• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愁末破のブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

西部警察

西部警察YouTubeにて発見しました手(チョキ)
西部警察オープニングをゲームにてパロディ化したものですひらめき
自分はどちらのゲームもやったことがないので、内容は良くは分からないのですがどちらも良くできていてウケましたあっかんべー

分かる人にしかわからないネタですが、興味あったら見てみて下さいな猫2

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=TJ2LQMtOQqw

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=J9Qb-goYyzU
Posted at 2011/09/01 22:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | パソコン/インターネット
2011年08月28日 イイね!

やっぱりマカオGP??

やっぱりマカオGP??土曜日はサーキットスタジアム634にて、GPプランでしたダッシュ(走り出すさま)

今回のGPプランは、11名の参加と、ギャラリーの方にもお越しいただきましたわーい(嬉しい顔)

今回は、初顔合わせの方にも多数参加していただき、展開の読めないGPプランになりそうな予感ひらめき
以前行った宮沢湖貸し切りや前回のGPプランに参加していただいた方、村田杯プレスタートに参加された方、634では常連さんでもGPは初めてという方、D1地方戦チャンピオンからヘタレ(赤い…以下省略爆)まで様々な方でのレースとなりましたダッシュ(走り出すさま)


今回は、参加者様からのご意見も多数あり、急遽色々取り入れてみましたひらめき
参加者の皆様には、急遽内容が一部告知と変わってしまったことをこちらにて謝罪させていただきます。
申し訳ありませんでした。

さて、GPプラン開始ですダッシュ(走り出すさま)

Aグループの練習開始ですダッシュ(走り出すさま)
皆さん、タイムそっちのけで練習から激しいバトルが見られましたダッシュ(走り出すさま)
さすがD1地方戦の選手ひらめき
ちょっとやり過ぎな感じもしましたが、悪意のある接触はなく、前に出たい一心での接触なので、楽しんで見れるバトルでしたウッシッシ

Bグループの練習スタートダッシュ(走り出すさま)
自分はBグループだったので、詳細はレポートできませんがAグループよりかはおとなしかったかと思います冷や汗

そしてAグループの予選スタートダッシュ(走り出すさま)
さすがに予選ということもあり練習よりは激しいバトルは見られませんでしたが、予選でもタイムそっちのけのバトルが見られましたダッシュ(走り出すさま)

Bグループの予選スタートダッシュ(走り出すさま)
こちらも、特に大きなアクシデントもなく、無事に予選が終了しましたダッシュ(走り出すさま)
自分の予選ベストタイムは28・4で予選2位でしたがく~(落胆した顔)
まぁ、こんなもんか冷や汗



決勝は予定の振り分けではなく、参加者様の提案を試してみることにしましたひらめき
予選タイム順位を奇数・偶数で振り分け、チームを決定しましたダッシュ(走り出すさま)

自分はAグループで走ることとなりましたダッシュ(走り出すさま)

Aグループの決勝スタートダッシュ(走り出すさま)
逆ポール制なので、5番目からのスタートダッシュ(走り出すさま)
だいぶ無理なオーバーテイクをしながら(皆さんすみません涙)3周目に2位まで上がり、トップの方に追いつきましたが、なかなか抜くには至らず…泣き顔
各所で仕掛けてはみるものの、なかなか前には出られません泣き顔
そんなことをしているうちに、3位(予選1位)の方が追いついてきてしまいましたふらふら
そして、あっさり抜かれ3位にもうやだ~(悲しい顔)
三つ巴のバトルをしながら、順位はそのまま最終ラップに突入ダッシュ(走り出すさま)
2~3コーナーでラインを変え、思いきって仕掛けてみましたダッシュ(走り出すさま)
が、抜くには至らず…泣き顔
が、2位の方がコークスクリュー侵入でスピン車(セダン)ー(長音記号2)
棚ぼたで2位になりました冷や汗

続いてBグループのスタートですダッシュ(走り出すさま)
Bグループは、最初混戦模様でしたが、途中から地方戦チャンプと地方戦ヘタレ(赤い…以下省略)の一騎打ちとなりましたダッシュ(走り出すさま)
結果は、下克上が起きましたウッシッシ


そして、お決まりのおかわりレースダッシュ(走り出すさま)
こちらには、GPに参加されなかった方も参加していただきましたダッシュ(走り出すさま)

こちらのレースも混戦模様となり、各所でバトル?追走?が見られましたダッシュ(走り出すさま)
レースと言うより、バトル・追走大会になっていたような気がします冷や汗


634にてレースを行うのはこれで二度目ですが、だんだんとレースっぽくなってきましたダッシュ(走り出すさま)

本文中ではヘタレ呼ばわりしていますが(サッチさんごめんなさい涙)、サッチさんの宮沢湖時代からしている「隙あらばいく」というバトル走方は634でも通用していましたダッシュ(走り出すさま)
ただ、これを皆がやるとマカオF3になり、結構ひどいことになります冷や汗


個人的な感想ひらめき
634のレース、ありです指でOK
無理をしなくても、意外とどこでも抜けるということも判明しましたひらめき
そして、自分が着ている某カー用品店のツナギは、視覚的にプレッシャーになることも判明しましたひらめき(笑)

また、企画しようと思いますひらめき


そして今回は、チームメイトの送別会も兼ねさせていただきました。
毎度毎度、遠くから足を運んでいただいたよっ!さん、ありがとうございました。
転勤先でも、頑張って下さい。
また、一緒に走りましょう。
そして、ご協力いただいた皆さん、参加していただいた皆さん、サーキットスタジアム634のスタッフの皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2011/08/28 19:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年08月27日 イイね!

西武VS日ハム

今日は久々に野球観戦に行って来ましたダッシュ(走り出すさま)

西武VS日ハムです野球

結果は西武のサヨナラ勝ちウッシッシ手(パー)

めちゃくちゃ気分良かったですウッシッシ手(チョキ)

同点延長、10回裏ダッシュ(走り出すさま)
2塁1塁で、代打上本野球
3時間半を過ぎて、2アウト1ボール2ストライク、もうダメかなってところから、サヨナラの一本が出ました野球ダッシュ(走り出すさま)

ありがとう、上本ひらめき

上本の前打者、代打平尾がまさかの敬遠を受け、ブーイングの嵐の後だったので、めちゃくちゃ気分良かったですうれしい顔

あのタイミングで、敬遠…冷や汗2
作戦としてはありなんでしょうが、スポーツとしては…冷や汗2
自分はなしだなぁ、と思いますひらめき

正々堂々と戦って欲しかったです冷や汗

今日、2本のホームランでおかわり達成した中村の敬遠もあったせいか、普段は声を出さな自分も初めて球場で大声を張り上げてブーイングしまいました冷や汗
「真面目にやれよ~ぷっくっくな顔」ともうやだ~(悲しい顔)
真面目にプレーしている選手達にブーイングをしてはいけないことは重々承知しているのですが、逃げ腰なプレーを好まない自分としては、納得できなくていついブーイングしてしまいました泣き顔
だからこそ、2アウト1ボール2ストライクからの上本のサヨナラヒットはめちゃくちゃ嬉しかったですうれしい顔

前回大宮スタジアムで見た浅村のサヨナラホームランも、思いっきりいった結果のサヨナラホームラン野球ダッシュ(走り出すさま)
やっぱ自分の持てる力の限界で挑む姿って感動するし力を与えてくれると思いますダッシュ(走り出すさま)
ありがとう上本ダッシュ(走り出すさま)
そしてありがとう西武ライオンズダッシュ(走り出すさま)


そして、自分は明日634にてGPプランですダッシュ(走り出すさま)
自分も、良いレース、クリーンなバトルができるように頑張ろうと思いますひらめき
Posted at 2011/08/27 00:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球観戦 | クルマ
2011年08月23日 イイね!

第2弾 8月27日(土) project K 634cup

第2弾 8月27日(土) project K 634cup「第2弾 project K 634cup 」

日時:
8月27日(土)
21時集合、22時スタート予定

場所:
サーキットスタジアム634(埼玉県入間市)

内容:
GPプラン
練習7分
予選5分
決勝12周
※希望者はおかわりレースもあり


参加費用:
6000円
※おかわりレース希望の場合はプラス1500円


詳細:
サーキットスタジアム634のプランであるGPプランを行います。
参加人数に応じて、予選タイム順にグループ分けをします。

走行時のマナーやルールは、サーキットスタジアム634の走行に関する注意に準ずるかたちにしたいと思います。

※特別ルール※

レースは、予選順位を逆にしたスタート順、逆ポール制にさせていただきます。

今回のGPプランでは、ポイント制を導入させていただきます。
予選と決勝各セクションと決勝のラップタイムポイントを設定し、合計ポイント数の高い順で順位を決めさせていただきます。

ポイントについて。
予選、決勝にポイント制を導入します。
ポイントは下記の通りとなります。

予選
1位・10ポイント
2位・9ポイント
3位・8ポイント
4位・7ポイント
5位・6ポイント
6位・5ポイント
7位・4ポイント
8位・3ポイント
とします。

決勝
1位・10ポイント
2位・9ポイント
3位・8ポイント
4位・7ポイント
5位・6ポイント
6位・5ポイント
7位・4ポイント
8位・3ポイント

とします。


決勝ベストタイムポイント
1位・10ポイント
2位・9ポイント
3位・8ポイント
4位・7ポイント
5位・6ポイント
6位・5ポイント
7位・4ポイント
8位・3ポイント

とします。

レース終了後に、上記ポイントを合算し、最終順位の決定とします。

上記ポイントはGPプランの上限8台の場合となります。
上限に満たない場合でも、ポイント数に変動はありません。
また、トータルポイントが同点の場合は決勝ラップタイムの速い方を上位とします。

以上が特別ルールとなります。


参加者随時募集中です。
当日のドタ参、参加者様や私と面識のない方でも参加もOKです。
また、お知り合いの方は毎度のことながらお声掛けすることがあるかと思いますので、宜しくお願いします。
Posted at 2011/08/23 13:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年08月21日 イイね!

滑ること滑ること(>_<)

滑ること滑ること(&gt;_&lt;)今日は地区のレクリエーションがあり、地区消防団として参加ダッシュ(走り出すさま)
節電のため例年より早く終わりましたダッシュ(走り出すさま)


今日は634の1000円デー、Y野さんが居るようなので覗きに行ってみましたダッシュ(走り出すさま)
すると…
Y野さん、あおっちさん、
そしてチーム023レーシングの面々が居ましたダッシュ(走り出すさま)
そいや、今日は634主催の1時間耐久レースダッシュ(走り出すさま)
それに参加するとのことダッシュ(走り出すさま)
結果は、見事ブッチギリで優勝手(チョキ)
ブッチギリポールのガリ君、コークスクリューで果敢に仕掛ける弟君、上りの3ワイドからスルスルと抜け出るメッキー君、さすがでした手(チョキ)
いいもん見れた~ウッシッシ
レースの最中に、常連さんがゾロゾロと集合冷や汗

ちゃんくまさん、HAYAさん、などなど…冷や汗
ここはなんとかホイホイかい冷や汗(爆)

そうこいしているうちに、ちゃんくまさんのお友達、咲川めりさんが登場ダッシュ(走り出すさま)
みんカラでお友達登録をさせていただいているのですが、リアルにお会いするのは初めましてでしたひらめき

レース終了後、皆で走るとのことダッシュ(走り出すさま)
諸事情により(笑)前回のTAGPの景品、無料券を使い、一回だけ走行ダッシュ(走り出すさま)
なんでも、コークスクリューがめちゃくちゃ滑るらしい冷や汗
1周目、止まり切れず壁の餌食に…泣き顔
2周目、少し抑えるも止まり切れ再度壁の餌食に…ふらふら
何周か走るうちにやっとこさ掴めてきましたが、タイムには繋がらず撃沈涙

難しい泣き顔
丁寧に走るのがコツですなひらめき

驚きはY野さん、ガリ君、弟君、咲川さんひらめき
速いですねぇ冷や汗
走り方が丁寧で、掴むのが早いですひらめき
自分もみらなわなければひらめき
イケイケ走方はダメみたいです涙
イリュージョンとか言ってる場合じゃないなぁ冷や汗(笑)

今度の土曜はGPプランダッシュ(走り出すさま)
気を取り直して挑みたいと思いますひらめき
Posted at 2011/08/21 23:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます\(^o^)/
今年も宜しくお願いいたしますo(^o^)o」
何シテル?   01/01 06:11
皆さん、初めまして&毎度 愁末破(しゅーまっは)です(笑) トップ画は昔乗ってたシルビア(左側)と友達の180SX 2台とも無駄にワイドです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMSC Vitzチャレンジ 茂木チャンピオン戦 結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 11:11:13

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
4月23日納車
日産 フィガロ 日産 フィガロ
妻の愛車です。 乗り出し7年になります。
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11スイフト 5MT 色・・・紺 先日、残念ながら手放すこととなりました。 ノ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
プロフィール画像の13シルビアです。 前に乗っていた13よりパーツを移植ダッシュ(走り出すさま) この車も ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation