• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愁末破のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

7月30日(土) project K 634cup プレイベント

7月30日(土)にサーキットスタジアム634で行うGPプランの詳細が決定しましたので、こちらにて告知させていただきます。

「project K 634cup プレイベント」

日時:
7月30日(土)
21時集合、22時スタート予定

場所:
サーキットスタジアム634(埼玉県入間市)

内容:
GPプラン
練習7分
予選5分
決勝12周

参加費用:
6000円


詳細:
サーキットスタジアム634のプランであるGPプランを行います。
参加人数に応じて、予選タイム順にグループ分けをします。

今回のGPプランでは、現在サーキットスタジアム634と交渉し、当日の混み具合や、状況次第でサーキット側に検討していただき、実行となる特別ルールを設定したいと考えています。

練習・予選は「くじ引きによる車両抽選」。

オーバーテイクの難しいコースの特性上、少しでも多くテールツーノーズのバトルを楽しんでいただくために、
決勝は
「調子の悪い車両を先頭」に「後ろに行くに従い調子の良い車両」
とし
あらかじめ上記のようにグリッドに並べられた車両に
「予選順位を逆にした順番」
に乗車していただくかたちとししたいと思います。

今回は、初めてのGPプランとなりますので、他の細かいレギュレーションの設定はいたしません。
サーキットスタジアム634の走行注意に準ずるかたちにしたいと思います。

参加者随時募集中です。
当日のドタ参、私と面識のない方でも参加もOKです。

楽しくレースをしましょう。

参加希望の方はメッセージにてご連絡くださいませ。




Posted at 2011/07/26 19:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年07月24日 イイね!

そろそろ始動しますか(^O^)/

レーシングシューズを下ろすのは来週と言ったのには訳がありますダッシュ(走り出すさま)

来週の土曜から634再始動しようと思いますひらめき

自分の中で、ある程度整理はできたし冷や汗


来週の土曜日、貸し切り耐久のプレイベントとして、634にてGPプランやろうと思いますひらめき

以前より温めていた、634貸し切り1時間耐久レースダッシュ(走り出すさま)
でも、いきなり貸し切りレースは無理泣き顔
なので、まずはGPプラン行い、参加して下さった方の意見や、レースの様子を見て、耐久に生かさせてもらいたいと考えていますひらめき

なので、参加者募集しますダッシュ(走り出すさま)

概要は下記を参照して下さいひらめき

日時:
2011年7月30日(土)
21時スタート予定

場所:
サーキットスタジアム634(埼玉県入間市)

内容:
GPプラン
練習7分・予選5分・決勝12周

費用:
6000円


となります。

参加人数に制限はありませんが、一度に走れる人数が8人程度なので、参加人数が多かった場合は予選タイム順でクラス分けをする予定です。

状況に応じて、逆ポール等のサプライズも有り得るかもしれません。

参加していただける方、いらっしゃいましたらコメントかメール、知ってる方は直接Eメールにて参加表明をしていただけると助かりますひらめき
また、こちらから声をかける方もいると思いますので、覚悟しておいて下さい冷や汗(笑)

随時、日記にて参加メンバーをアップさせていただきますひらめき

楽しくレースができるようにしたいと思いますので、沢山の方の参加、お待ちしておりますひらめき

Posted at 2011/07/24 21:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年07月23日 イイね!

レーシングシューズ購入!?

レーシングシューズ購入!?はい、嘘つきました涙
毎度のパチレーシングです冷や汗

今日は、仕事が終わった後に、ジャスコへダッシュ(走り出すさま)
目的の買い物を終え、フラフラしていると、ジャスコ内の靴屋さんが閉店セールをしていましたひらめき
覗いてみると、そこは割と宝の山(?)でした冷や汗
以前欲しかったコンバースのハイカットを発見ひらめき
なんと2000円ひらめき
嫁「なんか欲しいのあったexclamation&question
俺「あった」
嫁「これでしょexclamation&question
ということでコンバース2000円でゲットダッシュ(走り出すさま)

他にはなかろう、とうろうろしていると…ひらめき
レーシングシューズもどきにぴったりなプーマー発見ひらめき
サイズも色も靴裏もバッチリ手(チョキ)

嫁に交渉して、無事ゲットしましたダッシュ(走り出すさま)

嫁に、本物買えば、と言われましたがなんか踏み切れない冷や汗
オレンジャーと名付けられた今のスタイル、地味に気に入っているし冷や汗

まぁ、自分が納得してるならそれでいいかと冷や汗


靴を下ろすのは来週かなダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2011/07/23 23:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年07月18日 イイね!

頑張って起きて見れば良かった…(:_;)

すみませんあせあせ(飛び散る汗)
またまたmixiより流用ですあせあせ(飛び散る汗)

サッカー=女子W杯で日本が初優勝、なでしこ世界の頂点に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1675355&media_id=52

皆さん、今朝のサッカー女子ワールドカップ、見ましたかexclamation&question

日本女子サッカー、やりましたねウッシッシパンチ

自分のように、見れなかった方のためにダイジェスト貼っておきますダッシュ(走り出すさま)

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=v6Iaz7NvVUs


前回の男子ワールドカップといい、サッカー界、盛り上がってきてますねウッシッシ
次は男子の番、頑張って欲しいと思いますひらめき

最近、野球を見に行きますが、野球界も変わらず盛り上がっていますダッシュ(走り出すさま)

そして、F1では可夢偉が頑張っていますダッシュ(走り出すさま)
冷え込んでいる自動車業界ですが、一昔前のようにモータースポーツも同じように盛り上がってくれることを願いますひらめき

日本経済も自動車業界と同じように停滞しています泣き顔
政治やお偉いさんには到底期待できない(してない??)し、スポーツでこれだけ盛り上がったり、集まったり、感動したりできるのだから、スポーツなどを通して日本人が結束して、経済も盛り返せる気がしますひらめき

政治が悪いとか、良く耳にしますが、確かに今の政治は悪い冷や汗2
でも、こうなっているのは選んでる国民のせいでもあると思いますひらめき
ちゃんと選べば、こうはならなかったかもしれない(今の政治屋さんでまともな人はごくわずかだと思いますが…冷や汗ひらめき

そっちでも、同じように結束して、賛同するとこは賛同して、反発するとこは反発すればいいんだと思いますひらめき

日本女子、おめでとうございますひらめき

いや~、スポーツって本当にいいものですね(水野さん風)ほっとした顔

Posted at 2011/07/18 19:24:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ
2011年07月14日 イイね!

車離れ

すんませんあせあせ(飛び散る汗)
mixiより流用ですダッシュ(走り出すさま)

若者の車離れの理由 「クルマにセクシーさがないから」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1667179&media_id=125

まず、思うこと…冷や汗2

車にセクシーとかあんのexclamation&question
カッコイイとかカワイイとかならわかるんだけどね冷や汗

あ、わかったひらめき
エロチックな絵の書いてあるバニングとかデコトラとか、AV女優のカレンダー付けてる10tとかかウッシッシ(笑)

まぁ、どうでもいいことですが冷や汗


若者の車離れは加速傾向にありますねダッシュ(走り出すさま)
自分の弟は7つ下ですが、車には興味なし冷や汗2
乗れればいいや、なんて感じですひらめき

でも、弟の一つ先輩にあたるK野君は、今、ツアラーVに夢中ひらめき
そして、俺も夢中ウッシッシ(笑)
自分より、年上の方々はジャンルは違えど、車好きが多いですひらめき
よく思うのですが、自分達の年代位がちょうど境目くらいなような気がしますひらめき

車離れが加速しているのは、環境が大きく関わっているように思いますひらめき

まず、お金の問題ひらめき
車は高価ですひらめき
高価と言うのは、車体価格だけでなく、維持費その他諸々を考えると高価なモノであると自分は考えていますひらめき

税金、ガソリン代、保険代、駐車場代、メンテ代、等など…ひらめき

車が生活必需品の人や、車が趣味の人は、必要経費として考えられますが、そうでない人には、無駄な出費以外の何物でもないと思いますひらめき
特に、うちの弟くらいの年齢層では、車が欲しいけど買えない、買っても維持できないという環境が実情のようですひらめき

給料は安い、税金は高い、若いから保険も高い…冷や汗2
以前、保険代だけで月6万(だったかな?)くらい払っているという人がいてびっくりしましたふらふら
6万て…冷や汗2
そこまでして欲しいと思うかと言ったら、そうでない人の方が多いのは仕方のないことだと思いますひらめき
また、トヨタが86の後継車として出すと言われているFT86を例にあげますダッシュ(走り出すさま)
標準で18インチって冷や汗2
86の後継車だよねexclamation&question
ならば、もっと手軽に乗れる仕様にした方がいいのでは、と思いますひらめき
普通に乗るのにもお金がかかり過ぎるてしまうのはいかがなものかと思いますひらめき

金銭問題、メーカーとユーザーの金銭感覚のズレ、これが車離れを誘発する問題の一つだと自分は考えていますひらめき

次に…
環境の変化ひらめき
車に楽しみを求めない人が増えたひらめき
去年、還暦を迎えた自分の親父くらいの世代の若い頃は、車=遊び・ステータスだった時代ひらめき
しかし、現代社会では、車以外にも遊びやステータスはたくさんできてきましたひらめき
また、車以外の移動手段も発展し、便利な時代となりましたひらめき
特に、都内近郊では車の必要性がなくなってきていると思いますひらめき

それも、車離れに繋がる原因だと思いますひらめき

「ツインカム」
「ファイヤーストーンの極太レインタイヤ」
「60偏平」
「BBS」

車の話しをする時に、うちの親父から良く出る言葉ですウッシッシ(笑)

親父が免許取り立ての頃は、OHVやワンカムが主流の時代、ツインカムはまだまだ新しいメカニズムひらめき
今や、ツインカムは当たり前の時代ですが、当時はかなり衝撃的だったようですひらめき

レーシングレインなんて、広告で載ってるのは今や、Gワークスかチャンプロードくらいですが、Sタイヤなどない当時、見た目的にも走り的にもレーシングタイヤを履くのは当たり前だったようですひらめき

今や、35偏平なんてのもあり、60偏平なんて、今の普通車では当たり前のように履いていますが、当時は画期的なスタイルだったようですひらめき

親父が乗っていた、31のスカイライン、オプションのBBSがついていましたひらめき
BBSは今でも高価ですが、当時のBBSはステータス、モノの値段以上にかなりのステータスがあったようですひらめき


親父の話しを聞いていると、親父世代の人にとっては、車=遊び・ステータスであったことを物語っているように感じましたひらめき

しかし、現代社会では他にも車よりもお金のかからないたくさんの遊びがあったり、ステータスがあったりしますひらめき

車にお金を使うよりも、他に使った方が楽しい、有意義である、と思える環境が整っているのだと思いますひらめき
これは時代の流れ、仕方のないことだと思いますひらめき

時代の流れと言えば、インターネットの普及により、販売店も苦戦しています泣き顔
例えば、タイヤをネットで購入し、取り付けだけお願いするパターンが増えているひらめき
確かにネットは安いし、自分も活用していますひらめき
でも、お店って重要だと思いますひらめき
車を通して、店と人、人と人とが通じるダッシュ(走り出すさま)
コミュニケーションって、車を通してのことだけでなく、大事なことだと思いますひらめき
安いことだけにとらわれず、車を通してコミュニケーションを図ることで、より楽しい車ライフを送れたり、新しい道を見出だせたりするのではないかと思いますひらめき


それと、本文にもあるように、魅力のある車が減った泣き顔
ハイブリット車や電気自動車は環境問題を考えると仕方のないことだとは思いますひらめき
でも、見た目が…冷や汗
どれもこれも、似たような車ばっかり冷や汗
それじゃ、どれ乗ったって同じじゃん、とか、安い方が、とか、燃費がいい方が、ってことになってしまうのではないかと思います冷や汗
特徴がない冷や汗

うちが、ラパンを購入したのは、内外装共に個性的だからひらめき
他メーカーでも同じような車を出していますが、内装がちゃちかったり、統一感がなかったりしました冷や汗
なので、ラパンにしましたひらめき
車を選ぶにあたり、金額はもちろんですが、内外装も重要なポイントとなると思いますひらめき
色々な意味で、金額に見合った車であるかどうか、これが重要だと思いますひらめき
見合っていれば買うし、見合っていなければ買わないひらめき
車を購入することがまず、第一歩だと思うので、購入したくなる車の開発や、購入してもいいと思える環境を作ることが自動車業界における、今後の課題なのではないかと思いますひらめき


車はどんな使い方をしても、意外と楽しいモノですひらめき
それを一人でも多くの人に気づいて欲しいと思いますひらめき
また、そう思えるような車作りや環境整備をして欲しいと思いますひらめき

Posted at 2011/07/14 03:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ

プロフィール

「明けましておめでとうございます\(^o^)/
今年も宜しくお願いいたしますo(^o^)o」
何シテル?   01/01 06:11
皆さん、初めまして&毎度 愁末破(しゅーまっは)です(笑) トップ画は昔乗ってたシルビア(左側)と友達の180SX 2台とも無駄にワイドです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMSC Vitzチャレンジ 茂木チャンピオン戦 結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 11:11:13

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
4月23日納車
日産 フィガロ 日産 フィガロ
妻の愛車です。 乗り出し7年になります。
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11スイフト 5MT 色・・・紺 先日、残念ながら手放すこととなりました。 ノ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
プロフィール画像の13シルビアです。 前に乗っていた13よりパーツを移植ダッシュ(走り出すさま) この車も ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation