
残暑お見舞申し上げます
オリンピック サッカーの試合が連日深夜に
行われて寝不足のnakaです
昨日(8/7)は夏期休暇をとり久~しぶりに
私が好きなドライブコースである神奈川県は
箱根へプチドライブしてきましたぁ
し.. か.. し ...
東名高速を南下途中“雨”が降り出し、現地入りした↑の写真を撮った直後

ドシャ降り.. 引き返すことも考えましたが、もうここ(御殿場)まで来たし.. と
そのまま山を登り始めました^^;
今回は東名御殿場インターまで南下し、御殿場口から箱根湯本
(箱根の玄関口)を目指しました (↓仙石原のススキ草原)
しかし.. あまりにも雨足が強くなってきたので、駆け抜ける予定だった
箱根ターンパイクルートは断念 の~んびりと一般道を使って駆け登りました
途中での電光掲示...

登るに連れ雨足はひどくなり 雨が打ちつける音でエンジンサウンドももはや
聞こえない状況に.. もう今日は温泉とグルメだけを目指そう と予定変更!
傘を持たずに来たので山中では車外に出られず、ノンストップで箱根湯本まで
下山しそのまま以前行きつけだった日帰り温泉“一休”へ~
15時すぎから小1時間ほど湯に浸っていると雨もやみ、次の目的地へ向かう
頃には日差しが出るくらいに天候が急回復↓(温泉敷地脇の陽がさす川原)
次の目的地はここ↓

鈴廣かまぼこさん.. ではなく かまぼこさんの大きな看板の裏側↓

もう何年もご無沙汰していたお気に入りのうなぎ屋「友栄」さんへ
大雨のシャワーを浴びた相棒を夕陽が差すパーキングに休ませ..

オーダーはいつも決まってます↓

うな重!
しかし.. 3,255圓って.. お高い^^;; さすがうなぎ高騰の昨今ですなぁ
でも.. 今日だけだぞ 今日だけだぞ と暗示をかけ 贅沢料理を堪能
しちゃいました^^

絶妙なふんわり感、脂のノリ、タレの味、もぉ独りで笑みを抑えられず
ニャッニャしながら堪能してましたぁ^^;
山椒も追加タレも加える必要が無いお味で あっという間にたいらげ。
3,255圓はまったく惜しくなく 大満足! しばし至福のひと時をすごせました..(*^^
こちらの“うなぎ”には素材にこだわりがあるそうです
お店を出たあとお腹が落ち着くまで撮影タイム

山の上では撮れなかったので箱根の川と山々をバックに..

もひとつ

もひとつ

まわりにだ~れもいなかったので滅多に撮らない2ショットを^^;
しかし.. こんなドシャ降りの箱根は初めての経験でした~
昨晩ネットで見た天気予報ではこんなはずではなかったのに.. ^^;
また年内にリベンジしようと思います..
Posted at 2012/08/08 02:20:05 | |
トラックバック(0) | 日記