• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーニバル野郎のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

GTのセンターマフラー交換

GTのセンターマフラー交換イチゴ狩りツーリングのチャリティオークションで落札させて頂いた、ユニコルセ製センターマフラーを交換して来ました。
自分で交換と思っていたのですが、みな様お馴染みのスティーレさんにお願いしました。
作業前にエンジンルームや下回りをチェックして頂き、ドライブシャフトブーツのバンドが外れているのを見つけたアゲマツさん、その対応作業に始まり、マフラー交換もジョイントボルトが固着して外れず大変そうでした。
自分でやらずにお願いして良かったです!!
交換後のインプレッションですが、もうサイコーです!!
センターマフラーでこんなに違うのかと思いました。
まず音ですが、4000を超えないと聞こえなかった甲高く抜けるようなミュージックが、極低回転から聞く事ができ、まさにフェラーリ要らず!
それでいて、トルクが増した感じがビンビン体感できました。
うかつに踏み込むと、ポテンザがグリップを失ってキャキャキャキャ泣いてしまいます。
最近は147ばかりで、V6に乗っていなかったせいかも知れませんが、物凄くパワーを感じました。
大満足。
V6をお乗り方にはお勧めしたいと思いました。
Posted at 2011/04/30 17:43:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年04月24日 イイね!

イチゴ狩りツーリングに参加してきました。

イチゴ狩りツーリングに参加してきました。先週イチゴ狩りツーリングに参加してきました。

家族4人が乗った私の147と、昨年新車で購入した同僚の147には2人の同僚組みが乗り、計2台6名で参加。
天気も良くて最高のツーリング日よりでした。

147で高速、峠、渋滞など、全道程400km以上を走破したのは初めてでしたが、ツインスパークは以前乗っていた段つきに通じるものが随所に感じられて、とても嬉しくなりました。
GTはRZのV6が忘れられないためで、147は段つきが忘れられないため。
何だか、過去の女性が断ち切れないでいる男のようですが。。。

しかし、FFのモダンアルファに夢中になれるなんて思ってもいませんでしたので、驚きと同時に車作りの方向性が一貫していてブレがない、アルファロメオというメーカーに感謝しています。

チャリティオークションには出品も落札も出来たし、とても充実した一日でした。
オークションでの戦利品は、フレグランスシート、本場手作り水戸納豆(凄く美味しかったです!)、そして目玉のGT用センターパイプは、該当車種所有者が他に居らず、なっ、なんと\500で落札。
あまりに申し訳ないのと、そのとき小銭が千円札一枚しか無かった事から\1000で落札させて頂きました。ちょーラッキーでした!!!
ユニコルセ製ですが、取り付けたインプレッションは後ほどアップしたいと思います。

今回幹事さん、fc3c_levin様、92GT様、本当にありがとうございました。
Posted at 2011/04/24 14:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

ソフト99エクスイープ

ソフト99エクスイープ来週のイチゴ狩りツーリングに向けて147の洗車をしました。
147は、割と使用するため洗車も小まめに実施しています。
イベントにはGTで行こうと思ってましたが、一緒に行く友人が147なので私も同じ車で行く事にしました。友人の147は後期型なので新旧2台で参加しようと思います。
しかしイベントにでも引っ張り出さないと、GTは殆ど乗っていないのが実状です。
走行距離も2万4千キロで、後から買った147と同じくらいです。
それ故に洗車の機会も無く、このエクスイープというモップが大活躍です。
これ、ほんとに良いです。
ほこりの吸着の良さもさる事ながら、引っ掛かりが無くて洗濯すれば繰り返し使えるそうです。
GTは、もうこればっかりです。

因みに、ウィンドーの”FOR SALE”プレートは、ガレージ内がガラス張りで外から見える為、最近付けてみました。
本格的に売りに出すつもりでは無いので、オークションに出品とかは考えてませんけど、万が一、通りがかりの何方かが気に留め、お話でもしているうちに折り合いが付いたりして。
などと、理想的なやり取りを勝手に想像しております。
Posted at 2011/04/10 16:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

ロールゲージの威力。

ロールゲージの威力。ロールバーの取り外しを考えた事もありました。

理由は、同乗する家族にとても不評だからです。
嫁は一度、頭を強打した事があるらしく、それ以来何かあるたびに邪魔を態度でアピールします。
それでも下の園児の子は、後席で鉄棒のようにぶら下がり、遊んでいてご機嫌です。
いつも”ぶ~らぶら”してます。
サルのように”ぶ~らぶら”。
そうは言っても子供は成長するので、やはり取り外そうかと。。。

しかし、147を新たに加えて乗っているうちに、ボディ剛性が全然違うことを実感できました。
やはり、ロールバーがあるGTと無い147では雲泥の差があります。
本来持つ車体性能の違いもあるのでしょうが、GTには緩さが全く感じられません。

このロールバーを設置する時は、太田さんの注文が細かくて、製作のおじさんが苦労なさったという話を聞いた事があります。
太田チューンのオリジナル度は、出来るだけ崩したくないので、もう少し子供の成長と共に見守って行く事にしました。
Posted at 2011/04/03 11:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「また入れ替えます」
何シテル?   06/23 17:32
T Worksです。 また車を手放しました。 今度こそ最後の車にしようと車を買い替える度に誓ってます。 しかし最近それはできない性格なんだと気づきました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 12:40:00
純正G.Limシートの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:25:34
神戸夜会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 10:39:30

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター 50 イタルジェット ドラッグスター 50
イタリアン2ストの魅力満載! 50ccなのに90㎞/h位でるし車体も大きめなので、遠乗り ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
全く興味対象外の車でしたが・・・ まず中古市場のコスパの高さから興味を持って調べると、F ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
スーパーカーっぽい出で立ちのライトウェイトスポーツカー。 多気筒大排気量モデルとは一線を ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
フルレストア費用500万以上! 四隅に手が届くような感じは、まさに人車一体! あの感覚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation