2011年12月27日
どーも、こんにちわ。
エボⅩが来て1ヶ月弱、500kmくらい走りました。
ほとんど通勤ですけど、休みの日に
ちょっと高速使って小旅行したり、色々なシーンを
走ってみて、主にヒトの慣らしに励んでおります。
最初の印象通り、重厚かつジェントルで運転しやすいですね~
静かで、ヘンな低級音しないのと、
なにより性能に余裕があるので、運転がラクです。
この性能で5人乗れて、トランクも余裕があるとは、
(あくまでロードスター比ですが・・・)
最高の万能スポーツセダンではないでしょうか?
燃費については、まだデータ出すには早いとは思いますが、
自分の通勤路(約20kmを1時間)で約7km/l程度です。
参考までに、同じ通勤路で
RX-7(FD3S・1.3T/5MT)・・・約4km/l
レガシィ(BRE・3LNA/6MT)・・・約6km/l
ロードスター(NC・2LNA/6MT)・・・約9km/l
気になる点は・・・
まあどれも事前に承知済みで、
強いてあげれば程度のささいなモノですが、
・重いかな。
いままでが軽いクルマだったので、出足を中心に・・・
・小回り効かない。
2車線道路でUターンしようとしたら、できない!
それも、ちょっと足りない程度ではなかった(笑)
・やけにブレーキが鳴く。
丁寧に~って気を付けていたのに、ここ最近盛大に(笑)
Posted at 2011/12/27 19:32:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日
どーも、こんにちわ。
ランサーエボリューションⅩ納車されました。
1ヶ月半くらい待ちましたね。
ほぼ受注生産、タイの洪水による関連商品品薄など、
いろいろと不確定要素がありましたが、
スケジュール通りに進めてくれた、
三菱ディーラーの担当さんに感謝です。
あ、でも、いきなり納車式とかいって、手空き総員見送りは勘弁(笑)
乗り込んで、じっくりポジション・ミラー類の調整や、
各種装備の配置確認、フィーリング確認したいのに、
寒空の中、ずらっと並んでガン見されていると、
「…とりあえず出るか。悪いし。でも危ねーな」となりますよ!
ちょろっとそこらを走って、フィーリングを確認。
そもそも、エボを試乗したのは、ほぼ1年前。しかもSST。
ま、ほぼ感触は忘れてますわな。
そんな中での最初の感想は・・・
・ボディ固いなぁ!剛性ハンパないわ!
(ロードスターはRHT接合部がガタピシ言ってるからね・・・)
・MT操作フィールゴツい!ゴリゴリ!
(フィーリング命のマツダ内製6MTと比べ、剛性・実用重視か。
まあ、ワイヤーだしね。)
・静かだし、高級感あるね~
ん?助手席で嫁が固まっとる。レカロにハマって体動制限(笑)
さらに、シートバックを倒す独特のオニギリを見つけられず、
シートレールあたりを探り、手にグリスが付いて仏頂面・・・
いかん、最初から悪印象をもたれてしまった(笑)
・・・あまりに不評だったら、家にあるコンフォートモデルの
レカロ・ST-JCを助手席に付けようかな。
まあ、しばらくはクルマとヒトの慣らしをするため、慎重に乗ります。
Posted at 2011/12/12 16:59:05 | |
トラックバック(0) | 日記