• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチ。のブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

祝×2

桜があるうちに鶴ヶ城に行ってきました。

途中のSAでポルシェ軍団を盗撮♪




1台しか写ってねーし…


鶴ヶ城近くに行くと、何やら奇妙なものが出現。




月光仮面かよ…♪

バイクは詳しくないけど、これってvespaって言ったような…?



鶴ヶ城は満開!

ものすごい人出でございます。











茶室?が開放されていたので、頂いて参りました。









この明治100年っておふざけかと思ったら、意味があるんですね?

調べてみて下さい♪





お腹が空いたので、喜多方までひとっ走り。

大好きな喜多方ラーメンのためですので、苦になりません。


こちらもすごい人出…

並びました。





まこと食堂、、、お勧めです!

僕は坂内は好きになれず、まこと食堂やなまえ食堂が好き♪

今日はソースカツ丼も頼んで、皆で分けて食べました。








ラーメンはいつもの変わらぬ美味しさ。

ソースカツ丼はソースの味で良く分かりませんが、米がメチャ美味しい感じです。

炊き加減も上手で、たらこでも載せて食べたいようなご飯でした。




さて、帰宅してから、整形のため入院していたRCZのお迎えです。

綺麗な姿になっているでしょうか?





わぉ♪





キャッ♪





美しいじゃないの〜♪


見た目100%♪


それで良いのだ♪


しかーし、はみ出しタイヤのため…

フェンダーにモール貼られて退院となりました。

簡単に剥がれますから♪って言われてきたけど、簡単にも程がある!

数キロ走ってから剥がそうと思い、車を止めると…

既に剥がれてきてるし…

ま、簡単に剥がれたので良いんですけどね。



アクセル踏みながら帰宅。

ま、引っ張ればチョイ鳴き♪

大人の音量ですね。



家に着く寸前に、、発見!

そして、ゲット!





やっと10000キロです…

一年半かかりました。

こんなに乗らないのは初めてです。

ジュークは15万キロですが、なにか?



もう雪も降りませんから、走りますよ〜♪






Posted at 2015/04/22 00:03:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月31日 イイね!

冬→夏

今日は早起きしてタイヤ交換しました。

朝から花粉が飛びまくっていて、目がゴロゴロするし、咳がゲボゲボと止まりません。

酸欠になるかと思いました。

途中で休憩しながら1時間かけて終了です。

冬タイヤに続き、夏タイヤもおNEW♪

ダンロップ ルマン4で225/40R19 89W




一冬、物置きに置いてたら、ホイールが埃だらけ…




後姿も冬タイヤより良くなりましたね。

モール剥がしたのでディーラー入庫できませんが…





さてと、RCZのマフラー注文だ♪


Posted at 2015/03/31 19:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月14日 イイね!

今日は休み

暇なので、とりあえずラーメン食べて




麺屋八にて味噌ラーメン。

どうやらスープが変わったらしい。



その後、なぜか突然にルノーディーラーへ。

ルーテシアGTがありました。







もちろん試乗してーの、カタログをゲット。


ところでどうしてルノーへ?

なぜに試乗まで?

0.9Lゼンの試乗車が福島にあるらしく、今度行ってみようと思ったのはどうして?

今年ってジュークの車検だっけ?

そうか、14万㎞だったな…。





Posted at 2015/02/14 15:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年10月30日 イイね!

1ヶ月早いタイヤ交換

昨日、蔵王に雪が降りました。

こんな感じです。





雪が降ったからと言うわけではありませんが、先日大人買いした冬タイヤに交換して参りました。

来週からは冬タイヤのチラシが入り、大混雑が予想されるためです。



今までは肉厚な215/65-16を履いていましたが、今回は215/60-16で純正サイズに近いタイヤとなりました。












ホイールは新調せず、タイヤだけの履き替えです。

7.5J+35でスペーサー入れたままですが、余裕でディーラー入庫できる安心サイズ♪

来年の車検だってこのままOK!









バッチリツラ内の雪国仕様になりました♪


しかし、こんなに早く履き替えたのは、20代以来かも?

あの頃は11月初旬には初滑りできてましたから。

雪を求めて走り回っていたような、、、八幡平とか蔵王上部とか天元台とか。

もちろんリフトなど動いてるはずもなく、足で登って滑ってましたね♪

懐しいなぁ。




Posted at 2014/10/30 16:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月12日 イイね!

ideal festival 2014 inSUGO

ideal festival 2014 inSUGO初のサーキット走行に行って参りました。


会場に到着すると既に参加者が列をなしてました。





受付を済ませ会場に入ると、展示車がお出迎え。

458イタリアとアバルト595が先頭に並んでます、、お決まりですね♪

頼りないテープのガード付きです。








次からは普通の車♪




















サンドウィッチ食べたり、コーヒー飲んだりしていると続々と集まってきました。


各メーカー毎の駐車スペースとなります。


フェラーリさん





フィアットさん





アルファさん






隅っこの方ではこんなデモ走行もしておりました。






では、フェラーリ軍団に接近遭遇です♪



















なぜか軍団の中にセブンも…





フェラーリ軍団を堪能していると、サーキット走行がスタートしたようです。


ピットの上に上ったり、ピット内に降りてみたり、、、楽しい♪













そんなこんなで皆さんの走りを見ていると、プジョーのアドバンスラウンドが呼び出されました。


車に乗り込み、スタートを待ちます。





ドキドキして参りました…



数分後にピットインです。



前から10番目くらいのスタートです。


僕のグループは140km/hまでの部で、4周走ることができました。

前の車を追い抜いてはいけないルールで、先導車がライン取りを教えてくれたのですが、僕の順番くらいになるとライン取りはメチャクチャです…。


走行の動画でも撮れりゃ良かったのですが、準備不足で…

ドラレコ積み忘れという醜態をさらしてしまいました。


初のサーキットということで、1ラップ目はドキドキハラハラでしたが、2ラップ目からはコースも頭に入りました。

しかし、僕のRCZはATで、ここぞという時にシフトダウンに入らずヒヤヒヤすることも…

ストレートでは160km/hまで出したり(←ごめんなさい…)

前車がなかなかの安全運転の方で、すぐに詰まってしまいます…

高速からのブレーキングは難しいですね…

つーか、ブレーキングとコーナリングは楽しくて♪

わざと縁石踏んでみたり♪

気分はレーサーです。



そんな楽しい時間はアッと言う間に過ぎ、ピットインとなりました。






とりあえず、ピット前で撮影。








後ろのシートを見ると…





カエルのゴミ箱がひっくり返ってました♪




その後、フリー参加のゼロヨン大会がありました。

順番がくると、隣には458イタリアが…

マジすか!

3秒ほどハンディを頂いたのですが、、、話になりません。

遅っ♪

でも楽しい♪

458さん、ありがとうございました!




お開きになったあとのフェラーリ。







【おまけ】

フェラーリ軍団のスタートとメインストレートの動画をどうぞ。


http://youtu.be/2WfLcUxJa2w


http://youtu.be/mBBg7ge3S8s


Posted at 2014/10/12 19:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「写真撮影 http://cvw.jp/b/863892/47622190/
何シテル?   03/30 07:28
モッチ。です。 サッカー応援に負けないように車いじりも頑張ります。 ※2012年5月からニックネームを変更しました(moto12→モッチ。) 食べ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンアイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 05:55:31
[プジョー RCZ] RCZのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 05:53:09
[プジョー RCZ] BOSCH シルバーバッテリー SLX-6C  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 05:52:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2台目のトゥインゴです。 1台目は納車1週間後に追突されて大破! 全く同じトゥインゴ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
MAGNETICは希望通りのカラーでした。 ・アルミナムアーチ:マットブラック(←どうし ...
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の軽自動車。 20年ぶりのホワイト車。 6台続けて同一ナンバー。 15年ぶりに後席 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2010年11月納車 【MOP・DOP】 ・インテリキー、アルミ、キセノンライト ・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation