• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satoken21のブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

LIVE FLIGHTチケット確保!

LIVE FLIGHTチケット確保!いつもどおり放置でしたが、ネタがある程度貯まりましたので更新しますヽ(・∀・)ノ

奈々フェスが終わってからは普段通りの生活を送っていましたが、今年はホントにうちの地域の雪が少なく感じます。

例年なら通勤にも支障が出て遅刻しそうになることがあったのに今シーズンはそんな状況に陥ったことがないwww

このままだと4月入る前にタイヤ交換してもよさそうな感じですね^^

でも車高落とすの正直だるい。。。

 あ、そうそう。私事ですが、ついにiPhoneに機種変しました。これでサ○スンのスマホとおさらばできるwww

自分で買ったのは初めてですが、いま手持ちで友人からもらったiPhoneが2台www

これで3台になりましたwww進化の過程もすぐわかるwww

  

 やっぱりいいですね。サクサク動いてくれると。ストレスないし。

でも自宅周辺はLTE接続可能エリアじゃないんですよね(;´д`)

あと、応募してあった奈々さんのツアーライブ LIVE FLIGHTの先行予約抽選の結果がでました。

応募してあったのは

  
6月1日(日) 山梨
富士急ハイランドコニファーフォレスト

 当選
 
6月8日(日) 長野 
長野ビッグハット

 当選
 
7月5日(土) 山形
やまぎんホール(山形県県民会館)

 落選
 
8月3日(日) 神奈川 
横浜スタジアム
 
 当選



 
 ということで3会場での参戦となります。
参戦される方々よろしくお願いいたします。

今回は初めて数箇所の参戦をしてみようと応募してダメもとで4箇所応募の結果
3箇所当選ということで今から((o(´∀`)o))ワクワクしております。www

個人的には山梨の富士急・長野のビックハット ・山形のやまぎんホールは応募した中でも落選の可能性大と思っていたのですがそこまで大荒れでもなかったとか。

まぁ当選で嬉しいんですが、横浜スタジアムの落選者さんがいることにはびっくりしました。会場的にも大きそうなのに・・・

 今のところ、全会場、車での移動を考えているのですが、相変わらず不調の我が愛車ウィッシュたん。orz

ここのところ、弟が進学するにあたって東京までアパートの下見やらで新潟~東京間を1ヶ月で2往復して余計に寿命縮めちゃったかもなんですよね・・・

しかも1回目は2月8日。そうです。関東地方で大雪の日
行きの段階で普段なら関越道関越トンネルを抜ければ雪も少なくなっていくのですが、ずっと新潟と同じような光景が続いてるじゃありませんか。

三芳SAでも雪が積もってるし、都内入れば車は少ないけどスタックしそうになっていたりと散々でした。

帰りは練馬ICから月夜野ICまで通行止めだし、延々下道を行くことに。

かなりの渋滞があって1キロ進むにも10分とかかかるし、何かと思えば長距離のトラックがスタックしているし、結局月夜野ICまで下道。

 自宅に帰るまで 13時間ずっと車の中でした。しかも行きはずっと俺が運転。帰りは運転してたの10時間ほど。あとはオヤジ。 めっちゃ辛かったです。2連休取っておいてマジで良かった。過去最大乗車時間www

こんなことがあってさらに酷使してるんで、ツアーがかなり心配なんです。

 どうしましょ。(´-ω-`)
 
 できれば修理して乗り続けたいけども、気になる車もあるし、車検が今年の10月なのでそれまでに決断しないと。( θ_Jθ)コマッタモンダ

 そんなウィッシュたんを今日は久々の休日で晴れてたので洗車してあげてタイヤローテーションしてあげました。
 






走行距離も結構伸びてきたけど、頑張ってね。ウィッシュたん。

 
 ステッカーも準備しないとだし、これからは忙しくなるぞーヽ(・∀・)ノ

高田の痛車祭りも楽しみだしねヽ(*´∀`)ノ

パーツレビュー・整備手帳を少し更新しました。お暇な方はご覧下さい。
  
Posted at 2014/03/22 23:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年01月23日 イイね!

奈々フェスまでの出来事@まとめ

奈々フェスまでの出来事@まとめ( ノ゚Д゚)こんにちわ

相変わらずの更新頻度ですがネタもあったけどなかなか手がつきませんでした。

ということで先日参加してきた奈々フェス(Nana Winter Festa 2014)までの出来事をまとめます。

☆1月3日
長野県 善光寺へドライブ
画像は諏訪湖の画像です。


☆1月10日
いよいよウィッシュたんが不調なので、とりあえず地元のスバルディーラー中古車センターへ足を運びました。
色々お話が聞けて参考になりました。
3時間近く私に付き合ってくださった営業の方・・・申し訳ない。 


午後からは隣にある新車ディーラーへヽ(・∀・)ノ
見積もり・ウィッシュたんの査定等していただきました。


こんなにいい車は買えませんがいいですね(´∀`)

☆1月19日

ついに奈々フェス当日ヽ(*´∀`)ノ
本当は車で行こうと思っていたのですが、最近絶不調のウィッシュたんでは長距離の移動も不安大ということで今回は高速バスで池袋まで行ってそこから電車で有明コロシアムまで行きました。



池袋には朝4時すぎくらいに到着したんですが、そこまでのバスがしんどかった・゜・(ノД`)・゜・
帰りも同じような感じかと思うとガクガク(((n;‘Д‘))η

物販列には6時すぎくらいに並ぶことができ、順調に購入に至りました。
ただ当日は風が強く、寒かったですね。新潟に比べれば少しましなくらいだったと思いますが、それでももっと対策しておけばよかった・・・(・ω・`)




今回はTシャツR&Y ペンライト スポーツタオル 深愛 をGETしました。


開場まで は建物の中やビックサイトなどで時間を潰してました。

付近の駐車場をうろうろしていたら見たことのある車がたくさんあって面白かったですwww
声かけられたらと思っていましたが発見できず・・・(´;ω;`)

で開演(*゚▽゚*)

席が東側の二階席だったので結構離れていましたが、上にはまだたくさんの方いたので贅沢は言いませんw

奈々ソンランキングも楽しかったけど、個人的には投票したPOPmasterがランキング10位圏外だったのがショックでした。
まぁ色々な方の好みもわかってとてもいい企画だったと思います。

奈々フェスが終わってからはバスが翌日のため秋葉原のカプセルホテルへ移動しました。

カプセルホテルは初めてだったのですが、意外と居心地いいですね。

そしてなんだかんだで新年の抱負の出会いが早速ありました。
奈々フェス参加者と思われる方に初対面で名前も知らない方でしたがお声をかけていただきました。
群馬から参加されていたらしく、ツアーでまたお会いできたらいいですねってことになりましたwww
なんか、ほんとにいいですね。
みんカラでもそうですが、繋がりって素晴らしいですね。ほんとに。
 
ホテルは昨年4月にできたばかりなだけあって綺麗だし、サービスもそこそこいいし、また機会があったら是非利用したいと思います。


 


↑見知らぬ天井。

 
で、秋葉原でプラプラして、隣国の姫見つけて新宿でゆきぽ発見したりでバス乗って帰りに現実に戻されたりで奈々フェスは終わりました。


 

ざっくりでしたが、こんな感じでした。

夏のツアーは行けそうなところは全部行ってみたいですけど、かなり倍率高そうで心配だ。

ってことで今日はこのへんで。
奈々フェス参加された皆さんお疲れっした。



 ※前回・前々回のブログでコメント頂いていたのにお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。この場をお借りしてお詫びさせていただきます。
Posted at 2014/01/23 02:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます!!あけましておめでとうございます。

。゚+.謹賀新年゚+.゚(○。_。)ペコッ

本年もよろしくおねがいいたします。

昨年は水樹奈々さんのライブにも参加できたし、LVにも参加できたし、みんカラつながりで多くの方とお会いできたし、割と充実した一年でした。

今年は昨年同様、奈々さんのライブに参加したいと思っておりますのでみん友・奈々友さん、よろしくお願いします!!

また、出会いが多く、進歩ができるような一年にしたいです。ヽ(*´∀`)ノ

とりあえず明日からまた仕事なので今日はこのへんで。

Posted at 2014/01/02 00:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年12月24日 イイね!

最近の出来事と愛車からの贈り物

最近の出来事と愛車からの贈り物お久しぶりです。
相変わらず放置ですみません。
 9月からのまとめです。


10月・・・
仕事の関係で接客コンテストに参加。一応銅賞いただきました。

Grand Theft Auto V 発売=購入(^ω^)b
 
革命デュアリズム発売!

Preserved Rosesと同様初回限定生産版と通常盤を購入。 


PCぜつ不調
今までも絶調だったがいよいよブルスクが頻繁に出るように。


 
 11月

 
Grand Theft Auto V オンライン 運用開始
時期が時期なので忙しくプレイできず。

スタッドレスへ交換。車高2cm程上げ。

水樹奈々さん台湾公演パブリックビューイング。

12月
長野の佐久市までドライブ。

 


なんか欲しくなってホームシアターセットとブルーディスクレコーダ購入




 これで環境はある程度整うでしょう。ヽ(・∀・)ノ

 
PCが修理からご帰還。
そしてバックアップが不完全だったことに気づき焦り(~ω~;)))
復元・・・orz
 
 
NANA CLIPS6 発売



 
今年初の雪山遠征



 
といったところでしょうか。

問題はここから。

ここ数日ナビのアップデートで音楽を聴かず通勤等で走っている時にリアのあたりからなんか金属が擦れるような異音がして気になったのでDへ行って見てもらいました。

結果・・・

エレクトロ マグネチック CTL カップリング を交換すれば治ります。と。

なにそれ。ってなったんで聞いたり調べたりしてみると、トヨタのパートタイム4WDに使用されている部品だそうで、エスティマやアイシスなど多くのトヨタ車に使用されているそう。

で、交換しなかった場合は最悪走行不可になるようです。

気になる修理代金は?

















ドーーーーーン!!

でました、ASSY交換。工賃込み9万コース!!

痛いです。非常に痛い。

でも修理しないと・・・

うーん。どうしたらええのやら。

そんなことを考えながらクリスマスを迎え、愛車から難題をプレゼントしてもらいました。(; ・`д・´)

最悪、乗り換えか!?

END


追伸、僕の愛車は査定10万円の宣告を受けました。orz
Posted at 2013/12/24 23:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年09月20日 イイね!

最近の出来事@まとめwww

ブログ書くのはなんか久しぶりで、また乱文・長文とかあるかもですがご了承ください。
また画像も多めにしたのでロードが遅いかもですが悪しからず。

コンニチハ...φ(´ω`。)
最近仕事で朝早い時とか遅い時すごく寒さを感じ秋を実感しとります、サトケンです。(´∀`)

ここ数カ月は色々あってネタもたくさんあったのに書かなかったので今書きます。書ける範囲 覚えてる範囲でwww

前のブログは7月で止まってるのですが実は6月いろいろあったんです。

☆6月半ば☆
奈々さんのライブ行くのが楽しみすぎてウィッシュも弄ろうと目論んでウキウキしてた頃www

ネット徘徊してポチポチしてた頃ですな( ´艸`)

友達と昨年も行ったけど滋賀県へ旅行(聖地巡礼)?!!(๑≧౪≦)

行ったところは昨年同様「けいおん」の学校モデル旧豊郷小。



「中二病でも恋がしたい」opに出てくる橋。



ちなみにこれを見てキモいとか言わないでください。あくまで再現風に撮影したかっただけなのでwww

同作学校モデル旧鎌掛小学校


撮影協力:友人K氏

岐阜県かかみがはら航空宇宙科学博物館
(P-2J)


今回は友人のレガシィで行ったのですが、MTはやっぱりいいですね(´∀`)

次に乗る車は絶対MTにしようと再確認しました( ̄ー ̄)

帰宅途中テンション上がって「明日西武ドームの下見行く?」とか言ってたら本当に行くことにw

翌日ライブ会場下見に埼玉までドライブ。
ドーム周辺は写真とれませんでした。
どうせ行くならと観光?ということで。

埼玉県? 陸上自衛隊朝霞駐屯地
残念ながら屋外展示は夏休みに向け塗装中とのこと。



秋葉原



実は過去に1度来たことがあったのですが、まさか自分の車で来るとは、あの時は思いはしなかったでしょう。

この時はウィッシュで行ったので首都高デビューでした。
この時ナビが相当古いので迷いに迷ってナビを変えるきっかけになりました。

☆6月後半から7月☆
奈々さんのライブ直前でもうウハウハな状態www(((o(*゚▽゚*)o)))

ウィッシュを購入した当初何も考えず購入したエアロの塗装をしてました。
装着・・・

が、長期間放置・安物エアロセットということでねじれ・どうにもならない形状変化で取り付けまでいたりませんでした。
(塗装前は結構いけそうだったのに(´;ω;`))

フルセット装着イメージ



結局バイザーモニター装着予定でしたが商品が入荷せず、アンダーLED・ナビをつけてライブ前の弄りは終わり。

☆8月☆
「Vitalization」発売。この時台湾公演パブリックビューイングの抽選申し込みをさりげなくしていたワタス(^O^)



そしてついに奈々さんのライブ!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
の前に熱い物販戦争



そしてライブ!!O(≧▽≦)O



素晴らしかった。1日目だけだったけど最高でした。
残念ながらみんカラやっておられる方々とはお話することができず・・・
道で車はお見受けしたのですが。残念です。(´・ω・`)


☆8月半ば☆

お台場で「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」のめんま等身大フィギュアが登場との情報を得たので本編をあまりよく知らなかったのですが、拝見しにまたまたウィッシュでドライブwww

前回と違ってナビも新しいのでサクサク到着w
フジテレビwithうぃっしゅたん



肝心のめんま



超平和バスターズの秘密基地が再現されていました。



秘密基地に置いてにあったタイヤがふと仕事柄気になり見てみると・・・



ADVANだった様www

お台場をあとにし、6月に行った朝霞駐屯地の屋外展示を見に行くことに。
朝霞駐屯地



結構なかなか見ることができないものがあって楽しかった(^-^)

帰る前に以前から行きたかった埼玉県久喜市鷲宮 鷲宮神社へ



ここは「らき☆すた」の聖地として有名ですね。

「らき☆すた」は私の中でも結構思い入れのあるアニメで中学時代を思い出させますwww
一度は来たかったのでこれて大満足です。

☆9月☆
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」の本編を見て感動しちゃいまして、劇場版を


ν- typeR(りょうた) 君と新潟万代TJOYまで見に行ってきました。
感想はあえてお話しませんw見てきてください。

そして、先日2通の郵便物が。



片方は台湾公演パブリックビューイング当選チケットが送られてきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
新潟で参加される方、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

もう片方はS.C.Nana.netからでしたが、何かと思ったらバースデーCDなるものでした!!
私の誕生月はもうとっくに過ぎているのですが、もらえるだけでも嬉しいですo(^▽^)o

あと、最近ウィッシュの走行距離が伸びてきて不具合箇所も増えてきたので、そろそろ次の車も考えなくてはと思い出しました。
ウィッシュは大好きですし、愛着もありますが車検も来年に控え消費税も上がるということでタイミングとしては車検が来年の10月なのでそれまでにお金を貯めて買い替えかなと思っています。
だって最後壊れるまで乗り続けたい気持ちはありますが、いつかは壊れてしまうもの。
それまで大切な相棒としてきれいにしたり、メンテナンスしてあげたり十分可愛がるつもりです。
とりあえずもう大きなドレスアップはおそらく無いでしょう。
あとは常に綺麗に保つこと。メンテナンスもできるだけしてあげることを目標に頑張っていきたいと思います。(^-^)



ということで最近の出来事でした~♪♫
Posted at 2013/09/20 13:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更シリーズ3 東京モーターショー・東京オートサロン 他 http://cvw.jp/b/863821/37287220/
何シテル?   02/05 01:27
Satoken21 です。よろしくお願いします。 初めての愛車はトヨタ10系後期型ウィッシュ。 ちょこちょこ手を加えて車高調・ホイール・LED化ダイソーチュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[DIY] マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 02:45:47
嫁さんからのプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 09:39:38
スバルサンバートラック雨漏り修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 12:18:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
念願のインプレッサWRX STi です。 自身2台目の愛車。中古にて購入。 平成26 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
訳あって増車しました^^ スバル サンバートラックです。 富士重工製の生粋スバルサン ...
トヨタ ウィッシュ ウィッシュたん (トヨタ ウィッシュ)
自身初の愛車。中古にて購入。 平成17式 後期型ウィッシュ まだまだノーマル仕様で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ スイフト(LA-HT51S)から乗り換え 未使用車  H27.06.22契約  ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation