• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu/のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

MINI R60でお出かけ 法師温泉

MINI R60でお出かけ 法師温泉2014 06/30

法師温泉 長寿館










群馬県と新潟県の県境・三国峠にある一軒宿 法師温泉 長寿館で日帰り温泉を楽しんだ後

月夜野びーどろパークでガラス体験工房でオリジナルグラスを作って来ました~ (^^♪




関越自動車道 赤城高原サービスエリアで休憩です






天気が良ければ谷川岳がくっきり見える眺望がいいサービスエリアなのですが雲がじゃましています






プレミアム生ソフトクリーム クレミア 北海道産の生クリームをふんだんに使い

ミルクの旨味が詰まったアイスです






ホルモンソーセージ  赤城高原サービスエリア下り限定販売でコリコリしたホルモンに

群馬県産のキャベツをミックしたソーセージです






関越自動車道を月夜野ICを降りて国道17号線を三国峠方面に向かって走ります

案内看板もあるので迷うことなく法師温泉に到着です






国の有形文化材に登録されている温泉宿です











囲炉場には七夕飾りがありました 短冊にお願いを書きました






フルムーンって言葉知っていますか?

国鉄時代の名文句ですね 法師温泉が撮影場所でした

撮影続きで映画 テルマエ・ロマエ II でも法師温泉が撮影で使われていますよ






到着がお昼だったので、立ち寄り入浴とお蕎麦SETプランを選択しました

専用のお食事どころで食事を頂きます

案内された場所は入浴後も休憩場所として利用できます






法師の湯

明治28年の建築で1世紀以上の歴史のある浴場です






純度100パーセントの温泉が下に敷き詰めた玉石の間から自然湧出している温泉です











売店に山崎 まゆみさんの本があったので購入しました






いつかゆっくり泊まりで来たい温泉です






温泉でゆっくりした後は月夜野にあるびーどろパークに立ち寄りました






ガラス工場見学、グラスアート美術館、ガラス体験工房、ガラスショップ、そして地ビールレストランがあります

通路にはこんなアート作品がいっぱい並んでいます






体験工房でサンドブラストの作品作りに挑戦します






好きなイラストや文字がガラスに彫り込めるサンドブラスト

細かな砂をガラスの表面に吹き付けることで作品を作ります






オリジナル MINI グラスを作ってみました






ネームもいれました

今回の作品はグラス代 1,080円で出来ました






ガラス工場も無料で見学できます






工場内では職人さんが作品を作っていました






売店前の休憩室もガラス製品です






今日の最後は永井食堂

スマステーションや秘密のケンミンSHOWなででも紹介されたもつ煮込みが評判な食堂です






人気NO1の 安い 早い うまい のもつ煮定食 590円

これだけやわらかいと噛まないでも口の中で溶けてしまいます

臭みなどは一切なく濃厚な味が食欲をそそります 美味しい






もつ煮のお土産用を買って帰りました






お・し・ま・い
Posted at 2014/07/01 02:06:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉にお出かけ | 日記
2014年06月24日 イイね!

MINI R60でお出かけ お台場

MINI R60でお出かけ お台場2014 06/24

ランチは北海道の味だ!










今日は午後からクロスオバーでお台場までお出かけして来ました

北海道に行きたくなりました~ (^^♪




ランチがまだだったのでお腹がペコペコです 

アクアシティー内にあるラーメン国技館のラーメンに決めました






ご当地麺祭り どのお店にするか悩みます






北海道 旭川 創業昭和43年 みそラーメンのよし乃 って私と同じ年!!!






北海道限定 ビール サッポロクラシック があるじゃないですか!

北海道限定なのでなかなか飲めないビールです って車だから 私は飲めない・・・涙






1ヶ月間樽で熟成させた4種類のブレンドみそが濃厚な本場の味噌ラーメンです

味噌ラーメン と 辛味噌ラーメン  濃厚な味噌がたまりません これぞ味噌ラーメン 美味しい





ランチ後はアクアシティー内を見て回ります

面白い画像だ!






その後は映画観賞 「春を背負って」 をみました

立山の大自然 さすが 木村大作 監督






なんと劇場内は私たちだけ 貸し切り状態でした

映画観賞の後もいろいろ見て回りました

こんな水槽も設置されていました






辺りもだいぶ暗くなって来たのでそろそろ帰宅です











午後からお出かけでしたが楽しい時間を過ごしました






お・し・ま・い
Posted at 2014/06/24 23:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2014 おでかけ | 日記
2014年06月22日 イイね!

MINI R60でお出かけ 潮来

MINI R60でお出かけ 潮来2014 06/22

潮来花嫁さんは舟で行く










水郷潮来あやめ祭りで「潮来花嫁さんは舟で行く」

の歌で親しまれている嫁入り舟を見てきました~ (^^♪




あやめ園入口です






潮来に着いて雨は随分小降りになっていますが11時からの嫁入り舟は中止に






せっかく時間に間に合ったのにちょっとがっかりです なのであやめ園を見て回ります






水郷いたこ大使あやめちゃん






あやめ園にかかる水雲橋からの眺め






あやめも今月末で見ごろが終わってしまいます
















こちらのあやめはまだまだ見ごろです (笑)






鼻の下が伸びてます






船頭さんが手漕ぎで前川を進むサッパ舟に乗ってみます 






女性の船頭さんも頑張ってました






約30分の風情ある水郷の魅力を味わえました






潮来の伊太郎像

橋 幸雄さんの歌で有名人ですが実在したかは?みたいです









あやめ園近くのこちらのお店で少し休憩です






紅茶とケーキのセット 






雨も上がり14時からの嫁入り船は見る事が出来そうです






このお嫁さんも4月に結婚したばかりで公募で当選した本物のお嫁さんです






両親と一緒にこれから嫁入りです






嫁入り船に乗って旦那さんの元に嫁いでいきます






今年は06月29日まで開催してますよ






嫁入り船の歴史 

水郷潮来地域は周囲を水に囲まれた水郷地帯であったことから、この地域一体には水路が縦横に張りめぐらされ

嫁入りする際に花嫁や嫁入り道具を運搬するときにもサッパ舟が使われており

昭和30年前半ごろまでは日常的に行われていたそうです





お・し・ま・い
Posted at 2014/06/22 23:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014 おでかけ | 日記
2014年06月15日 イイね!

MINI R56でお出かけ インプスーパーカーニバル

MINI R56でお出かけ インプスーパーカーニバル2014 06/15

af imp SUPER CARNIVAL 

2014 










輸入車だけの祭典に行って来ました ブースもなんと113社 カスタマイズされたMINIも!

いろいろ刺激を受けてきました~ (^^♪




MINIに乗り込んで出かけようとすると

父の日のプレゼントをもらいました ありがとう






お決まりの正面玄関で!






凄い! 何処から見ようかな






やっぱりMINIから


















BOND GARAGEさんにMINI

REVOZPORTワイドボディKIT装着 左右幅40mmのワイドボディ化

BC FORGED HB05 9Jに225/35 

このMINIが一番良かったです!









MINIのブースではアンケートに応えて

スパイク君のキーホルダーをもらいました









新型 F56のエアクリーナー






カスタムされた輸入車






凄すぎます!






シートがキリンだ!






会場のMINI以外で一番自分が気に入った車






レーシングカーも











サーキットから物凄いエンジン音が聞こえます






ポルシェがタイムアタックしてました






とってもいい刺激を受けました






富士スピードウェイから山中湖を目指します

山中湖 湖畔






少し遅いランチをテディベアカフェで頂きます











テラスから山中湖が見えまーす











ハングリーベアー・ホットドックSET






富士の国ポークのハムと野菜サンドイッチSET






テラスでの食事はとってもリラックス出来ました 今日も道志みちで帰りました

2日続けて同じ道! でも MINIだから楽しいです




お・し・ま・い
Posted at 2014/06/15 22:54:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2014 おでかけ | 日記
2014年06月14日 イイね!

MINI R56でお出かけ サクランボ狩り

MINI R56でお出かけ サクランボ狩り2014 06/14

MINI サクランボ組










みん友さんお誘いで

MINI仲間と一緒にさくらんぼ狩りとランチを楽しんで来ました~ (^^♪




出発前にサプライズ!

今日はパートナーのバースディ 誕生日 おめでとう!






集合場所の談合坂SAを目指します 渋滞もあり集合時間より10分遅れで到着です 

遅れてすみません






MINI 8台でさくらんぼ狩りに向かいます

天気も快晴 富士山もバッチリです






萩原フルーツ農園に到着

さくらんぼ狩り もも狩り ぶどう狩り が楽しめます






8台のMINIを裏の駐車場に止めてさくらんぼ狩りの始まりでーす






佐藤錦 紅秀峰 正光錦 香夏錦 紅さやか 高砂 こんなに種類がありました

自分は佐藤錦が一番おいしかったです





















この農園のカフェからの見晴らしは最高です 






富士山を眺めながら 

限定品のさくらんぼプチパフェを頂きました






トレインで次の目的地に向かいます






山中湖 花の都公園






雲が無ければ富士山が目の前に!






丁度キカラシが見ごろでした











再びトレインで今日のランチ場所 グータンへ






やっと横一列に整列出来ました






今日のランチはハンバーグ

デミグラソースがとっても濃厚で美味しいです





デザート チーズケーキ モンブラン

紅茶と一緒に頂きました
 





楽しい時間はあっという間に過ぎてしましました






参加された皆さんのMINI









































参加された皆さんお世話になりました




お・し・ま・い
Posted at 2014/06/14 21:59:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2014 おでかけ | 日記

プロフィール

程々にMINIをたのしんでまーす ? 車好きな方よろしくお願いしま~す (^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

ルーフステッカー♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:13:06
サクランボ狩り(o^^o) 訂正6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 17:45:40

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
X4 特別限定車 BLACKOUT 全国販売台数107台の1台を手に入れる事が出来ました ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
パートナー専用車 お抱え運転手となりました (笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation