• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチ。のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

RCZ退院

やっとRCZが戻ってきました。

リアナンバーの付近の傷は残ったままでした。

説明によると、かなり目立たなくなりましたし、これ以上研磨すると下地が出てしまうので…とのことです。

これまた僕の怒りに火をつけるるようなことを言うわけ?この子は。

おかしくないですか?

僕が付けた傷ならばこの言葉は分かりますが、納車の段階で付けた傷なわけだから、修復できないなら交換するのが筋では?

この件に関しては店長から連絡入り、持ち越しとします。


さて、ペナルティとして施工したアークバリア21ですが、良い感じに仕上がりました。













今回はしっかり下地を作ったようです、僕が作る下地レベルかと思いますがOKとします。

ま、プロの技術としてはもっと頑張りましょう!かと。

このコーティングは基本的にノーメンテナンスですが、一応はシャンプーとリンス(洗髪剤かよ♪)のメンテナンスキットがついてます。

研磨剤入ってない物であれば、トップコートも可能みたいです。




それから、入庫ついでにインシュレーターを付けてもらいました。





現在、国内在庫が12個あるそうです。

先日、雨中の走行後にボンネットから湯気が上がってたので、多少緩和されればいいかなと。

雪の中での湯気は毎年経験しますが、雨の中というのは初めてです。

火を噴かなければ良いのですが♪


さてと、気晴らしに走ってきます。



おまけ。

最近食べたゲテモノです。





Posted at 2013/11/02 09:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月27日 イイね!

ジュークin & RCZ out

最近は車ネタばかりですが、食べログはどこに行ってしまったのでしょうか?

と言いながら、本日も車ネタ…


ジュークの車検が完了致しました。

特に指摘されることもなく、無事に戻ってきました。

ま、事前に手直しはしましたけど♪


ジューク乗りの皆さんが気になってるパーツ、、、LEDテールランプも無事に通過です。



これは付けた時からお墨付きは頂いてましたので大丈夫とは思ってましたが、OKでした。

ダメ!って言われてるところもあるようですし、人によりけりなんでしょうね?


その他、スモークかけてたライト類もOKでした。











ヘッドライトとコンビネーションライトは多少落としたのですが、疲れたのでそのまま出してみましたら、セーフ♪

サイドマーカーは手つかずですが、大丈夫だったようです。

つーか、見てねーんじゃね?



そして、RCZ

不具合修正とアークバリア21を施工するため、車に載せられて行きました。








今度は綺麗な姿で帰ってきて欲しいものです。

今週はジュークに頑張って頂くこととします。


Posted at 2013/10/27 10:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月26日 イイね!

プチオフ@青森県

行ってきました、青森県弘前市。

目的はみぞきよさんとのプチオフ♪

岩手までは行ったりしてますが、青森県となると学生時代に北海道一周をする際に通って以来になります。

みぞきよさんは披露宴やハネムーンの準備で忙しい中、無理言って来て頂きました。

ほんと、申し訳ないです。


台風の影響が残る雨の中走って行きましたので、僕の車は汚れたまま…

初めてのご対面なのに、失礼致しました。

反面、みぞきよさんのミニはピカピカでございます。

ホイールはダストの一粒さえも付いてないくらいです。

では、対極にある姿のツーショットです。(スマホ写真♪しかも昨日壊れたため代替え品での撮影)


可愛い顔ですよね、ミニは♪



もう一枚!




僕のRCZ、お尻には自信あったのに…

汚いお尻で、ごめんなさい♪




短い時間でしたが、凄く楽しかったです。

話して、ますますファンになりました♪

また宜しくお願い致します!



その後、弘前城に行ったのですが、ビックリしました。

だって、ちっちぇんだもん♪





でも、桜の咲いた弘前城は綺麗でしょうね?

来春は是非とも見学したいと思いました。

岩木山は雲隠れ…山頂の雪が見たかった




↑↑↑間違った!この山は岩手山だ…


そんなこんなで青森を後にし、高速を突っ走りました。

高速での走りは良いですね♪

足回りが気に入りました。

地震や老朽化で傷んでる東北道ですが、見事にこなしていました。

細かいデコボコやうねりがある路面でもうまく吸収し、しなやかに走り抜けることができました。

これが噂に聞く猫足なのでしょうか?

僕のジュークなら間違いなくハネたりバタついたりするようなとこもバッチリでした。

シートの出来も良く、全く疲れません。

まさに無駄走りの僕にピッタリかもしれません。

3000rpm越してから室内に入ってくるサウンドシステムの音も心地良いですね♪

思わず踏んじゃいました。

羽根が上がってるところを見れないのは残念ですが…

高速8割での本日の走行結果はこんな感じです。





平均速度75km/h

燃費15.1km/L

走行距離730km


ジュークより燃費良いし♪

730km?まだまだ走れますね♪

陸続きなら函館までは日帰りできるな♪

Posted at 2013/10/26 21:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月23日 イイね!

車検

という訳で、代車でございます。

白のキューブです。





室内は僕には無駄に広くて…空気を運んでるようです。

昔はずっと空気運ぶ車ばかりでしたが♪
(テラノ、デリカ、エスティマ、オデッセイ)


乗り込んでみると、あらら?見たことあるパーツがたくさん出て参りました。

こんなとことか




こんな部分とか




これは違いますか?





ディーラー車なので当然のように走行中はテレビは映りません。

ナビの操作もできません。

音声のみをお楽しみ下さいとのことです。(楽しめね~し!)




気になったのがこのドリンクホルダー?(小物入れ?)




近づいてみると




飲み物置いちゃダメ!って感じのマーク。

ドリンク置いてみたら、多少不安定ではあります。

もう少しだけ深くすりゃいいのに…

別に良いですけどね…?


さて、このキューブに乗って、一番驚いた部分はここです!

発表します!

ジャーーん!!





なぜグルグル?

なんで天井にこんなデザインが?

パナウェーブの白装束さんですか?

こりゃ信者さん御用達の車ですな?

これに乗ってりゃ、高圧線の下も恐くないですね♪

宇宙から降り注ぐ電磁波も完全シャットアウト!!



とりあえず、ガソリン10Lだけ給油して帰宅するとこんな郵便物が。




このチラシ持ってくりゃLOGOSのチェアあげるからさっさと来い!って内容のことが書いてありました。

サッカーの待ち時間に使えそうなので、J娘さんへ行ってこようと思います。


Posted at 2013/10/23 11:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月22日 イイね!

学習機能

学習機能RCZ、、当然ですがウインカーは左側。

死ぬほど恥ずかしいワイパー作動を何度かやってしまいましたが、最近は慣れたのか大丈夫です。

30年ほど慣れ親しんだ右側ウインカーですが、なんとか指先が反応するようになってきたようです。

僕の学習機能もまだ作動可能のようで、まだまだ老け込んじゃいませんね♪

ところが逆に、ジュークに乗ってる時にワイパーやっちゃう事が増えて参りました…

老いた身体は環境の変化に対応しきれてないようです…

乗る車で、シャキッと切り替えることができれば良いのですが…

何か良い方法ないでしょうか?



本日、ディーラーの店長から電話がありました。

僕の希望通りにアークバリア21を施工することとなりました。

ま、あれだけのトラブルですから当然ですね♪

珍しい親水系のガラスコーティングです。

研磨剤入ってなければ、別のものをオーバーコートしても大丈夫ですし、洗車ヲタから楽しみを奪わないコーティングです。

契約時に中途半端なコーティングしなくて良かった♪

これで僕のご機嫌が戻ればいいのですが、どうなることでしょうね?

ま、これ以上はおねだりする気もありませんし、しっかりやってくれれば良いかと思います。



さて、借りてきたCDを今からカードにぶち込むぞ。

ほぼ20枚くらいありますでしょうか…

ジュークのサイバーにはほとんどのカラオケに対応できるくらいの曲が入ってます♪

でも、今回はそんなに入れないようにしようかと…


Posted at 2013/10/22 00:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「写真撮影 http://cvw.jp/b/863892/47622190/
何シテル?   03/30 07:28
モッチ。です。 サッカー応援に負けないように車いじりも頑張ります。 ※2012年5月からニックネームを変更しました(moto12→モッチ。) 食べ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンアイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 05:55:31
[プジョー RCZ] RCZのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 05:53:09
[プジョー RCZ] BOSCH シルバーバッテリー SLX-6C  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 05:52:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2台目のトゥインゴです。 1台目は納車1週間後に追突されて大破! 全く同じトゥインゴ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
MAGNETICは希望通りのカラーでした。 ・アルミナムアーチ:マットブラック(←どうし ...
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の軽自動車。 20年ぶりのホワイト車。 6台続けて同一ナンバー。 15年ぶりに後席 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2010年11月納車 【MOP・DOP】 ・インテリキー、アルミ、キセノンライト ・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation