• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愁末破のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

夕方からしばしの独身生活冷や汗

今日は嫁さんが仕事だったので、自分の仕事が終わってからしばしの独身生活を満喫しましたウッシッシ

キーレスの電池が再起不能となったためまずは電池交換へダッシュ(走り出すさま)
いつもお世話様なBM7にて交換ダッシュ(走り出すさま)

BMは忙しそうでした冷や汗
忙しいことはいいことですね手(チョキ)

来週オープン予定のサーキットスタジオムサシでの新天地荒らしの予定を立てて帰って来ましたウッシッシ手(チョキ)

その後、愛犬カルアと明治のフィラリア処方へダッシュ(走り出すさま)
これまたお世話様の白石動物病院へダッシュ(走り出すさま)
二匹ともちょいとおデブになってました冷や汗
これから寒くなるから、まいっか冷や汗
暖かくなったら少し絞っていただきますウッシッシ手(チョキ)

その後、宮沢湖へダッシュ(走り出すさま)
この間、暇を見て作ったレースプランを持って行ってみましたダッシュ(走り出すさま)
が、すでにプランは決定してしまったようで…冷や汗
余計なお世話でしたね冷や汗2
同じタイミングで、いつもレースに参加されているご夫婦さんがいらっしゃいましたダッシュ(走り出すさま)
寒いのに頑張るなぁ冷や汗
なんて思っていましたが自分も悪いムシが騒ぎ出してしまいました冷や汗

一本だけ乗って来ましたダッシュ(走り出すさま)
ベストは24秒7ダッシュ(走り出すさま)
まぁ、こんなもんですかね冷や汗
寒くて路面が冷え過ぎです冷や汗
横向けないのはほぼ不可能です冷や汗2
まぁ、楽しいから意図的に横向けてるんですが冷や汗
それじゃ速く走れないのは承知の上なのですがついつい…ウッシッシ

本番は真面目に走らなければ冷や汗

帰ると丁度、先日購入したバイザーステッカーが到着ダッシュ(走り出すさま)
明日貼ろっとダッシュ(走り出すさま)

そんなこんなで久々にちょっとした独身生活を満喫しました冷や汗

Posted at 2010/11/28 23:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月24日 イイね!

アドバイスとアイデアを欲していますm(__)m

昨日、12月5日に行われるレースの予約をしに行きましたダッシュ(走り出すさま)

予約だけして帰って来る予定だったのですが店員さんより相談を受けましたひらめき

宮沢湖はやはり1月いっぱいで終了するようなのですが、1月の中旬に最後のレースを行うとのことダッシュ(走り出すさま)
内容は4時間耐久冷や汗
でもぶっちゃけ4時間ぶっ通しは人間にもカートにもしんどいふらふら
他に何か良いプランないですかねぇexclamation&question
との相談でしたひらめき

自分が提案したのは同じ4時間でもそれを分裂してレースをしてみてはどうか、と言うモノでしたダッシュ(走り出すさま)

2時間の耐久ダッシュ(走り出すさま)
1時間の耐久ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
30分×2本のスプリントダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

これなら人間、カート共に休憩や整備ができて、負担が少なく、何度もレースが出来るので同じ4時間でも全然違う内容で楽しめるのではないかと思いますひらめき
内容も、全てガチでは疲れてしまうので
2時間耐久は誰でも楽しめて速い人が勝つのではなく誰にでも勝てるチャンスがあるように色々な仕掛けを付けたお遊びレースダッシュ(走り出すさま)
1時間は今までのシリーズポイントの関係もあるようなのでガチレースダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
スプリントは向かしのJTCCのような2本立てのガチガチスプリントレースダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

こんな提案をして来ましたダッシュ(走り出すさま)

スプリントの2本目は逆走とか、スプリント1本にして残りの1本をタイムアタックバトルにするのもありかなぁ、なんてのも思いましたひらめき

今までの自分の経験を踏まえての提案でしたひらめき
車やレースに興味ある人でもない人でも、一つのイベントを行うものとして、この4時間を楽しく有効に密度の濃いモノにするためにどのように使われますかexclamation&question
過去のイベントや走行会などで楽しかったことや良かった事などを教えていただけるとありがたいですひらめき

ちょっとしたプランやアイデアでもいいですひらめき
仕掛けなどのアイデアもいただけるとありがたいですひらめき
過去には腕立てなどの運動モノを取り入れていたようですが今回は恐らく女性も参加される予定のようですダッシュ(走り出すさま)
仕掛けと言っても簡単に言ってしまえば罰ゲームのようなモノなので、こうゆうのは嫌、とかこれは無理、とか言うリアルな女性の声をお聞かせ頂けるとよりありがたいですひらめき

ちょっとしたことでいいんですダッシュ(走り出すさま)
俺なら、私ならでいいんですダッシュ(走り出すさま)
何かヒントをいただけるとありがたいですひらめき

皆さんのアドバイスとアイデアを聞かせてくださいませわーい(嬉しい顔)

Posted at 2010/11/24 20:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月08日 イイね!

フェアプレー精神

昨日は宮沢湖のスプリントレースに参加してきましたダッシュ(走り出すさま)
今回も遠路はるばる、静岡からI君が参加ですダッシュ(走り出すさま)


結果は予選1位、決勝3位でした泣き顔

予選は初ポールでしたウッシッシ手(チョキ)
もはや宮沢湖では敵無しのサッチーさんと同じ1号車でのタイムアタック冷や汗
こりゃ、またやられるなぁ、と思いつつアタックダッシュ(走り出すさま)
飯能は日が落ちるとめっきり寒くなってしまいタイヤが温まるまで時間のかかることかかること冷や汗
しかし冷えたタイヤと路面は難しい泣き顔

最後の周になんとか24秒9を出しピットへ戻りサッチーさんのタイムを待ちダッシュ(走り出すさま)

24秒9…ふらふら
サッチーさんは前の車につまってしまいタイムアップならず冷や汗2

自分のタイムをはっきり覚えていなかったのでどっちがポールかわからず…冷や汗2

集計すると0.01秒差で自分がポールウッシッシパンチ

よっしゃっウッシッシ手(チョキ)
初ポールウッシッシパンチ

でもサッチーさんがつまってなかったら2位だったかもなぁ冷や汗

いつもスターティンググリッドに着いたときに写真撮影をするのですがF1のベッテルが優勝した時ばりに人差し指を立て記念撮影あっかんべー
勝ってこれを表彰台でやってやろう、と思いつつスタートダッシュ(走り出すさま)

スタートで頭取ったので「今日こそはもらったべうまい!」と思いつつ最終コーナーのヘアピンへダッシュ(走り出すさま)
サッチーさんがインを突いてくるではないですかふらふら
exclamation&question最終でそれ無理じゃねexclamation&question
と思いつつ通常ラインで通過ダッシュ(走り出すさま)
必然的にインとアウトが入れ代わり形勢逆転冷や汗
こんなんを2・3周繰り返してましたダッシュ(走り出すさま)
最終で来るのは分かっているのでミスしないように通常ラインを死守ダッシュ(走り出すさま)
こりゃ面白い、と思っていたら4周目だったかなぁ、サッチーさんが思ったよりインに居るではないですかふらふら
こらえ切れずスピンげっそり
ぐは、またやっちまったもうやだ~(悲しい顔)
と思ったらサッチーさんがスローダウン冷や汗2
またマシントラブルかなexclamation&question
と思いつつトップに立ったI君を猛追開始ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

何周かしたらまたサッチーさんが最終コーナーでインを突いて来ましたふらふら
あれれexclamation&questionマシントラブルじゃなかったのexclamation&question
どうやら自分がスピンした原因を作ったと思い自らにペナルティーを課し、自分の後ろに着くまでスローダウンていたようです冷や汗
その考え方、カッコイイウッシッシ手(チョキ)
おかげ様で楽しいレースになりましたうまい!手(チョキ)

さぁ、バトル再開です爆弾

2台ともトップのよっ!さんに近づき三つ巴のバトルにダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

I君が通常ラインで最終に入り例のごとくサッチーが最終でインを突いて来るダッシュ(走り出すさま)
立ち上がりでインとアウトか入れ代わりサッチーさんはI君の後ろで立ち上がるダッシュ(走り出すさま)
自分は二人よりイン側で立ち上がり1コーナーでI君のインを伺うダッシュ(走り出すさま)
すると2コーナーでサッチーさんがスルスルっとインに入って来るダッシュ(走り出すさま)
このまま行けば3コーナーでサッチーさんはI君の後ろで立ち上がることになり立ち上がりで抜かれることはないだろうし4コーナーでI君に並べるだろうと思い3コーナーへダッシュ(走り出すさま)
立ち上がりで思ったよりアウトに膨らんでしまいサッチーさんにぶつかり乗り上げてしまいスピンふらふら
ぐは、やっちまったげっそり

すぐに復帰し、また猛追ダッシュ(走り出すさま)
ちょっと距離が離れてしまっていたので厳しいかなぁ泣き顔
I君がトップだったのでそのまま行ってサッチーさんにストップかけてくれぇ、と思いながら、周回遅れも出てきたので少しづつ距離が縮まって行きましたダッシュ(走り出すさま)

サッチーさんに抜かれてしまったI君の真後ろについたところでレースは終了モータースポーツ
ん~、残念泣き顔

でも楽しかった~うまい!手(チョキ)

やっぱレースは楽しいわぁウッシッシ

レースだからバトルしたりスピンしたり接触したりクラッシュしたりいろいろな事が起こり得るけどやっぱフェアなのが一番ウッシッシ手(チョキ)
フェアなレースに徹してしてもこれらのトラブルは起こり得るわけで、それらは本当のレーシングアクシデントであると思いますひらめき
小細工するより抜かれたら抜き返すダッシュ(走り出すさま)

とりあえず前に追いつくために速く走ることに徹するダッシュ(走り出すさま)
前に出たらいかにして引き離すかに徹するダッシュ(走り出すさま)
技量やマシンに明らかな差がある場合は速やかに譲るダッシュ(走り出すさま)
なにより楽しく走るウッシッシ
これがフェアで楽しいレースの基本だと思いましたひらめき

詰まってスピンしてしまってもそれは自分の技量不足泣き顔
思ったよりアウトに孕んでしまってもそれは自分の技量不足泣き顔
自分の技量不足を認めることもフェアプレーにつながるんだなぁ、と感じましたひらめき

スピンした原因を作ってしまったと思い自分にペナルティーを課したサッチーさんのフェアプレー精神に拍手し見習いたいと思いました猫2

今回のレースはレース内容以外でも得るものが多かったです猫2


レース後はお決まりのガチバトルダッシュ(走り出すさま)
今回は店員さんも混じりグリッドスタートのマジバトルでしたウッシッシ手(チョキ)

店員さんも速い速いふらふら

今回、以前宮沢湖でシリーズチャンピオンを取られた方が観戦しに来られていましたダッシュ(走り出すさま)
今回は残念ながら走られませんでしたが是非一緒に走ってみたいですねウッシッシ手(チョキ)
てゆうか、店員さん二人が走っていてこの方が旗降り冷や汗
これでいいのかexclamation&question宮沢湖冷や汗(爆)
こんなアットホームで緩いけど実はガチなとろは他にないですウッシッシ

1月いっぱいでの改装は本当に残念です涙
でも改装の話しも微妙なようなのでどうせならこのまま残してくれないかなぁ冷や汗
改装する費用があるならコースレイアウトとカートは今のままでコースとか設備を綺麗にしてリニューアルするだけじゃダメなのかなぁ冷や汗2

宮沢湖の存在を熱望しますウッシッシ手(チョキ)

そういえば12月上旬に入間アウトレットの向かいに室内カート場が出来るそうですウッシッシ手(チョキ)
出来たら早々に荒らしに行こっとウッシッシ手(チョキ)
逆に返り討ちにあったりして…冷や汗
Posted at 2010/11/08 03:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月02日 イイね!

F1に乗りました…

F1に乗りました…ゲームですが…冷や汗

ついに我が家も地デジカの嫌がらせから脱することになりましたダッシュ(走り出すさま)

先週、液晶テレビ、買いました手(チョキ)
SONYのBRAVIA、40型の4倍速ですウッシッシ手(チョキ)

知人の電気屋さんに安くしてもらいましたウッシッシ手(チョキ)
感謝猫2

ついでにブルーレイも、と思いましたが…冷や汗
高すぎて断念しました涙

そのかわり映像の綺麗さを実感するためにPS2を買おうとなりましたが…
よくよく調べるとPS3も後付けHDDでとりあえず録画ができることが判明ひらめき
思いきってPS3購入となりましたウッシッシ手(チョキ)

当然のごとくグランツーリスモ5プロローグ、嫁さん用にFFを購入ダッシュ(走り出すさま)

感動うれしい顔
こりゃ綺麗だウッシッシ

映像は綺麗でリアルなのだが、車いじれないからプロローグはつまらないふらふら
ゲームではなく本当にシュミレーターみたいな感じなのでちょっと飽きてしまいましたがく~(落胆した顔)

そこに昨日、2010年版のF1ゲームが出ているとの情報が…ウッシッシ
早速、ゲーム屋さん巡りダッシュ(走り出すさま)
どこも売り切れ…泣き顔

意外にも、古本屋さんにて発見ウッシッシ

ちょっと高いので一旦躊躇しましたが嫁さんのOKをもらい購入ウッシッシ手(チョキ)

いざプレイダッシュ(走り出すさま)

映像は写真の通りですダッシュ(走り出すさま)

映像も音もリアルで本当にF1に乗ってる気分になります冷や汗

ただ、一つ難点が…冷や汗2
操作もリアルに作ってあるらしくコントローラーだと非常にやりづらい泣き顔
グランツーリスモ同様にやりづらい泣き顔

コントローラーなのでアクセレーションは全開か全閉、ステアリングは全開かニュートラルしかできません冷や汗2
スティックみたいの使えば解消できるんだろうけど使いづらいので今度ステアリングとアクセルのキット買おうかなぁ冷や汗

いや~、最近のゲームって凄いふらふら
リアタイヤがパンクすると本当にパンクしているような錯覚に陥る徹底ぶりふらふら

こりゃ、しばらく引きこもりだな冷や汗

久々に両親指にゲームタコを作ってしまいましたふらふら

グランツーリス5が出るのが楽しみですウッシッシ手(チョキ)
Posted at 2010/11/02 22:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月10日 イイね!

いいもん見れたウッシッシ手(チョキ)

鈴鹿のF1、見ました目

いや~、いいもん見れましたウッシッシ手(チョキ)

カムイ、凄いなぁふらふら

鳥肌立ちましたふらふら

レースと言うよりバトルでしたね冷や汗

他のレースもこれくらいの時間にやってくれるようになったらいいのになぁ冷や汗2

また、モータースポーツ人気が再燃してくれることを熱望していますダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/10/10 18:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「明けましておめでとうございます\(^o^)/
今年も宜しくお願いいたしますo(^o^)o」
何シテル?   01/01 06:11
皆さん、初めまして&毎度 愁末破(しゅーまっは)です(笑) トップ画は昔乗ってたシルビア(左側)と友達の180SX 2台とも無駄にワイドです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TMSC Vitzチャレンジ 茂木チャンピオン戦 結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 11:11:13

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
4月23日納車
日産 フィガロ 日産 フィガロ
妻の愛車です。 乗り出し7年になります。
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11スイフト 5MT 色・・・紺 先日、残念ながら手放すこととなりました。 ノ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
プロフィール画像の13シルビアです。 前に乗っていた13よりパーツを移植ダッシュ(走り出すさま) この車も ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation