• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぽGのブログ一覧

2019年04月25日 イイね!

エンジンスターターとETC取り付け

エンジンスターターとETC取り付け予定していたエンジンスターターと

ETCの取り付けを行いました。

エンジンスターターはお安く上げるため

コムテックの WRS-40+ハーネスBe-H502

とオプションの Be-970 で  合計21.510円



アンテナ



ETCは納車時タダで頂いたスズキ純正品

新品のデンソーの DIU-5320A  

アルミ板でステーを作成して純正ビルトインの場所に設置



電源はナビのハーネスから ごっちゃごちゃですね(笑)



ETCアンテナ 下はドラレコのステー



配線の取り回しに手間取り 6時間ほど掛かってしまいましたが

何とか上手く取り付けできました。

あとはセットアップを行えばETCが利用できます。



ETCのケンウッドナビ連動機能や

オプションのワイアレスドアロック等は

時期を改め取り付けたいと思ってます。

Posted at 2019/04/25 22:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月23日 イイね!

無料点検

無料点検日曜日の予定でしたが

昨日新車1ヶ月無料点検をやってもらってきました。

点検時の総走行キロは 約1035Km

オイルの状態に因っては交換も考えましたが

汚れも無かったので交換はせず。



走行距離 1000Km は土曜の夕方撮影したものです。


最初に燃料給油した時に燃費リセットしてからの

平均燃費表示が18.9Km/L エコ車でもないのに優秀ですね
Posted at 2019/04/23 01:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月19日 イイね!

納車から一ヶ月

納車から一ヶ月3月納車ですからリコールには入って無さそうなのですが

先日タイヤの空気圧計ったら

前輪3.2kgf/cm2 後輪 3.1kgf/cm2も有りました。

どうも跳ねるなぁと思っていましたがこれが原因でした。

という事は・・・・ 

完成検査ってちゃんとやったのかなぁ???

納車からちょうど一ヶ月 無料点検を21日にやって貰おうと思ってます。



納車後にやったこと

お古の7インチナビの取り付け





USB端子の改造





スピーカー取り替え







これからやること

ETC取り付け、エンジンスターター取り付け
Posted at 2019/04/19 21:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「はめてみた http://cvw.jp/b/863564/43318734/
何シテル?   09/29 15:54
ダウンサイジングして 4代目スイフトスポーツに乗ってます よろしこ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ダウンサイジングしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation