• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーニバル野郎のブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

ご褒美メンテの予定でしたが・・・

ご褒美メンテの予定でしたが・・・納車してから、早いものでもうすぐ10ヶ月。
予想に反し、エスプリはこれまでノントラブルの優等生ぶり ( ̄ー+ ̄)

修理代がかからないので、その分をメンテにと考えました。

そしてGW初日は過酷な夏を想定して、アルピナ時代からお世話になっているパワークラスターの代表でみん友の☆yamaさんに、今回も特別に調合していただいた我がエスプリ用のオイルを注入しに出かけました ( ̄ー ̄)ニヤリッ


そのスペシャルOILの方は、シール系の事考えて(旧車用)にPAO(シール痛めるので)使用せず、HIVIの高価な物とエステルで処方いたして頂いてるそうです。

値段は¥3,000/ℓと、少しお高いですが、今回は特別に(優等生だったので)奢って見る事にしました。
これに合わせ、結局アルピナには施工できずに終わったBILSTEIN R-2000もやってしまえば完璧と、思惑勇んでショップに到着。



早速作業にとなりましたが、エスプリはオイルフィルターがキャブの真下に在る為、エアクリボックスごと全部外さないとフィルター交換ができないと・・・
仕方がないのでプラス工賃を払い施工する事になりました ┐( ̄ヘ ̄)┌

そして無事に外せて、ビルフラのアダプターも装着できるのが分かり一安心。


と思いきや、ドレンボルトがインチなので下のアダプターが合わないと言われる・・・
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
( ̄▽ ̄;)!!ガーン

B7ターボの頃から今度は大丈夫と言われながら3回目のトライ。。。

ミリじゃないインチが規格外なんて、ショップ側で事前に予測できる事じゃないの?

もう信用しません。
なめきってる(≧ヘ≦) ムゥ

結局、ただのオイル&フィルター交換だけとなってしまいました。

しか~し、パワクラさんのスペシャルなオイルは相変わらず体感レベル。
吹け上がり最高!
ウルトラスムース。
さらにエキマニの所から若干のオイル漏れがありましたが、一夜明けても垂れてない。
止まった?

純正指定の鉱物油では物足りなさの残る旧車オーナーさんにお勧めです!!
試してみる価値はあると思います。

値段差は相当ありますが (;^_^A

しばらく乗った後、またオイルのインプレッションをいたします (^-^)v


Posted at 2015/05/03 14:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESPRIT | 日記
2015年03月15日 イイね!

放置し過ぎでした<( ̄∇ ̄)ゞ

放置し過ぎでした&lt;( ̄∇ ̄)ゞ皆様ご無沙汰しております。
ブログの更新をさぼり過ぎておりました。

エスプリ君は、おかげさまで故障知らずの絶好調記録を更新中です。

まぁ、細かい事を気にすれば手を付けたい物もありますが、別段不自由もなく、至って満足な状態でございます。


2シーターゆえに家族を交えたイベント登場の機会が減っただけで、エスプリ君も放置していた訳では無く、天気の具合を見てちょこちょこ出動してはいました。

今日は久々に妻と2人の時間が取れたので、ドライブがてら母の墓参りに出かけてみました。

せっかく高速に乗ったので佐野SAを探索してみました。

これは下りのSAですが、上りのSAでは旧車族って言うんですか?昔懐かしの暴走族スタイルを気取った人達が爆音を轟かせ、駐車場中を徘徊してました( ̄_ ̄;)
昔懐かしいバイクや車に勿体ないと思ってしまう改造を施し、乗っているのはなんと、私らと変わらない様な年代と思しき方々が( ̄□ ̄;)!!

いろんな楽しみ方があるようですね。
ビックリです・・・

そして、お墓参りも済ませ。


帰りは下道で道の駅に寄ったりして、久々の夫婦デートを楽しみました。

しかし、リアのトランクスペースは割と容量があるのですが、エンジンや排気系の熱がこもるので、生鮮食品を買っても積めないのが妻の不満点だそうです(;^_^A
Posted at 2015/03/16 10:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESPRIT | 日記
2014年12月05日 イイね!

やっちまった~

やっちまった~重い荷物を台車に載せて坂を下っていたら、突然ふくらはぎに「ボコッ、ボコッ」という違和感が・・・

両足肉離れ。

いつまでも若い頃の感覚でいてはいけないと反省。
人も車も古くなったら労わらないとダメですね…
Posted at 2014/12/07 12:26:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月26日 イイね!

快晴と海とプルリエル

快晴と海とプルリエル11月22日と23日で家族旅行に出かけました。
11月の最終週なのに嘘のようなポカポカ陽気!
絶好のオープン日和、小さなプルリエルに荷物と家族を積み込んで目指すは河津浜温泉o(^-^)o

エスプリは2シーター、当然ですが家族旅行には不向き。
プルリエルでの遠出は初めてですが、予想以上に快適でした。

もの凄い渋滞の途中、昼食を兼ねて休憩。
行き当たりばったりに入った定食屋は、なかなか美味しかったです。


でもそこは観光地、お値段ちょっと高め。。。


屋根と窓を開け、潮風と太陽を浴びながらのドライブは思いのほか心地よく、渋滞のいらだちを和らげます。

それでもやはり11月、日没は早い様で日が暮れる前に海をバックに一枚。


結局ホテルにチェックインしたのは16時30分になってしまいました。
著名な方がお建てになったリゾートホテルの様で、豪華ではありませんが中は画廊店内的なセンスの良い風貌。
料理も美味しくて大満足でした。
なのに、無邪気に笑う人物ばかりの写真で、それらを伝えられる写真が全然な~い(ノ_-;)

一夜明けても天気は快晴!
絶好のドライブ日和。


途中、城ケ崎海岸の吊り橋を渡り、帰路へ。


また凄い渋滞を抜け、地元に着いたのは21時30分でした。

それにしてもシトロエンは優秀でした。
これまで何の故障もありません。

最後はバーミで食事して、無事に帰宅となりました。


とてもいい旅行でした。
Posted at 2014/11/26 11:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プルリエル | 旅行/地域
2014年10月12日 イイね!

邑楽町タワーオフ

邑楽町タワーオフ明日の台風が不安ですが皆さん如何お過ごしでしょうか。
さて本日は、めじめじさんにお誘いを受けてタワーオフに初参加させて頂きました。

先ずは現地入りする前のコンビニで偶然お会いした、本日初対面のことしさんのE46。


そしてそのままことしさんと2台で現地入り。
まだ数台しかいらっしゃいませんでした。


しばらくして、めじめじさんが登場したので久しぶりのツーショット。


ここから私的に興味津々だったショット。


そして本日最も気になったお車。


昔乗っていた328GTBで懐かしいなと思っていたら、

ん?

なんか違う。

おー、これは!


初めて見ました!


排気量はエスプリくんより小さい2000cc、なのにV8ターボ!!!

メーターパネルにはしっかりとブースト計が追加されてます。


毎月第二日曜日に開催されているようです。
10時くらいから集まりだして、その後は自由解散でゆるい感じが良かったです。
また参加したいと思います。

めじめじさん、ことしさん、今日はありがとうございました。
また宜しくお願いいたします。
Posted at 2014/10/12 15:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「また入れ替えます」
何シテル?   06/23 17:32
T Worksです。 また車を手放しました。 今度こそ最後の車にしようと車を買い替える度に誓ってます。 しかし最近それはできない性格なんだと気づきました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 12:40:00
純正G.Limシートの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:25:34
神戸夜会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 10:39:30

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター 50 イタルジェット ドラッグスター 50
イタリアン2ストの魅力満載! 50ccなのに90㎞/h位でるし車体も大きめなので、遠乗り ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
全く興味対象外の車でしたが・・・ まず中古市場のコスパの高さから興味を持って調べると、F ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
スーパーカーっぽい出で立ちのライトウェイトスポーツカー。 多気筒大排気量モデルとは一線を ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
フルレストア費用500万以上! 四隅に手が届くような感じは、まさに人車一体! あの感覚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation