2010年11月26日

写真撮っていたことを・・・。
会社で暇だったので携帯をいじってたら発見。
改めてみると心が痛みますねえ。
未熟なオーナーでスマン、コルトよ。
そんなわけで、明日は一路日光へ。
Posted at 2010/11/26 21:44:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日
そんなわけで、次に折れたのは海○蔵さんの骨でしたね。
自分の手首は通称「打撲」と診断されました。(痛みは3週間くらい続くらしいですが)
夕飯食べて、痛み止めを服用し、風呂にはいったら首の痛みが消えました。奇跡?
でも手首は相変わらずですが。
とりあえず、ギプスで固定されなかったことと、車(MT)の運転もOKと医師に言われたので助かりました。
あとは、コルトの修理代の見積もりを聞くのが怖い・・・。
Posted at 2010/11/25 20:15:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日
さて、昨日の事故から一夜明け、体調はというと、
首の痛みは倍加、手首の痛みは変わらず、膝は大分良くなったという感じ。
ekワゴン(MT)運転時もシフトチェンジやサイドブレーキ解除時など激痛を伴います。
そんな訳で、本日病院に行って一通りレントゲンを撮らされたのですが、手首に関してはMR検査なるものをされました。
これがなかなかのお値段。
結果は明日判明するのですが、どうなることやら。
病院から出るとプロクルーズから電話が。
12月の走行会の申込書が古く、諸々の確認電話だったのですが、走行事態を丁重に辞退させていただきました。
ほかの走行会も含め、計3件の走行会のキャンセル手続きを完了。
走行料金が返却されるので、治療費に当てようかと。
さて、昨日の走行動画ですが、クラッシュの影響でカメラが死亡してました。
そのため、再生できず。まあ、忌々しいクラッシュシーンなど見たくもないですがね。
さあ、次は何が折れるんだろう。
Posted at 2010/11/24 21:03:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日
ポッキリと。
昨日掲げた目標、達成できず。
本日、お休みなのにわざわざ筑波までローダーで車を引き取りにきていただいたフルブラスト社長、本当に本当にありがとうございました。
雨の筑波、最終コーナーでリアがすべり回復作業をしていたら180度回転。進行方向と反対を向きながら右フロントからスポンジバリアへ。
シートレールの台座がぶちぎれる程の衝撃でした。
主な損傷箇所は右フロントのホイールとサス。あとはFバンパーと右側のドア2枚。シートレールとサイドミラーも。(詳細は後日フルブラストへ確認しますが)
しかし、一番損傷した箇所は自分の心です。
全ては自分のミス。全ては自分のテクニック不足。自分自身に腹が立ち、ローダーを待っている時間に決めました。
サーキット卒業。
以前、エボでクラッシュした際は、絶対リベンジするという気持ちが湧いてきたのですが、今回は全くそんな気持ちが湧いてきません。テクニック向上させるという気持ちも湧いてきません。
FTO、インプ、エボそしてコルトと約10年間サーキット走行を楽しんでましたが、楽しめなくなってしまいました。全ては自分のせいです。
そんな訳で、サーキット走行を楽しまれてる方、車とお身体に気を付けて楽しんでください。
Posted at 2010/11/23 20:26:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日
先週は遅い夏休みを取っていたため、本日久々に会社に行きました。
会社からご帰宅後、風呂に入り、さあ明日のサーキット走行の準備をしようと外にでると雨。
天気予報でも今晩は降り続きそう。
明日は朝一から走行なんだよなあ。
左側のタイヤが不安なんだよなあ。
☆前回のもてぎ1コーナーにて
明日の目標。
自走で帰ること。(←こればっか)
Posted at 2010/11/22 20:23:56 | |
トラックバック(0) | 日記