2011年12月31日
こんにちは^^
今年も早いもので、今日で今年も終わりですね^^
今年は、去年のラグーナで一人カウントダウンから、
年明けで、友達とラウンドワンのカラオケからはじまりました。
1月から7月の中旬までは、
とても、日々仕事で苦しみながら、
頑張っていましたが、半鬱に陥ってしまったので、
もう限界で、仕事を辞めてしまいました。
8月からハローワークに通い始め、
日々、再就職の道を歩み始め、
日々至る会社を10社近くの面接しましたが、
距離の面、経験有無、年齢の面で、
なかなか仕事が決まらず、現在に至ります。
そんな中でも、気分転換のために、
オフ会に参加したいという気持ちがとてもあり、
12月には、片道275kmありましたが、
山梨の八ヶ岳アウトレットでのオフ会に参加しました。
とても、オフ会が久しぶりだったので、
その一日は、何も考えず、楽しい時間を過ごしました。
オフ会が終わり、2社ほ受けましたが、
1社は、距離の面でダメでした。
もう1社は、家から5分で行けるので、
軽自動車を持ち込めば優遇していただけるので、
受けました^^
とりあえず、両親が乗っている、バモスホビオプロを
仕事車兼通勤車にするようにして、
クロスロードとの車両入れ替えをすることにしました^^
もしも決まった時は、何ヶ月かしたら、
58馬力ぐらいのミラ、現行車でエンジン改良前のムーヴなどの軽自動車か、
ekスポーツのターボかオッティのターボか
エブリイバン、ワゴンのターボかハイゼットカーゴのターボ
辺りを買おうと思います^^
年明けにいい結果が来ることを願っています^^
さて、給油のたびにナビに給油記録を残していたので、
クロスロードの1年間の燃費が表示されます^^
サイバーナビは、ブレインユニットが取り外せるので、
パソコンに専用ソフトをインストールすれば、
燃費グラフが作れます^^
せっかくなので、燃費記録を書きたいと思い、ブログ内容に入れてみました^^
4月の燃費の13km/ℓは、東京に一人で遊びに行った時の燃費です^^
片道285kmぐらいだと思います^^
それから、だいたい10km/ℓなので、2.0Lの割に燃費がいいなって思います^^
実は、ほとんどバイパスを走る機会が多かったので、こんな燃費になりました^^
エコランプが長くつくようにアクセルを踏んでるからです^^
最後に、今年、1年、ありがとうございました^^
また、来年もみんカラを通して、よろしくお願いします^^
それでは、良いお年をお過ごしください^^
では^^
Posted at 2011/12/31 13:36:56 | | 日記
2011年12月26日
こんばんは。 今年も残りわずかですね。
クリスマスイブ、クリスマスは、例年通り、家族と過ごしました。
特に、普段と変わらないクリスマスでしたが(笑)
さて、今日は、週1日のハローワークで、求人を紹介してもらいました。
前々から、気になっていたっていうか、とても気になっていたので、
乳製品の配達の会社を面接受けることにしました。
家の近くの川橋通って、右折、小さな公園がある所を左折をし、浄水場の坂を上り、
最初の止まれを左折して、その後右折で、一本目の道を右折して、
その後左折して、右折して、5分で行けます(笑)
今まで受けた会社は、15~50分という会社ばかりなので、距離の面はクリアしています。
団地の中にそびえたっているので分かりにくいですが、なんとか分かりました。
しかし、クロスロードは、通勤車にはしません。
そこの会社は、車持ち込み優遇で手当てがあるので、家の両親が兼用で乗っている
軽貨物のバモスホビオプロ(AT)があるので、その車を使わせてもらうことになりました。
元々、クロスについてた、楽ナビがホビオにつけてあるので、少しは安心です。
もし決まった時は、母が、買い物、病院に行く時は、サンバートラックに乗り、
サンバーが無い時に、父がクロスロードを乗るといっていました。
面接、だいぶ慣れたので、明日リラックスして頑張ってきます。
では。
Posted at 2011/12/26 22:29:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日
Posted at 2011/12/25 15:07:50 | | 日記
2011年12月22日
こんにちは。
先週の日曜日、志都呂のイオン駐車場で、一台のオデッセイをバッテリーあがりで、
ブースーターケーブルを持参してくれていたので、電力を差し上げて助けた、タクゼロスです。
その際、姉が12時になっても、車に戻ってこなかったんで、車で待っていたら、
オデ運『すみません。助けてください。バッテリー上がってしまったんで、電力を分けてください。』
自『はい。分かりました。是非是非、お助けします。』
それで、『すみません。助けていただきありがとうございました。優しいお兄さんで助かりました。』
車が去るまで、頭を下げていただき、とても良い男性でした。
自分は、困っていたら、お互い様なので、自分にできることなら、助ける人です。
前書きは置いといて、ここから本題です。
まず、一つ目、一週間前、家族が集まる居間が物だらけで溢れかえっていたので、
ニトリなどで、家具を買い、組立、ドリルでキャスターをつけて、色んな整理ボックスを使い、
部屋を綺麗にしました。
すると昨日、兄が、怒りながら、自動車保険の控えか何かを探していて、
おばあちゃんが、『タク○が整理したから、物が逆にどこにあるのか分からない。
整理なんかしないほうがよかった。』とか言っていました。
結局、兄の部屋にあった有様で、勝手に怒ってるんじゃないって思いました。
必要な物は、自分の部屋で分かりやすい場所に置けばいいのにって思いました。
実は、自分の家族、ゴミをゴミ箱に入れられない、必要な物と不必要な物が整理できない、
元あった場所に物を戻せない、掃除ができない人が、6人中4人です。
自分だけ、掃除が好きな人なので、綺麗にしています。
おばあちゃんが、言った言葉、とても気分を悪くされました。
なので、数時間、口を聞かず、数時間後、こっちから何故か謝ってしまったので、
その件は解決しました。
そして二つ目、今日、田原に住む、親戚のおばさんが来ました。
その時、『タクちゃん仕事どうなった!?』
その際、ある言葉が頭に浮かびました。
父にこの前聞いたのですが、
『仕事してないから、引きこもり扱いしたのです。仕事しない人=引きこもりっておかしい。
引きこもりっていうのは、家から出れない人のことを言うと思うんで、
自分は、ドライブが趣味なので
様々な所に一人で行くのが好きなので全然違います。』
その言葉が頭から離れず、キレてしまいました。
自『おばさんには、関係ないし、余計なお世話です。
自分で色々考えてますから気にしないでください。
自分の道は自分で決めるものなので。』
お『タクちゃんのおばさんだから気になるよ。』
実は、仕事を辞める前、半分鬱に近い状態でした。
人の目が気になるようになり、『アイツ、早くやめないかな。なんでまだいるの。』
とか勝手に、思いこむようになり、自分で自分のコントロールができなくなりました。
そうして、とっさに我慢できなくなり、やめてしまったのです。
やめたのは後悔してないので、大丈夫です。
おばさんにこんなこと言われて、昔の自分だったら、キレられなかったです。
やっぱり、言葉って、人を傷つけたり、怒らせたり、するんだなって痛感しました。
絶対おばさんは、自分が言った言葉は覚えていないはずです。
家の家族は、みんな、頑張れ頑張れと言ってくれ、
ダメだったら、一緒に悲しんでくれたり、良い家族でよかったなって思います。
友達、みんカラで出会った方、ハロワの担当の女性、様々な方に決まるといいね、
頑張ってねと励ましの言葉や応援していただけるので大変うれしく思います。
この場を借りて、みなさん、ありがとうございます。
実は、今、2週間ほど前、浜松で面接を受けた運送会社の1日仕事を体験してみませんか!?
って言ってくださり、どうなるかは分かりませんが、ハロワと相談の上なので、一日、
体験できますという方向になれば、是非是非体験したいです。
過去受けた会社の中で、一番、綺麗で、自動ドアで、土足厳禁な所でカーペットの床なので、
是非良い方向になればいいなって思います。
今年中は難しいかと思いますが、来年の1月までに決まればいいなって思ってます。
では。 これからも、就活頑張ります。
Posted at 2011/12/22 15:29:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日
こんばんは^^
この前、オフ会でいただいた、亀山味噌焼きうどんのラスト1個があったので、
今日の昼にやりました^^
自分でキャベツ、炒めて、
ほどよく火が通ったら、
肉投入して、
肉を焼いてる間に、同時進行で、
うどんをお湯につけほぐし、
その後、うどんを入れて、
亀山味噌焼きうどんの付属の味噌を入れ、
よくみそをからめます。
がしかし、うどんを味噌にからめてるときに、
チャーハンばっかり、作ってるので
いつもの癖で、フライ返しで、
うどんを切ってしまいました(笑)
何かおかしいぞっ!て気づいたのは、
時、既に遅し。
もう、全部うどんを切ってしまった時でした(爆)
少し、いやだいぶ、不器用っていうか、天然ていうかアホ(爆)
完成したのが、コレ!
うどんは、小さくなってしまいましたが、味はとてもおいしかったです^^
ご飯にかけたのは内緒ですが(爆)
炭水化物ON炭水化物になってしまいました(笑)
ではでは^^
Posted at 2011/12/12 23:01:18 | |
トラックバック(0) | 日記