2015 07/18
MINI LIVE 前日編
今年もMINI LIVEに参加です 今年はクロスオーバーで
3連休なのでMINI LIVE以外にも岐阜をいっぱい楽しんで来ました
まずは前泊編~ (^^♪
まずは乗鞍温泉に立ち寄ります
台風の影響が残り天気は雨
せせらぎの湯
湯船は小さいですが100%源泉かけ流し温泉です
雨で気温が下がっていて体が冷えていたので ゆっくり浸かりました 至福のひと時です
24時利用可能ですが21時に照明が切れます ※冬季シーズン利用不可となります
無料で浸かれる公共温泉なのでマナーを守って利用しましょう
続いても温泉
上高地と安房トンネルに分かれる場所にある
卜伝の湯 (ぼくでんのゆ)
30分間貸し切り専用風呂となります
釜トンネル前の売店が受付です
車も売店前に止める事になりますが、釜トンネルから先はマイカー規制の為ガードマンが
侵入を阻みますが、お風呂利用を伝えれば大丈夫です
卜伝の湯は入口には鍵がかかっており
受付をすると鍵を開けてくれます
内鍵を閉めて30分貸し切り温泉を楽しむ事が出来ます
洞窟風呂で残念ながら湯船は湯気で写っていませんでした
※売店に人がいない時や先客がいると利用出来ない場合があります
風呂上りは売店で休憩
安房トンネルを抜けて岐阜県に入りました
平湯温泉では温泉たまごを頂きまーす
籠の中で卵が温泉に浸かってます
雨が降っていなければベンチにかけて休めるのに
早く止んでくれー
安房トンネル出口で
本日合流するみん友さんを待ちます
合流後 高山にある
ルフト ヒダ (LUFT HIDA)でみんなでランチです
自家製生ハムとソーセージがおすすめのお店です
生ハムピザ
あら あまりの美味しさに他の料理写真撮り忘れ!
ランチ後はトレインでホテルに向かい
チェックインを済ませ高山観光です
3時のティータイムはこちらの喫茶店
水出し珈琲が美味しい「バグパイプ」さん
古い町並み内を散策中
今日はもう車の運転がないので 頂きました
こちらのわらび餅はおすすめでーす
この後明日のMINI LIVEの為の買い出しを済ませ
夕食は飛騨牛を頂きます
奮発してA5 250グラムサーロインを注文しました
やっぱり美味しいー!
夕食後は前夜祭に突入 きっとあの方の芸は伝説に残ります
※画像は残念ながら自主規制 24:00まで大笑い
明日につづく
Posted at 2015/07/21 13:54:33 | |
トラックバック(0) |
2015 おでかけ | 日記