験したギア抜けの症状。そもそもバイクでギア抜けって発生するのでしょうか?

この症状は1回だけでしたがちょっと不安なので点検の時に聞いてみようかと。

今日も200km走行。
そしてやはり途中で通り雨に(´Д`)
Posted at 2013/07/15 21:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月15日 イイね!

確定

わたくしは雨男なのでしょう。

慣らしがてら日光へ。
いろは坂の手前まで行き帰ってくるというプランで出かけましたが、日光市内が渋滞だったため途中でUターン。

以前お世話になっていたお店フルブラストへ。
一服しながら社長と話していると雨が(´Д`)
本降りになるまえに帰ることに。
数年ぶりに言ったのに滞在時間わずか10分で退散するという(´Д`)
自分が以前乗っていた車(現在はこのお店のデモカーに変身)を見る暇もなく(´Д`)

急いで南下(といっても雨が怖いので慎重に走ってですが)
途中雨が激しくなってきて、服が大変なことに。

家に近付くにつれ雨はやみ、家に着く頃には暑いくらい。
しかしそこは雨男。バイクのカバーをかけているといきなりすごい雨(´Д`)
バイク置き場に屋根がないためまた服が大変なことに(´Д`)

昨日見たyahoo天気を確認すると今日が雨の予報に変わってました(´Д`)

天気予報は当日確認するべきですね(´Д`)

慣らしの方は本日200km弱走行。バイクはいたって快適。明日も同じくらいの距離走ろうかと(雨じゃなければ(´Д`))

Posted at 2013/07/15 01:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月13日 イイね!

いよいよ


Ninja250納車されました。

宇都宮のバイク屋で買ったため、家から約40km。
友人にバイク屋まで送ってもらいましたが、ところどころ雨が降ってきました。
先日のツーリングも雨が降ったことから、不幸にも雨男の称号を得ました。
(そういえばコルトRでクラッシュした時も雨だったような・・・)

保険等の手続・バイクの説明を1時間ほど。
カタログにはETCとU字ロックをシート下に同時装着できないと記載がありましたが、同時装着可能でした。うれしい誤算。

そしてU字ロック等のオプションいくつかをお店の方がサービスしてくれました。
これまたうれしい誤算。

慣らし運転がてら日光方面へ行こうと思っていたのですが、雨が降ったりやんだりと天候が定まらないため、とりあえず今日は帰宅。
家まで約40km走行しました。

明日は曇り時々晴れ、月曜日が曇り時々雨予報なので明日走れるだけ走ろうと思います。
(しばらくの間、雨の日と夜は走行しないため)

8月にツーリングを予定しているため(場合によっては高速も走るかも)、それまでに慣らし運転を終わらせなければ。
Posted at 2013/07/13 21:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1か月点検中。」
何シテル?   07/28 12:21
バイクにはまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
初のバイク。このバイクに一目惚れして免許取得してしまいました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の6MT
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて買った車でした。今でも好きな車です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STI Version 6。半年で手放しました。呪われた車でしたね( ̄^ ̄)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation