• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチ。のブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

実食!ガリガリ君

先日発売されたガリガリ君ナポリタンの実食編をネットで見つけました。

早速真似してみるしかありませんね?







もちろん、ガリガリ君クレアおばさんのシチュー味も使用します。







さて、ナポリタン味をフライパンにて。







トマトゼリーが顔を見せてきました。







完成です!







食べてみました。




(´Д`)ハァ…




ナポリタンの香りはするものの、甘くて食べられたものではありません…


ケチャップ入れて、胡椒を混ぜてみました。






ちょっと甘みは残るものの、食べることができる味に♪



クレアおばさんはこうです。







これはコーンポタージュよりもハードル高いですね…


甘くて甘くて、ナポリタンと一緒は無理です…


おやつとして飲むぶんにはアリかと思いますが、おやつならアイスのまま食べた方が賢明かと…



というわけで、ガリガリ君ナポリタン味の実食編は失敗となりました。


良い子の皆さんは真似しないようにお願いします♪





Posted at 2014/04/08 19:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2013年04月16日 イイね!

好きなんです

雪も無くなりましたので、今日は念願の山形です。

そうです、蕎麦です。

無駄走りです…



と言う事で、行って参りました。


まずは、開店と同時によしていさんへ突撃です。

注文したのは毎回同じですが、ざる蕎麦でございます。






下足天も一緒に頼みました。

お店の中は、山形の蕎麦屋に多いただの座敷です。





お味の方はゴリゴリ系の蕎麦ですが、更科系の方でも大丈夫ではないでしょうか?

かなり濃いめのパンチのあるそばつゆです。

お会計をしながら話していると、寒ざらしを来週から始めるらしいです。

また来ねば!





もちろん、そのまま二軒目に突撃です。

山形に蕎麦食いに来るときは、はしごが必須課題でありますので、板そばは頼みません。

いろんな店の蕎麦を食べたいものですから。



二軒目は山形から天童まで走りました。

以前から気になっていた吉里吉里さんへ行ってみました。

こちらも座敷が店なのですが、ちょっと手を入れてテーブルと椅子がおいてあります。(写真撮り忘れ)

JBLのスピーカーを真空管のアンプで鳴らしておりました。

めちゃ綺麗な音で昔の建物とマッチしておりました。


ここで頼んだのは、相盛りです。








右の白っぽいのが、ざいご蕎麦です。

蕎麦の中心部を挽いた物で、更科そばみたいな甘みがあり喉越しが良い蕎麦でした。

僕はあまり好きな味ではありませんが、美味しいと思います。

左は普通の十割蕎麦です。

こっちの方が好み♪

自家製の寄せ豆腐も頼んだのですが、今日は作ってないそうな…




お腹も膨れましたので、桜を求めて霞城公園へ行ってみました。







しかーし、こんな状態です…






近寄って見ても






駄目です…

1週間くらい早かった…



眠くなったので寝ることにしました。

以前ここで寝ていて、起きたら野良猫5〜6匹に囲まれてたことがあります。

観光客が餌をやるせいか、みんな丸々と太っていました。

ベンチに座りウトウトして起きたら…

猫じゃなく、婆ちゃんに襲撃されておりました!






たくさんベンチ空いてるのに、何も僕の隣に座ることもないような…

ま、いいんですけどね…




帰り道にこんにゃく専門店の千歳山に寄ったのですが、残念ながら定休日でした。

食べ歩きをしていて思うのですが、火曜日は定休日の店が多い気がします。

でも、平日の食べ歩きは止められません。


帰宅すると、冷蔵庫にこれを発見!





1口食べたのですが課題を思い出したため、急遽袋に戻して写真撮りました。

なんの課題でしょうか?


これです!






ガリガリ君コーンポタージュを温めて食べたらどうなるか!の課題でございます。

レンジに入れて温めてみました。

飲んでみると…



濃すぎ…



お湯で薄めてみたところ、みごとコーンポタージュスープでございます。

ちょっと甘めのスープでした。

しかーし、見逃しませんでした。

冷たいままだと感じませんが、溶かして飲んでみるとちょっとだけガリガリ君の味が混じっております。

ほんの少しだけ、隠し味的に♪


是非、お試しあれ♪


Posted at 2013/04/16 20:13:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2013年04月12日 イイね!

驚いた!

家に帰ったらこんな物が…


















誰が食べるのでしょうか…?



よほど暇だったのでしょうね…?娘さん






Posted at 2013/04/12 18:42:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2013年04月09日 イイね!

今日は休みです

昨日の強風が嘘のように晴れ渡りました。

家の隣の桜も咲き始めました、春です♪

なので、オカルト計画(←整備手帳参照)実施後、近くのお城に行ってみることにしました。


行ったのはここ、白石城。





小さいお城ですが、お城はお城。

伊達政宗の側近、片倉小十郎が城主のお城です。



次の写真は、地元出身の横綱大砲の銅像とお城のコラボです。





ここでお間違えの無いよう、補足です。

この横綱大砲は、大横綱の大鵬ではございませんので…


お城の下では桜が咲き始め、花見客も大勢いらしてました。








せっかくですので、天守閣まで登ってみました。


階段が急で、恐いでございます。






天守閣からの眺めてみると。




パノラマの写真です。

スマホ、すげぇ〜な♪




その後は、恒例の休日のお食事。

本日は暖かいので、つけ麺の気分です。

福島まで遠出して参りました。

昨年もご紹介しましたが、えなみの超極太麺のつけ麺です。





大変美味しゅうございました♪

満足です。

お昼寝です。。。



Posted at 2013/04/09 17:37:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2013年04月02日 イイね!

本日の餌

今日は夜に放送されるACLを見るためにメンバー集合でした。

今日食べた物を一部ご披露致します。


まずは、塩釜の伸光にて海鮮丼




この海鮮丼、ネタが二段重ねでございます。

ネタを数えたら18品ありました。

これで1800円、お安いですね♪



その後、焼き物を食べに松島まで足を伸ばしました。




シーズンも終わりの牡蠣とタコを食べました。

タコは足一本あったのですが、切って頂きました。


次は、松島といえば蒲鉾実演焼きです。

自分で焼いて食べます。





その後、目の前のたい焼き屋です。



ずんだが食べたかったのですが、時間がかかるということで、選んだのは豆乳クリーム。

美味しいたい焼きでした。



次に訪れたのは、駅前の朝市。

揚げたてを頂きました。




メンチカツとエビカツです。


珍しい飲み物がありましたので買ってみました。

最近気になっていたコーヒーです。




ヘルシアのブラックコーヒー148円もする高価な物ですが、お味は…リピートはないかと


もう一本はこれ。




玉露に甘い物が…

キンキンに冷やして飲めばいけるかも?


先ほど朝市にて買った目光を揚げてもらいました。




ホクホクで美味しいざます!


さて、最後はこれ。



さて、これは何でしょうか?




答え、冷やし中華なのですが、ただの冷やし中華ではありません。

実はマルちゃん正麺なのです。

正麺を茹で、付属しているスープを半分位だけ入れ、何とジンジャエールを入れるのです。

すると、あら不思議♪

冷やし中華のできあがりです。

入れた物が分かって食べると、工エエェェ(´д`)ェェエエ工ですが、知らずに食べれば普通に食べれると思います。

是非、いたずらしてみて下さい。


しかし、食ったなぁ〜♪




Posted at 2013/04/02 21:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「写真撮影 http://cvw.jp/b/863892/47622190/
何シテル?   03/30 07:28
モッチ。です。 サッカー応援に負けないように車いじりも頑張ります。 ※2012年5月からニックネームを変更しました(moto12→モッチ。) 食べ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンアイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 05:55:31
[プジョー RCZ] RCZのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 05:53:09
[プジョー RCZ] BOSCH シルバーバッテリー SLX-6C  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 05:52:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2台目のトゥインゴです。 1台目は納車1週間後に追突されて大破! 全く同じトゥインゴ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
MAGNETICは希望通りのカラーでした。 ・アルミナムアーチ:マットブラック(←どうし ...
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の軽自動車。 20年ぶりのホワイト車。 6台続けて同一ナンバー。 15年ぶりに後席 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2010年11月納車 【MOP・DOP】 ・インテリキー、アルミ、キセノンライト ・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation