2018 05月28日
北陸旅 2日目
05月27日~05月29日
北陸旅を楽しんで来ました
2日目の様子をUPします
おはようございます 2日目スタートです
富山のホテルを出発して高岡市に向かいます
伝統の鋳物 銅器製造メーカー
能作
錫の質感を生かしたテーブルウェアをはじめ能作の全商品を展示販売しています
まずは工場見学
高岡で400年にわたって育まれてきた鋳造の作業工程を、案内者の解説付きで見学です
正面玄関に飾られているのは全ての型!色別で型メーカーが分かれているそうです
鋳物製作体験 に挑戦!
90分コースのぐい飲みを作ります
まずは型にもの凄い極め細かい土をふるいを使い敷き詰めていきます
半分土を入れ終えぐい飲みの型と錫を流し込む方をSETしてさらに土を被せ
型を半分に割れば型取り終了 もの凄い緊張しましたー
錫を流す為に残ってしまった型を外すのにまたまた緊張!
再び型を合わせ錫を流し込んでいきます
あっという間に固まり
型をバラスト流し込んだ錫がぐい呑みの形になって現れました
飲み口をよくする為 紙やすりで口元を磨き上げてまーす
仕上りです
作り方は職人さんと全て同じ工程で
講師の方が丁寧に教えてくれました 思い出に残る作品となりました
高岡市にある国宝瑞龍寺を訪れました
仏殿
法堂
回廊
歴史の勉強をして
御朱印も頂きました
日本で唯一普通車でも走行可能な
千里浜なぎさドライブウェイ
ランチはこちら
焼貝 海風さん
喉を潤しながら
ハマグリ
焼きイカ
白貝
ご馳走様でしたー
金沢のホテルに到着です
カメリアイン雪椿
外見は町屋風ですが中は洋風プチホテルです
一休みしてから金沢観光へ出かけました
酒屋さんに吸い込まれるように試飲
お土産もGETして大満足
その後もブラブラ歩きながら
金沢を散歩しました
夕食は
おでんよし坊 さんへ
金沢名物
おふと糸こんにゃくを肴に
かわはぎ
玉子 わかめ
スモーク
素晴らしいお店でした
ご馳走様でした
ホテルに戻りました
おやすみなさい
明日につづきます
Posted at 2018/06/16 08:56:44 | |
トラックバック(0) |
2018 お出かけ | 日記